INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 青原 [SAT] 青原 靑原 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21053)  中国 (23 / 18569)  青原行思 (15 / 15)  インド仏教 (13 / 8063)  倶舎論 (12 / 1227)  中国仏教 (11 / 8864)  禅宗 (11 / 3710)  日本 (10 / 68064)  アビダルマ (9 / 425)  祖堂集 (9 / 347)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
青原彰子『サムスクチェンモ』における九住心印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 54-57(L)詳細IB00101741A
青原彰子『サムスクチェンモ』における心依と道印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 73-77(L)詳細ありIB00125668A
青原彰子『サムスクチェンモ』における道次第印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 50-54(L)詳細IB00138863A
青原彰子『菩提道次第大論』における道次第と軽安日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 55-67(L)詳細IB00134328A-
青原彰子『サムスクチェンモ』における修習の所縁印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 82-86(L)詳細IB00145477A
青原彰子Practice after Achieving Serenity in the bSam gzugs chen mo印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 160-164(L)詳細IB00210969A
青原彰子Tantric Practice in 'Jam dbyangs bzhad pa's bSam gzugs chen mo智山学報 通号 85 2022-03-31 79-91(L)詳細IB00239762A
青原彰子ツォンカパ著『如意牛』における根本タントラと釈タントラ印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 182-186(L)詳細IB00238519A
青原彰子The sides of calm abiding and special insight in 'Jam dbyangs bzhad pa’s bSam gzugs chen mo智山学報 通号 86 2023-03-31 13-26(L)詳細IB00238788A
青原令知アビダルマ存在論の展開龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 75-78(R)詳細IB00014110A-
青原令知『順正理論』における有の体系印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 297-300詳細ありIB00006603A
青原令知『婆沙論』における「作用」について龍谷大学佛教学研究室年報 通号 2 1986-04-01 2-8詳細IB00042867A-
青原令知作用と功能仏教学研究 通号 42 1986-05-10 21-42詳細IB00012905A-
青原令知『勝義空経』について龍谷大学仏教学研究室年報 通号 3 1987-03-31 40-30(L)詳細IB00042880A-
青原令知倶舎論注釈家Guṇamati とその弟子Vasumitra(1)印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 67-69(L)詳細ありIB00007030A
青原令知倶舎論注釈家 Guṇamati とその弟子 Vasumitra仏教史学研究 通号 72 1989-07-25 50-80(L)詳細IB00058885A-
青原令知『婆沙論』の論述形態印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 68-72(L)詳細ありIB00007405A
青原令知倶舎論注釈家Guṇamatiとその弟子Vasumitra(3)印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 143-147(L)詳細ありIB00007829A
青原令知倶舎論注釈家Guṇamatiとその弟子Vasumitra(4)佛教學研究 通号 48 1992-03-31 21-39詳細IB00012959A-
青原令知徳慧の『随相論』印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 185-189(L)詳細ありIB00008048A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage