INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Aśvaghoṣa [
SAT
] Aśvaghoṣa
検索対象: キーワード
-- 34 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Aśvaghoṣa (34 / 34)
インド (24 / 21696)
インド仏教 (12 / 8241)
Buddhacarita (11 / 40)
馬鳴 (7 / 137)
Saundarananda (6 / 15)
大乗仏教 (5 / 2346)
Nāgārjuna (4 / 226)
インド文学 (4 / 484)
仏教 (4 / 5258)
[
30件まで表示
]
仏教文学 (4 / 667)
Pāṇini (3 / 58)
ブッダチャリタ (3 / 47)
宗教 (3 / 1053)
Advayavajra (2 / 23)
Gurupañcāśikā (2 / 3)
Jātaka (2 / 67)
Kālidāsa (2 / 21)
Mahākāvya (2 / 2)
Udāna (2 / 31)
Vasubandhu (2 / 203)
インド学 (2 / 1745)
チベット (2 / 3156)
事師法五十頌 (2 / 3)
仏教学 (2 / 8602)
戒律 (2 / 794)
Abhayākaragupta (1 / 65)
Asaṅga (1 / 102)
Ashṭādhyāyī (1 / 1)
Atīśa (1 / 27)
1
2
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
頼富本宏
伝馬鳴作「事師法五十頌(Gurupañcāśikā)をめぐって
印度學佛敎學硏究
通号
42
1973-03-31
116-118(L)
詳細
IB00003608A
横山裕明
金剛乗根本堕罪における諸問題
豊山教学大会紀要
通号
45
2017-03-31
51-68(L)
詳細
IB00171552A
-
松濤誠達
無我思想と般若波羅蜜
般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集
通号
45
1992-03-28
139-162(R)
詳細
IB00044908A
-
本庄良文
経を量とする馬鳴
印度学仏教学研究
通号
83
1993-12-25
61-66(L)
詳細
あり
IB00008174A
堀内俊郎
Aśvaghoṣa, Asaṅga, and Vasubandhu
印度學佛敎學硏究
通号
157
2022-03-25
71-76(L)
詳細
IB00228956A
BronkhorstJohannes
Aśvaghoṣa and Vaiśeṣika
仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集
通号
157
2005-11-26
235-241(L)
詳細
IB00085137A
-
幅田裕美
「機械仕掛けの少女の説話」の仏教化
国際仏教学大学院大学研究紀要
通号
26
2022-03-31
1-17(L)
詳細
IB00236676A
羽渓了諦
敦煌出土の龍樹及馬鳴の著作に就いて
日本仏教学協会年報
通号
4
1933-01-01
197-202
詳細
IB00010445A
-
橋本芳契
起信の経典的背景について
宗教研究
通号
246
1981-02-01
259-260
詳細
IB00031372A
-
奈良康明
仏教詩人マートリチェータの思想的立場
印度學佛敎學硏究
通号
3
1953-09-30
135-136
詳細
あり
IB00000129A
TolaFernando
BUDDHISM AND HUMANISM
こころ:在家仏教こころの研究所紀要
通号
3
2008-04-08
1-30(L)
詳細
あり
IB00073047A
苫米地等流
Abhayākaragupta作Āmnāyamañjarī所引文献(3)
BIIBS Bulletin of the International Institute for Buddhist Studies
通号
1
2018-01-01
77-94(L)
詳細
あり
IB00202478A
ZiemePeter
Aśvaghoṣa’s Buddhacarita in the Old Uigur Literature*
創価大学国際仏教学高等研究所年報
通号
25
2022-03-31
173-189(L)
詳細
あり
IB00225613A
崔珍景
The Eightfold Path in Aśvaghoṣa's Saundarananda
佛教大学大学院紀要:文学研究科篇
通号
38
2010-03-01
31-38(L)
詳細
あり
IB00190380A
-
玉井達士
ガンダーラ法句経に見る婆羅門と仏教
法華文化研究
通号
49
2023-03-20
25-53(L)
詳細
あり
IB00242874A
関稔
梶山雄一・桜部建・早島鏡正・藤田宏達編集『原始仏典』(全十巻)
印度哲学仏教学
通号
1
1986-10-30
311-312
詳細
IB00029883A
-
関稔
佐々木教悟著『インド・東南アジア仏教研究Ⅰ 戒律と僧伽』『同II 上座部仏教』『同III インド仏教』
印度哲学仏教学
通号
4
1989-10-30
357-358
詳細
IB00029987A
-
関戸法夫
Bhakti and Śraddhā
印度学仏教学研究
通号
81
1992-12-01
8-13(L)
詳細
あり
IB00007958A
StraubeMartin
On the meaning of the word mahāsattva
創価大学国際仏教学高等研究所年報
通号
25
2022-03-31
85-90(L)
詳細
あり
IB00225607A
酒井真典
馬鳴論師の二種菩提心論について
印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念
通号
25
1966-10-13
195-207(R)
詳細
IB00047117A
-
1
2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&