INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
電子佛教辭典
では 5 件ヒットしました。
以下の各術語をクリックすると、SAT、DDB、INBUDSのそれぞれでその術語に関する情報を閲覧できます。
DDBを閲覧する場合、パスワードをお持ちでない方は「guest」でログインしてください。
以下の術語リストを閉じる
巴尼尼
Search for "巴尼尼"
INBUDS
DDB
SAT
|
波你尼
Search for "波你尼"
INBUDS
DDB
SAT
|
波儞尼
Search for "波儞尼"
INBUDS
DDB
SAT
|
波爾尼
Search for "波爾尼"
INBUDS
DDB
SAT
|
波膩尼
Search for "波膩尼"
INBUDS
DDB
SAT
|
検索キーワード: Pāṇini [
SAT
] Pāṇini
検索対象: キーワード
-- 57 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Pāṇini (57 / 57)
インド (40 / 20447)
Mahābhāṣya (23 / 82)
Patañjali (22 / 77)
Aṣṭādhyāyī (18 / 39)
インド学 (17 / 1674)
文法学 (14 / 133)
Bhartṛhari (8 / 72)
Kātyāyana (7 / 13)
インド文法学 (7 / 27)
[
30件まで表示
]
パーニニ (7 / 65)
Kaiyaṭa (6 / 8)
Vākyapadīya (6 / 88)
インド哲学 (5 / 1477)
Kāśikāvṛtti (4 / 13)
Nāgeśa (4 / 7)
Pradīpa (4 / 12)
サンスクリット文法学 (4 / 16)
文法学派 (4 / 34)
Aśvaghoṣa (3 / 31)
India (3 / 137)
Nyāsa (3 / 4)
Padamañjarī (3 / 3)
Paribhāṣenduśekhara (3 / 4)
Pāṇinisūtra (3 / 5)
Uddyota (3 / 5)
Vyākaraṇa (3 / 7)
Vārttika (3 / 7)
Yaśomitra (3 / 29)
dhātu (3 / 26)
1
2
3
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
和田壽弘
GAṄGEŚA ON THE MEANING OF VERBAL SUFFIXES (3)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
30
2013-03-31
1-14(L)
詳細
あり
IB00187891A
-
湯山明
仏典の編纂に用いられた言語の特質
仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念
通号
30
1976-10-01
873-887(R)
詳細
IB00046640A
-
八木徹
Le Bhāṣya liminaire ad Pāṇini 6.4.1
印度學佛敎學硏究
通号
49
1976-12-25
1-8(L)
詳細
あり
IB00004404A
YagiToru
A propos du nipātana
印度學佛敎學硏究
通号
58
1981-03-31
13-16(L)
詳細
あり
IB00085206A
八木徹
Pāṇini-sū.6.4.3“nāmi”
印度學佛敎學硏究
通号
59
1981-12-31
23-26(L)
詳細
あり
IB00005631A
八木徹
Pāṇ. -sū. 6. 4. 12-13
印度學佛敎學硏究
通号
61
1982-12-25
7-12(L)
詳細
あり
IB00005877A
YagiToru
Le Mahābhāṣya ad Pāṇini 6.4.22.57
インド思想史研究
通号
6
1989-11-10
181-189(L)
詳細
IB00021392A
松原光法
Chapters on Pañcharātra theology in the ahirbudhnya Saṃhitā〔Ⅰ〕
密教文化
通号
167
1989-12-25
120-89(L)
詳細
IB00016250A
-
HinüberOskar von
Vaiśramaṇavarman, King of Dards
創価大学国際仏教学高等研究所年報
通号
24
2021-03-31
3-5(L)
詳細
あり
IB00213568A
針貝邦生
Sādhuśabdaをめぐって
印度學佛敎學硏究
通号
46
1975-03-31
72-80(L)
詳細
あり
IB00004043A
ThompsonStephen Peter
VYĀKARAṆA MAHĀBHĀṢYA OF PATAÑJALI ON PĀṆINI 3.1 (ĀHNIKAS 1 TO 6) (2)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
24
2004-09-30
1-64(L)
詳細
あり
IB00192039A
-
ThompsonStephen Peter
VYĀKARAṆA MAHĀBHĀṢYA OF PATAÑJALI ON PĀṆINI 3.1 (ĀHNIKAS 1 TO 6) (3)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
25
2006-03-31
15-90(L)
詳細
あり
IB00192170A
-
ThompsonStephen Peter
VYĀKARAṆA MAHĀBHĀṢYA OF PATAÑJALI ON PĀṆINI 3.1 (ĀHNIKAS 1 TO 6) (4)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
26
2007-09-30
29-98(L)
詳細
あり
IB00187833A
-
ThompsonStephen Peter
VYĀKARAṆA MAHĀBHĀṢYA OF PATAÑJALI ON PĀṆINI 3.1 (ĀHNIKAS 1 TO 6) (5)
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
27
2008-09-30
31-107(L)
詳細
あり
IB00192472A
-
辻直四郎
インド文法学概観
鈴木学術財団研究年報
通号
11
1975-09-10
1-28
詳細
IB00034105A
-
谷沢淳三
tat kṛṣṇamとtasya kṛṣṇatvam
インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集
通号
11
1996-12-20
173-183(L)
詳細
IB00086383A
-
SuryanarayanaK.
A CRITIQUE OF THE VYĀKARAṆA PARIBHĀṢĀ
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
30
2013-03-31
27-34(L)
詳細
あり
IB00187893A
-
菅沼晃
アプテ・サンスクリット文章論入門(III)
東洋学論叢
通号
15
1990-03-30
1-74(L)
詳細
IB00034846A
-
後藤敏文
prathamám「たった今」
奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集
通号
15
2014-03-30
149-159(L)
詳細
IB00128781A
-
小林信彦
アシュヴァゴーシャの戯曲(素描)
仏教学会報
通号
13
1987-12-21
1-10(R)
詳細
IB00014611A
-
1
2
3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&