INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Pramāṇavārttika [
SAT
] Pramāṇavārttika
検索対象: キーワード
-- 229 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Pramāṇavārttika (229 / 229)
インド (195 / 21722)
Dharmakīrti (122 / 363)
インド仏教 (103 / 8246)
ダルマキールティ (76 / 414)
仏教論理学 (71 / 509)
法称 (41 / 154)
論理学 (39 / 316)
Pramāṇaviniścaya (35 / 85)
Prajñākaragupta (32 / 80)
[
30件まで表示
]
pratyakṣa (29 / 88)
Pramāṇasamuccaya (27 / 100)
現量 (24 / 85)
直接知覚 (24 / 90)
Pramāṇavārttikālaṅkāra (22 / 38)
Dignāga (19 / 176)
仏教認識論 (19 / 90)
インド哲学 (18 / 1565)
Kamalaśīla (17 / 162)
Śāntarakṣita (17 / 137)
ディグナーガ (17 / 229)
Dharmottara (16 / 64)
仏教学 (16 / 8605)
チベット (15 / 3167)
Pramāṇavārttikaṭīkā (14 / 26)
Nyāyabindu (12 / 50)
Pramāṇavārttikasvavṛtti (12 / 39)
Tattvasaṃgraha (12 / 119)
Devendrabuddhi (11 / 22)
Śākyabuddhi (11 / 20)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
渡辺俊和
Dharmakīrtiによる離欲者の論証
印度学仏教学研究
通号
101
2002-12-20
118-120(L)
詳細
あり
IB00010075A
渡辺俊和
ディグナーガのpakṣābhāsa説
印度学仏教学研究
通号
110
2006-12-20
84-91(L)
詳細
あり
IB00056746A
渡辺俊和
プラジュニャーカラグプタによるバルトリハリ批判
日本仏教学会年報
通号
73
2008-07-10
109-123(L)
詳細
IB00096070A
-
渡辺俊和
“sarvaṃ mithyā bravīmi”および発話の条件について
プラジュニャーカラグプタ研究
通号
1
2021-03-31
271-291(L)
詳細
IB00206029A
渡辺俊和
プラジュニャーカラグプタによるvyatirekin批判
プラジュニャーカラグプタ研究
通号
3
2023-03-31
215-247(L)
詳細
IB00236977A
渡辺重朗
仏教論理学派の破神論
仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集
通号
3
1977-11-30
579-593(R)
詳細
IB00114991A
-
渡辺重朗
Sadvitīyaprayogaḥ に関する二三の資料
成田山仏教研究所紀要
通号
15
1992-03-28
657-
詳細
IB00033778A
-
若原雄昭
マントラの効果と全知者
仏教史学研究
通号
15
1988-06-30
1-30(L)
詳細
IB00058868A
-
若原雄昭
ダルマキールティのヴェーダ聖典批判
龍谷大学大学院研究紀要
通号
11
1990-03-22
1-9(L)
詳細
IB00014248A
-
吉水千鶴子
Dṛśya and Vikalpa or snang ba and btags pa Associated in a Conceptual Cognition
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
11
1999-03-19
459-474(L)
詳細
IB00056084A
-
吉水千鶴子
PramāṇavārttikaⅠ40の解釈について
印度學佛敎學硏究
通号
94
1999-03-20
97-101(L)
詳細
IB00009311A
吉水千鶴子
恒常なものはなぜ無能力か
印度学仏教学研究
通号
95
1999-12-01
196-200(L)
詳細
あり
IB00009396A
横山啓人
pakṣābhāsaの分類をめぐるプラジュニャーカラグプタの議論
プラジュニャーカラグプタ研究
通号
2
2022-03-31
245-264(L)
詳細
IB00226496A
横山啓人
プラジュニャーカラグプタにおけるsvarūpaとviśeṣaによるpakṣābhāsaの分類(1)
プラジュニャーカラグプタ研究
通号
3
2023-03-31
173-213(L)
詳細
IB00236976A
山田一止
Pramāṇavārttika and Pramāṇaviniścaya (Ⅰ)
印度學佛敎學硏究
通号
16
1960-03-30
42-45(L)
詳細
あり
IB00001192A
山上証道
Nyāyabhūṣaṇa知覚章における仏教批判の構造
印度学仏教学研究
通号
89
1997-03-01
101-107(L)
詳細
あり
IB00008797A
山上証道
Dharmakīrti vs. Bhāsarvajña on Perception
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
89
1999-03-19
449-457(L)
詳細
IB00056083A
-
矢板秀臣
Dharmakīrti on the Authority of Buddhist Scriptures(Okoma)
南都仏教
通号
58
1987-06-20
1-17(L)
詳細
IB00032465A
-
矢板秀臣
Tarkarahasya研究 (VII)
成田山仏教研究所紀要
通号
17
1994-09-28
251-294(L)
詳細
IB00033794A
-
森山清徹
カマラシーラの唯識批判とダルマキールティの経量部説
佛教大学研究紀要
通号
72
1988-03-14
1-45(L)
詳細
IB00016695A
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&