氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
佐々木幸貴 | Nyāyamañjarīにおけるアートマンの問題(2) | 論集 通号 21 | 1994-12-31 | 43-60(L) | 詳細 | | IB00018828A | - |
野沢正信 | abhivyakti(顕現)について | 印度哲学仏教学 通号 6 | 1991-10-30 | 91-105 | 詳細 | | IB00030026A | - |
平野克典 | ヴァイシェーシカ学派の多様色(citrarūpa)について | 印度学仏教学研究 通号 120 | 2010-03-20 | 220-225(L) | 詳細 | あり | IB00089149A | |
渡辺俊和 | Dharmakīrti on False Rejoinders (jāti) | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 119-124(L) | 詳細 | あり | IB00089761A | |
PretsErnst | Dharmakīrti's Refutation of Kevalānvayin and Kevalavyatirekin Reasons in the Light of the Naiyāyika's View | Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 121 | 1999-03-19 | 333-340(L) | 詳細 | | IB00056073A | - |
泰本融 | 主宰神(īśvara)の存在証明と文法学説 | 東洋文化研究所紀要 通号 58 | 1972-03-30 | 1-42(L) | 詳細 | | IB00011848A | - |
渡辺俊和 | 過類(jāti)をめぐって(第66回学術大会パネル発表報告) | 印度學佛敎學硏究 通号 138 | 2016-03-20 | 274-275(L) | 詳細 | あり | IB00161580A | |
服部正明 | Nyāyavārttika,II.2.66におけるアポーハ論批判 | 密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 138 | 1980-01-01 | 15-30(L) | 詳細 | | IB00046326A | - |
服部正明 | Nyāyavārttika, II.2.66におけるアポーハ論批判 | 密教学 通号 16/17 | 1980-11-21 | 15-30(L) | 詳細 | | IB00033167A | - |
江崎公児 | On the Refutation of the Buddhist Theory of Momentariness in the Nyāyavārttika on the Nyāyasūtra 3.2.10-11 | 印度学仏教学研究 通号 118 | 2009-03-25 | 35-40(L) | 詳細 | あり | IB00079798A | |
服部正明 | 論証の前段階としてのsaṁśya | 印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 118 | 1966-10-13 | 265-281(L) | 詳細 | | IB00047143A | - |
細野邦子 | Sattva Prameyatva Abhidheyatva in the Nyāyavārttika | 印度学仏教学研究 通号 109 | 2006-03-25 | 27-32(L) | 詳細 | あり | IB00056651A | |
ArugaKoki | Some Problems of anumāna in Sāṃkhya | 印度學佛敎學硏究 通号 78 | 1991-03-20 | 11-13(L) | 詳細 | あり | IB00007637A | |
狩野恭 | ウッデョータカラのtarka解釈 | 神戸女子大学教育学諸学研究論文集 通号 11 | 1997-05-01 | 63-76(L) | 詳細 | | IB00030903A | |
清水公庸 | Tattva-Saṅgraha-Pañjikā「内属の考察」試訳 | 仏教学研究 通号 45/46 | 1990-03-31 | 51-80 | 詳細 | | IB00012945A | - |
須藤龍真 | The Structure of Jāti in Bhaṭṭajayanta's Nyāyamañjarī | 印度学仏教学研究 通号 151 | 2020-03-25 | 41-44(L) | 詳細 | あり | IB00202289A | |
桑月心 | Uddlotakaraの刹那論証批判 | 龍谷大学大学院紀要 通号 1 | 1979-03-31 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00013995A | - |
鈴木孝典 | Uddyotakaraの推論説再考 | 東海仏教 通号 55 | 2010-03-31 | 1-16(L) | 詳細 | | IB00097303A | |
HayesRichard | Uddyotakara on the Whole and Its Parts | 哲学 通号 38 | 1986-10-25 | 17-30 | 詳細 | | IB00021924A | - |
岡崎康浩 | Uddyotakara's Criticism of the Apoha-Theory Reconsidered | 印度学仏教学研究 通号 136 | 2015-03-31 | 115-121(L) | 詳細 | あり | IB00155907A | |