氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
神子上恵生 | 布薩と布施の研究(2) | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 36 | 1997-01-01 | 23-32(L) | 詳細 | | IB00013341A | - |
林行夫 | 仏教徒社会のフィールドワークと「仏教」の所在 | 龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 | 2021-03-12 | 19-39(L) | 詳細 | | IB00221308A | |
杉本卓洲 | 浪花宣明著『サーラサンガハの研究ーー仏教教理の精要』 | 北陸宗教文化 通号 11 | 1999-03-31 | 119-129(L) | 詳細 | | IB00029415A | - |
林行夫 | 明治期日本人留学僧にみる日=タイ仏教「交流」の諸局面 | 仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 | 2016-03-31 | 9-28(R) | 詳細 | | IB00221683A | |
小島敬裕 | ミャンマー上座仏教と日本人 | 仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 | 2016-03-31 | 43-64(R) | 詳細 | | IB00221688A | |
前田惠學 | 上座仏教における「共生」の原理 | 仏教を中心とした共生の原理の総合的研究 通号 196 | 1999-01-01 | 1-5(R) | 詳細 | | IB00052505A | - |
藤井正雄 | 比較仏教民俗学覚え書き | 仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 | 1993-03-01 | 17-32(R) | 詳細 | | IB00055878A | - |
大岩碩 | シンハラ農民の伝統的農耕儀礼 | 佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 1 | 1991-04-01 | 403-426(L) | 詳細 | | IB00178192A | - |
MahinadaPalihawadana | Buddhaghosa's Comment on Manopubbaṅgamā(A.I.11) | 仏教研究 通号 27 | 1998-03-30 | 57-64(L) | 詳細 | | IB00033493A | - |
Dhammajoti | The Defects in the Arhat's Enlightenment | 仏教研究 通号 27 | 1998-03-30 | 65-98(L) | 詳細 | | IB00033494A | - |
木下航二 | Paññāsajātaka 中の Sattadhanujātaka 訳注(1) | 仏教研究 通号 28 | 1999-03-30 | 89-122(L) | 詳細 | | IB00033507A | - |
HayashiTakatsugu | On the Authorship of the Aṭṭhasākinī | 仏教研究 通号 28 | 1999-03-30 | 31-71(L) | 詳細 | | IB00033505A | - |
平木光二 | 中緬国境地域における上座仏教と大乗仏教 | 仏教研究 通号 29 | 2000-03-30 | 107-114(L) | 詳細 | | IB00033514A | - |
小川一乗 | 誠実にご生涯を全うされた佐々木教悟先生 | 仏教学セミナー 通号 85 | 2007-05-30 | 50-53(R) | 詳細 | | IB00066990A | - |
杉本卓洲 | パーリ文化と美術 | パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 85 | 1990-06-30 | 201-220(L) | 詳細 | | IB00043680A | - |
前田恵学 | パーリ文化圏の展望 | パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 85 | 1990-06-30 | 155-178(L) | 詳細 | | IB00043678A | - |
赤池憲昭 | ガナーナーツ・オベーセーカラの世界 | パーリ学仏教文化学 通号 1 | 1988-05-01 | 73-95 | 詳細 | あり | IB00036024A | - |
森祖道 | 世界平和パゴダ(ミャンマー僧院)の現状と展望 | パーリ学仏教文化学 通号 5 | 1992-05-01 | 35-54(L) | 詳細 | | IB00036053A | |
島岩 | Stanley Jeyaraja Tambiah, The Buddhist Saints of the Forest and Cult of Amulets | パーリ学仏教文化学 通号 5 | 1992-05-01 | 75-94(L) | 詳細 | | IB00036055A | |
山田均 | タイ国法における僧団の位置 | パーリ学仏教文化学 通号 6 | 1993-05-01 | 19-36 | 詳細 | | IB00036058A | - |