INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訳語 [SAT] 訳語 譯語 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 107 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (42 / 18557)  インド (28 / 21014)  訳語 (23 / 23)  中国仏教 (22 / 8863)  チベット (20 / 3036)  インド仏教 (16 / 8050)  チベット仏教 (14 / 1763)  支謙 (12 / 188)  日本 (12 / 67958)  仏教学 (11 / 8057)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
庄司史生チベット語訳『八千頌般若経』における訳語の特徴印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 107-110(L)詳細ありIB00089575A
柴田泰山船山徹著『仏典はどう漢訳されたのか――スートラが経典になるとき――』宗教研究 通号 384 2015-12-30 177-183(R)詳細ありIB00213800A
高楠順次郎竜華院大寂とその梵漢字書密教研究 通号 1 1918-11-01 54-123詳細IB00015000A-
榎一雄成都のチベット名に就いて東洋学報 通号 1 1947-02-01 71-95詳細IB00018149A-
春日井真也宇井伯寿『菩薩、仏の音訳について』仏教文化研究 通号 2 1952-09-30 128-129(R)詳細ありIB00061871A
宇井伯寿仏国記に存する音訳語の字音名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 9 1954-03-31 27-65詳細IB00028124A
堀内寛仁仏典の音訳語について密教文化 通号 41/42 1958-11-10 1-22(R)詳細IB00015699A-
堀内寛仁音訳字に於ける入声の用法について日本仏教学会年報 通号 26 1961-03-01 157-詳細IB00010686A-
田島毓堂正法眼蔵の一語法仏教文学研究 通号 26 1967-05-01 219-264(R)詳細IB00041636A-
上山大峻チベット訳『楞伽師資記』について仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 191-209(R)詳細IB00012793A-
佐々木孝憲竺法護の訳経について法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 471-506(R)詳細IB00050314A-
大鹿実秋維摩経における玄奘訳の特質仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 4 1972-10-09 457-482(R)詳細IB00043774A-
河野重雄真諦訳起信論の音訳語と漢訳語印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 305-309詳細ありIB00003778A
福井文雅西洋文献における「気」の訳語気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 44 1978-03-31 557-567(R)詳細IB00054302A-
桜部建般舟三昧経管見同朋仏教 通号 12 1978-07-01 127-138(R)詳細IB00111477A-
越智淳仁チベットにおける初期の仏典翻訳形態の実情日本西蔵学会々報 通号 27 1981-03-31 1-4(L)詳細IB00041103A-
末木文美士『一切経音義』に見る『平等覚経』の難語印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 99-102(L)詳細ありIB00005615A
吉津宜英「縁起」の用例と法蔵の法界縁起説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 40 1982-03-30 176-205詳細IB00019610A-
高崎正芳「維摩経」の諸訳語と思想考察の一面印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 71-76詳細ありIB00006145A
岡部和雄中国社会と大乗仏教講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 151-170(R)詳細IB00049611A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage