氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
WatanabeToshikazu | Causality and the Notion of bheda | 印度学仏教学研究 通号 106 | 2005-03-20 | 27-30(L) | 詳細 | あり | IB00086298A | |
渡辺俊和 | On the Problem of Negative Existential Propositions | 印度学仏教学研究 通号 139 | 2016-03-25 | 221-227(L) | 詳細 | あり | IB00159293A | |
若原雄昭 | マントラの効果と全知者 | 仏教史学研究 通号 139 | 1988-06-30 | 1-30(L) | 詳細 | | IB00058868A | - |
若原雄昭 | DharmakīrtiとŚubhegupta | 印度學佛敎學硏究 通号 74 | 1989-03-20 | 187-190(L) | 詳細 | | IB00007205A | |
若原雄昭 | 仏教徒のジャイナ教批判(1) | 龍谷大学論集 通号 447 | 1995-12-28 | 67-91(L) | 詳細 | | IB00013902A | - |
若原雄昭 | 無縁の慈悲 | 日本仏教学会年報 通号 61 | 1996-05-25 | 91-108 | 詳細 | | IB00011615A | - |
吉水千鶴子 | PramāṇavārttikaⅠ40の解釈について | 印度學佛敎學硏究 通号 94 | 1999-03-20 | 97-101(L) | 詳細 | | IB00009311A | |
矢板秀臣 | On anupalabdhi, annotated translation of Dharmakīrti's Pramāṇavārttikasvavṛtti (II) | 智山学報 通号 48 | 1985-03-31 | 1-14(L) | 詳細 | あり | IB00142752A | |
矢板秀臣 | Dharmakīrti on the person free from faults | 成田山仏教研究所紀要 通号 11 | 1988-03-28 | 433-445 | 詳細 | | IB00033713A | - |
森山清徹 | 後期中観派による四極端の生起の論破とダルマキールティの因果論(下) | 文学部論集 通号 89 | 2005-03-01 | 33-53(L) | 詳細 | | IB00067127A | - |
護山真也 | プラジュニャーカラグプタの〈知覚=存在〉説 | インド哲学仏教学研究 通号 22 | 2015-03-16 | 175-190(L) | 詳細 | あり | IB00204623A | |
裵慶娥 | 言葉の対象の実在性の問題 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 33 | 2011-12-27 | 17-37(L) | 詳細 | | IB00169685A | |
秦野貴生 | 『プラマーナ・ヴァールティカ』自註におけるadhyavasāyaの位置づけ | 印度学仏教学研究 通号 140 | 2016-12-20 | 122-125(L) | 詳細 | あり | IB00168805A | |
秦野貴生 | ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について | 大谷大学大学院研究紀要 通号 34 | 2017-12-01 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00211568A | |
秦野貴生 | ダルマキールティにより用いられるekīkaraṇaとekapratyavamarśaの比較考察 | 東海仏教 通号 64 | 2019-03-31 | 13-24(L) | 詳細 | | IB00260625A | |
秦野貴生 | The Relationship between Dharmakīrti's apoha and Internal Form | 印度学仏教学研究 通号 154 | 2021-03-25 | 121-126(L) | 詳細 | あり | IB00210963A | |
秦野貴生 | ダルマキールティの増益に関する諸語の分類 | 佛教学セミナー 通号 117 | 2023-06-30 | 71-85(L) | 詳細 | | IB00252832A | |
乗山悟 | ダルマキールティの「推論式の分類」 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 15 | 1994-01-20 | 1-14(L) | 詳細 | | IB00014261A | - |
中井本秀 | 推理の成立根拠について | 印度学仏教学研究 通号 68 | 1986-03-25 | 113-118(L) | 詳細 | あり | IB00006614A | |
德重弘志 | Karṇakagominが言及するCaturbhaginītantraについて | 印度學佛敎學硏究 通号 156 | 2022-03-23 | 124-129(L) | 詳細 | あり | IB00227480A | |