氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
玉城康四郎 | Comparative Research into Human Consciousness | TŌYŌ UNIVERSITY ASIAN STUDIES 通号 2 | 1964-01-01 | 65-81 | 詳細 | | IB00027639A | - |
峰島旭雄 | 偶像再考 | インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 2 | 2004-06-03 | 275-285(R) | 詳細 | | IB00080206A | - |
佐藤賢順 | 仏教哲学の方法論 | 印度学仏教学研究 通号 2 | 1953-03-25 | 45-49 | 詳細 | あり | IB00000035A | - |
川田熊太郎 | nousとprajñā | 印度学仏教学研究 通号 2 | 1953-03-25 | 50-56 | 詳細 | あり | IB00000036A | - |
稲田ケネース | Vijñānavāda and Whiteheadian philosophy | 印度学仏教学研究 通号 14 | 1959-03-30 | 83-96(L) | 詳細 | あり | IB00001015A | - |
玉城康四郎 | the subject in comparative philosophy | 印度学仏教学研究 通号 21 | 1963-01-15 | 1-11(L) | 詳細 | あり | IB00001603A | - |
武田龍精 | Donran's Interpretation of ‘ōjō’ (往生) in his Ōjō Ron Chu and Bultmann's ‘demythologizing’ | 印度学仏教学研究 通号 41 | 1972-12-31 | 58-63(L) | 詳細 | あり | IB00003504A | - |
峰島旭雄 | Die Existenzphilosophie Karl Jaspers' und die buddhistische Mystik | 印度学仏教学研究 通号 41 | 1972-12-31 | 1-16(L) | 詳細 | あり | IB00003511A | - |
笠井貞 | das transzendieren bei Dōgen und Jaspers | 印度学仏教学研究 通号 42 | 1973-03-31 | 35-39(L) | 詳細 | | IB00003623A | - |
笠井貞 | the mind-body problem in the thought of Dōgens and Thomas Aquinas | 印度学仏教学研究 通号 44 | 1974-03-31 | 9-16(L) | 詳細 | | IB00003820A | - |
笠井貞 | 道元とカントの「悪」について | 印度学仏教学研究 通号 48 | 1976-03-31 | 328-331 | 詳細 | あり | IB00004243A | - |
笠井貞 | 道元とフィヒテの「自己」について | 印度学仏教学研究 通号 50 | 1977-03-31 | 298-301 | 詳細 | あり | IB00004482A | - |
海野孝憲 | G.BerkeleyのEsse est percipiと唯識説 | 印度学仏教学研究 通号 50 | 1977-03-31 | 46-49(L) | 詳細 | あり | IB00004508A | - |
佐藤彰顕 | フロイトの超自我の概念と如来蔵思想の比較研究 | 印度学仏教学研究 通号 51 | 1977-12-31 | 40-44(L) | 詳細 | あり | IB00004630A | - |
ParkSung-bae | on Wŏnhyo’s enlightenment | 印度学仏教学研究 通号 57 | 1980-12-31 | 13-16(L) | 詳細 | | IB00005392A | - |
湯田豊 | ヤスパースと仏教 | 印度学仏教学研究 通号 61 | 1982-12-25 | 65-70 | 詳細 | | IB00005768A | - |
笠井貞 | 道元とスピノザの「自己」について | 印度学仏教学研究 通号 62 | 1983-03-25 | 84-87 | 詳細 | あり | IB00005893A | - |
湯田豊 | ニーチェと仏教 | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 401-406 | 詳細 | あり | IB00006104A | - |
榊和良 | インド思想とイスラム | 印度学仏教学研究 通号 70 | 1987-03-25 | 53-56(L) | 詳細 | あり | IB00006858A | - |
沢井高範 | Kauṣītaki Upaniṣadに於けるprajñātmanと絶対無 | 印度学仏教学研究 通号 75 | 1989-12-20 | 331-335 | 詳細 | あり | IB00007305A | - |