INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 藤原定家 [SAT] 藤原定家 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 52 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
藤原定家 (52 / 52)  日本 (50 / 72735)  日本仏教 (26 / 37237)  明月記 (12 / 92)  日本文学 (10 / 747)  藤原俊成 (9 / 39)  西行 (5 / 263)  仏教 (4 / 5259)  仏教文学 (4 / 667)  和歌 (4 / 220)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡部保西行の歌の評価について佐賀龍谷学会紀要 通号 3 1955-12-15 115-140(L)詳細IB00020635A-
山本一慈円の言説活動中世文学と寺院資料・聖教 / 中世文学と隣接諸学 通号 2 2010-10-10 540-557(R)詳細IB00257229A
守屋茂道元禅師の立宗と叡山の対応叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 9-29(R)詳細IB00148928A-
森晴彦『転女成仏経』と藤原定家大正大学綜合佛教研究所年報 通号 14 1992-03-01 153(R)詳細IB00244781A
森晴彦『新勅撰集』釈教部巻頭巻軸歌と定家中世文学の展開と仏教 通号 14 2000-10-22 119-139(R)詳細IB00080663A-
蓑輪顕量『解体する言葉と世界——仏教からの挑戦』末木文美士著、岩波書店、1998年10月東方 通号 14 1999-12-31 132-135(L)詳細IB00161944A
峯村文人新古今歌風と中世仏教仏教文学研究 通号 14 1964-02-01 87-132(R)詳細IB00041602A-
三橋正古代から中世への神祇信仰の展開院政期の仏教 通号 14 1998-02-01 223-319詳細IB00050768A-
三崎義泉止観的美意識の展開天台学報 通号 14 1972-11-15 119-126詳細IB00017288A-
三崎義泉無相法身の美(『さゝめごと』より)天台学報 通号 21 1979-11-08 47-52(R)詳細IB00017440A-
松本寧至モティーフとしての長谷寺大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 21 1981-09-20 1207-1220詳細IB00046224A-
桝矢桂一藤原俊成筆日野切における「ハ」の仮名の用字法平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 21 2021-12-01 625-666(R)詳細IB00220189A
藤原正義善阿(時宗)とその前後時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 96-115(R)詳細IB00131421A-
藤直幹中世能楽論の禅的性格禅学研究 通号 54 1964-07-31 138-148(R)詳細ありIB00020975A
深沢徹「モデル小説」としての『松浦宮物語』歌物語と和歌説話 / 説話論集 通号 9 1999-08-31 121-168(R)詳細IB00255336A
平田英夫定家的なるものと西行的なるもの中世詩歌の本質と連関 / 中世文学と隣接諸学 通号 6 2012-04-20 130-149(R)詳細IB00257879A
日比野浩信『顕注密勘』古筆切管見典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 113-143(R)詳細IB00203824A
原田香織小倉百人一首における仏教思想東洋学研究 通号 56 2019-03-31 158-159(R)詳細IB00241118A
橋口侯之介和本の世界(1)禅文化 通号 244 2017-04-25 81-90(R)詳細IB00204040A
野村恒道法然の勝尾寺逗留の背景法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 244 2001-02-22 425-445(R)詳細IB00222751A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage