INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 陳那 [SAT] 陳那 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 133 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
陳那 (133 / 133)  インド (109 / 21003)  インド仏教 (70 / 8049)  仏教論理学 (40 / 484)  法称 (38 / 154)  集量論 (27 / 59)  世親 (22 / 1301)  Dignāga (19 / 173)  論理学 (18 / 315)  仏教論理 (14 / 86)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石飛道子Dignāgaのhetvābhāsaに関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 317-320詳細ありIB00005598A
上田晃円唯識における量義印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 168-171詳細ありIB00005928A
桂紹隆DIGNĀGA ON TRAIRŪPYA印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 15-21(L)詳細ありIB00006131A
宇野恵教ディグナーガの唯識説に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 160-161詳細ありIB00006173A
長友泰潤仏教論理学派における楽等の知について印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 295-297詳細ありIB00006348A
菅原泰典唯識家としての陳那印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 126-129(L)詳細ありIB00006839A
宇野恵教ペリオSkt.写本中のGuṇāparyantastotra印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 155-160(L)詳細IB00007827A
寺石悦章Ālambanaparīkṣāにおける原子論批判印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 178-180(L)詳細ありIB00007822A
原田高明『因明論三十三過』について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 162-164(L)詳細ありIB00007927A
上田昇所聞性のパラドックス印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 113-117(L)詳細ありIB00007935A
上田昇遍充と周延印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 163-169(L)詳細ありIB00010388A
井上円了因明論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 104 2003-04-15 153-187(R)詳細IB00085761A-
岩田孝法称の主張命題の定義についての覚書アジア文化の思想と儀礼 通号 104 2005-06-30 45-72(L)詳細IB00073179A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage