INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法無我 [SAT] 法無我 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 34 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法無我 (34 / 34)  インド (21 / 21003)  人無我 (16 / 25)  インド仏教 (9 / 8049)  チベット (9 / 3033)  中観派 (7 / 571)  ツォンカパ (6 / 378)  大乗仏教 (6 / 2235)  チベット仏教 (5 / 1761)  入中論 (5 / 115)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤均中観派における声聞の位置宗教研究 通号 287 1991-03-31 197-199(R)詳細IB00090922A-
小林守無我の一考察宗教研究 通号 307 1996-03-31 240-241(R)詳細IB00089733A-
司馬春英西欧における仏教理解宗教研究 通号 363 2010-03-30 179-180(R)詳細IB00080489A-
廣澤隆之瑜伽行派の見た「文化」の位相宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 363 1990-03-15 403-419(R)詳細IB00048354A-
桜部建倶舎論における我論自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 363 1976-11-01 455-478(R)詳細IB00053938A-
常盤義伸「ランカーに入る」禅文化 通号 144 1992-04-25 25-36(R)詳細IB00080333A-
古賀英彦真空考禅文化 通号 212 2009-04-25 67-72(R)詳細IB00105687A-
小野島康雄「空」思想と自己東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 28 1992-02-28 100-89(L)詳細IB00027723A
櫻井宣明『入菩提行論』第8禅定波羅蜜章に見られる利他行の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 28 2013-03-31 161-176(L)詳細IB00208698A
山口瑞鳳三輪清浄の布施成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 577-608詳細IB00033776A-
池田道浩声聞独覚の法無我理解を可能にする論理日本西蔵学会々報 通号 49 2003-05-20 27-35(L)詳細IB00096404A-
安井広済入楞伽経にあらわれる人法二無我の教説について仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 11-25(R)詳細IB00026552A-
宮本浩尊バーヴィヴェーカによる瑜伽行学説批判の思想的背景佛教學セミナー 通号 91 2010-06-30 1-18(L)詳細IB00195910A-
真田康道中論における無我の成就仏教論叢 通号 28 1984-09-10 57-61(R)詳細IB00070148A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage