INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: #氏 [SAT] #氏

検索対象: タイトル

-- 564 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (371 / 68044)  日本仏教 (173 / 34674)  源氏物語 (63 / 243)  中国 (41 / 18568)  インド (32 / 21046)  仏教 (26 / 5152)  禅宗 (23 / 3710)  日本文学 (22 / 491)  法華経 (21 / 4451)  中国仏教 (19 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
夏徳美張雲江氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 114-117(L)詳細ありIB00210764A
夏徳美橘川智昭氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 84-86(L)詳細ありIB00221959A
門屋温『丹生氏本系帳』についての一考察宗教研究 通号 275 1988-03-31 216-216(R)詳細IB00122848A-
金井清光書評・武田佐知子氏編 『一遍聖絵を読み解く』時衆文化 通号 1 2000-04-23 95-100(R)詳細IB00218015A
金井清光大橋俊雄氏の人と学問時衆文化 通号 5 2002-04-01 99-102(R)詳細IB00218415A
金井清光書評・砂川博氏著『平家物語の形成と琵琶法師』時衆文化 通号 6 2002-10-01 101-114(R)詳細IB00218424A
金井清光書評・砂川博氏著『一遍聖絵研究』時衆文化 通号 9 2004-04-01 112-159(R)詳細IB00222553A
金井清光書評・梅谷繁樹氏著『一遍の語録を読む』上下時衆文化 通号 11 2005-04-01 98-117(R)詳細IB00218517A
金井清光遊行回国 河野憲善氏について時衆文化 通号 14 2006-10-01 124-128(R)詳細IB00218540A
金子奈央舘隆志氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 264-267(L)詳細ありIB00188667A
金子奈央芳澤元氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 321-327(L)詳細ありIB00222088A
金子良太L.チャンドラ氏 「ウルガ版甘珠爾」について東洋学報 通号 9 1960-06-20 130-135詳細IB00018186A-
鎌田純一里道徳雄氏を憶う大倉山論集 通号 39 1996-03-31 172-173詳細IB00035820A-
鎌田良賢溝口氏の「神本仏迹説の母胎」を読みて密教研究 通号 48 1933-04-15 119-121(R)詳細IB00015291A-
神谷静治劉氏稿「経部義」試訳稿佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 2-4詳細IB00028224A-
鴨宮英迅小林・中野両氏を批判し本尊鈔の信行往成・法行成仏を論ず大崎学報 通号 98 1951-07-05 100-102(R)詳細IB00022924A-
辛島昇原忠彦氏の早逝を悼む南アジア研究 通号 2 1990-10-01 180-182(L)詳細IB00147462A-
刈谷定彦五島清隆氏の書評 拙著『法華経一仏乗の思想』に応えて密教学 通号 23 1987-03-21 22-36詳細IB00033197A-
川上光代氏神・檀那寺の移行東海仏教 通号 37 1992-03-31 19-29詳細IB00021827A-
川上光代現代の氏神、檀那寺信仰宗教研究 通号 339 2004-03-30 425-426詳細IB00058080A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage