INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ディグナーガ [SAT] ディグナーガ

検索対象: キーワード

-- 226 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ディグナーガ (226 / 226)  インド (160 / 21003)  ダルマキールティ (97 / 404)  インド仏教 (61 / 8049)  仏教論理学 (54 / 484)  仏教学 (33 / 8044)  論理学 (31 / 315)  Pramāṇasamuccaya (24 / 98)  Dignāga (22 / 173)  因明正理門論 (22 / 43)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
上田昇アポーハ論からアポーハ論理へ空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 2001-02-01 163-172(L)詳細IB00043900A-
上田昇仏教と言語知日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 227-240詳細IB00011752A-
上田昇仏教と言語知仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 66 2001-10-20 227-240(L)詳細IB00246585A
上田昇遍充と周延印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 163-169(L)詳細ありIB00010388A
上田昇遍是宗法性について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 195-202(L)詳細ありIB00056611A
上田昇「いき」の構造のアポーハ論的構造印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 94-101(L)詳細ありIB00088481A
上田昇アポーハ論と名辞印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 111-118(L)詳細IB00162149A
上田昇アポーハ代数・アポーハ論理・アポーハ比量印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 163-169(L)詳細IB00189964Ancid/BA52973147, IB00135366A, naid/110009915527, IB00162149A, naid/120006545032, ncid/BN10526687
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(1)広島大学文学部紀要 通号 51 1992-03-31 59-76(L)詳細IB00065465A-
稲見正浩プラジュニャーカラグプタのvyavaccheda論南都仏教 通号 85 2005-12-25 1-89(L)詳細IB00080476A-
稲見正浩存在論認識論と論理学 / シリーズ大乗仏教 通号 9 2012-01-20 49-90(R)詳細IB00099117A-
稲見正浩二種の因果効力印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 82-87(L)詳細IB00122714A
稲見正浩仏教論理学派の論証式印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 155-162(L)詳細IB00189965AIB00032129A, ncid/BN04869758, IB00021961A, ncid/BN00226428
李泰昇クマーリラが伝える仏教の形象論インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 145-159(L)詳細IB00093061A-
石橋栄Tattvasaṁgraha-pañjikā,pratyakṣa-parīkṣā kk.1311-1328《第二規定辞「迷乱がない」の検討》試訳龍谷大学佛教学研究室年報 通号 6 1993-03-31 2-33(L)詳細IB00042895A-
石飛道子現代論理学から見たvyāptiの概念インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 6 1989-11-10 125-144(R)詳細IB00045194A-
石飛道子ウッディヨータカラの命題論理学印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 44-59詳細IB00030239A-
石田尚敬瞑想者の認識をめぐる考察禅研究所紀要 通号 44 2016-03-31 198-178(L)詳細ありIB00155687A-
石田尚敬〈知の形象〉は語の意味か禅研究所紀要 通号 49 2020-03-31 1-17(L)詳細ありIB00211548A
石田尚敬モークシャーカラグプタの思想史的位置付け禅研究所紀要 通号 50 2021-03-31 1-20(L)詳細ありIB00223039A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage