INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サーダナマーラー [SAT] サーダナマーラー

検索対象: キーワード

-- 33 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
サーダナマーラー (33 / 33)  インド (22 / 21603)  チベット (10 / 3143)  密教 (9 / 2658)  仏教学 (6 / 8485)  大日経 (6 / 1200)  アバヤーカラグプタ (5 / 74)  成就法 (5 / 64)  インド仏教 (4 / 8219)  ニシュパンナヨーガーヴァリー (4 / 21)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
頼富本宏パーラ朝期の文殊菩薩像仏教芸術 通号 178 1988-05-30 105-120(R)詳細IB00081977A
頼富本宏インド現存の財宝尊系男女尊像伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 178 1991-08-31 267-299詳細IB00043649A-
頼富本宏八相如来像の種々相曼荼羅と輪廻 通号 178 1993-12-03 175-205(R)詳細IB00052449A-
頼富本宏インドに現存する両界系密教美術密教大系 通号 10 1994-07-30 9-42詳細IB00055645A-
頼富本宏パーラ朝期の文殊菩薩像密教大系 通号 10 1994-07-30 139-169詳細IB00055651A-
頼富本宏『密教仏像図典』の刊行助成と観想法の基本的構造密教学 通号 31 1995-03-15 69-90(L)詳細IB00033242A-
頼富本宏無能勝明王・明妃の成立と展開インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 31 2004-03-31 15-39(L)詳細IB00086426A-
山本智教胎蔵界曼荼羅としてのチャンディ・ムンドゥト密教文化 通号 155 1986-09-21 1-10(R)詳細IB00016190A-
森雅秀マハーマーヤーの成就法密教図像 通号 11 1992-12-20 23-43(L)詳細IB00040007A
森雅秀サンヴァラマンダラの図像学的考察曼荼羅と輪廻 通号 11 1993-12-03 206-234(R)詳細IB00052450A-
森雅秀『完成せるヨーガの環』の成立に関する一考察密教図像/密教図像学会 通号 15 1996-10-21 28-42(L)詳細IB00040033A
森雅秀『サーダナマーラー』「仏頂尊勝成就法」和訳およびテキスト真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 2 2007-12-02 137-158(L)詳細IB00211111A
森雅秀仏教とヒンドゥー教のタントリズムにおける女神マハーチーナクラマターラーまたはウグラターラーポスト・グプタ朝〜パーラ朝 / アジア仏教美術論集:南アジア2 通号 2 2021-02-28 441-462(R)詳細IB00249256A
松長有慶忿怒の仏が放つ宇宙エネルギー方便・父タントラ系の密教 / インド後期密教 通号 1 2005-11-25 3-12(R)詳細IB00245921A
松長恵史光背五仏について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 6 1993-01-21 145-164詳細ありIB00035607A-
正木晃ヤマーンタカ成就法シリーズ密教 通号 2 1999-08-12 201-220(R)詳細IB00049879A-
坂東性純称名の起源仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 2 1975-11-20 221-233(R)詳細IB00046713A-
野口圭也佐久間留理子著『観音菩薩 変幻自在な姿をとる救済者』密教学研究 通号 49 2017-03-30 180-188(R)詳細IB00254988A
栂尾祥瑞随求菩薩の展開大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 49 1981-09-20 491-507(R)詳細IB00046179A-
田中公明『マンダラ観想と密教思想』立川武蔵著、春秋社、2015年5月東方 通号 31 2016-03-31 309-312(L)詳細IB00174271A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage