氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松長有慶 | prajñāとupāya | 印度學佛敎學硏究 通号 4 | 1954-03-30 | 159-160 | 詳細 | あり | IB00000228A | |
清水乞 | sthapati(建築家)に代表されるインド芸術家の特性 | 印度學佛敎學硏究 通号 38 | 1971-03-31 | 79-83(L) | 詳細 | あり | IB00003192A | |
正木晴彦 | On the problem of prajñā, carya and śraddhā | 印度學佛敎學硏究 通号 38 | 1971-03-31 | 32-41(L) | 詳細 | あり | IB00003197A | |
渡辺郁子 | Yaśomitra著 Sphuṭārthāにおける仏教語の文法的解釈[I] | 東洋学研究 通号 31 | 1994-03-31 | 51-78(L) | 詳細 | | IB00028008A | - |
橋柃 | ヘーゲル《大論理学》における矛盾律の問題と鈴木禅学・秋月禅学における《般若即非の論理》(第一部) | 東洋学研究 通号 36 | 1999-03-30 | 1-25(L) | 詳細 | | IB00028057A | - |
大友康敬 | 古ウパニシャッドにおけるアジャータシャトルの教説(2) | 印度哲学仏教学 通号 7 | 1992-10-30 | 40-53 | 詳細 | | IB00030058A | - |
田崎国彦 | 『倶舎論』におけるabhidharmaの定義とprajñā | 印度學佛敎學硏究 通号 74 | 1989-03-20 | 47-51 | 詳細 | あり | IB00007150A | |
LeHuu Phuoc | A STUDY ON THE DOCTRINE OF UPĀYA-KAUŚALYA IN THE VIMALAKĪRTINIRDEŚA SŪTRA | 龍谷大学佛教学研究室年報 通号 27 | 2023-03-31 | 80-105(L) | 詳細 | あり | IB00238093A | |
小谷幸雄 | East meets West | 印度學佛敎學硏究 通号 121 | 2010-03-25 | 183-189(L) | 詳細 | あり | IB00090210A | |
金沢篤 | prajñāとjñāna | インド論理学研究 通号 3 | 2011-11-30 | 149-216(L) | 詳細 | | IB00108761A | - |
前田専学 | K. Satchidananda Murty, Philosophy in India: Traditions, Teaching, and Research | 南アジア研究 通号 1 | 1989-10-01 | 138-140(L) | 詳細 | | IB00147386A | - |
川田熊太郎 | nousとprajñā | 印度学仏教学研究 通号 2 | 1953-03-25 | 50-56 | 詳細 | あり | IB00000036A | |
望月海慧 | On the Ekasmṛtyupadeśa of Dīpaṃkaraśrījñāna and His View on Nāgārjuna | 印度学仏教学研究 通号 136 | 2015-03-31 | 213-220(L) | 詳細 | あり | IB00155929A | |
CousinsL. S. | Padmanabh S. Jaini, Collected Papers on Buddhist Studies | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 22 | 2002-01-30 | 244-245(L) | 詳細 | あり | IB00021527A | - |
渡辺章悟 | プラジュニャー(Prajñā)再考 | 東洋学論叢 通号 21 | 1996-03-30 | 76-90(L) | 詳細 | あり | IB00034868A | - |
石田尚敬 | 仏教論理学派におけるprajñā | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 75-92(L) | 詳細 | あり | IB00213489A | |
高橋晃一 | 瑜伽行派のprajñā | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 37-45(L) | 詳細 | | IB00213485A | |
岡田英作 | 『菩薩地』におけるprajñā | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 29-35(L) | 詳細 | | IB00213484A | |
一色大悟 | 説一切有部のprajñā | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 17-28(L) | 詳細 | | IB00213483A | |
横山剛 | 中観派におけるprajñāの定義的用例 | 仏教文化研究論集 通号 18/19 | 2017-03-20 | 59-74(L) | 詳細 | | IB00213488A | |