INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教学 [SAT] 仏教学 佛教学 仏教學 佛教學 [ DDB ] 仏敎学 佛敎学 仏敎學 佛敎學

検索対象: キーワード

-- 8090 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (8090 / 8090)  日本 (2285 / 68105)  インド (1249 / 21056)  中国 (896 / 18582)  法華経 (471 / 4451)  親鸞 (433 / 9563)  宗教学 (347 / 4062)  チベット (246 / 3037)  比較思想 (231 / 1470)  華厳経 (210 / 1441)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西村実則マトゥラー仏の起源と大衆部三康文化研究所年報 通号 45 2014-06-30 121-139(R)詳細IB00135154A-
西村実則荻原雲来の帰朝浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 45 2014-10-10 329-337(R)詳細IB00224268A
西村実則法隆寺・佐伯定胤と渡辺海旭大正大學研究紀要 通号 100 2015-03-15 75-88(R)詳細IB00195033A-
西村実則宇井伯寿のテュービンゲン留学大正大学研究紀要 通号 102 2017-03-15 1-12(R)詳細IB00193971A-
西村実則近代におけるサンスクリット文法書の出版大正大学研究紀要 通号 103 2018-03-15 1-9(R)詳細ありIB00193968A-
西村実則『インド的共生思想の総合的研究――思想構造とその変容を巡って』釈悟震編著、白峰社、2017年3月東方 通号 33 2018-03-31 191-193(L)詳細IB00176763A-
西村直子仏典が伝える人間の「生活」日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 136-156(L)詳細IB00188908A-
西村光正大日比西円寺に関する研究史について仏教大学仏教学会紀要 通号 18 2013-03-25 61-84(R)詳細ありIB00158307A-
西村恵信ポール・ケーラスの宗教思想宗教研究 通号 287 1991-03-31 387-389(R)詳細IB00091568A-
西村恵信追悼 古田紹欽先生財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 15 2001-03-25 6-9(R)詳細IB00070086A
西村惠信禅と念仏の通路龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 44 2005-11-30 353-366(R)詳細IB00148280A-
西村惠信「仏祖不伝」と真理の伝達臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 8 2010-05-15 1-18(R)詳細IB00128328A-
西堀一三禅と茶と花禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 125-143(R)詳細IB00163787A-
西部邁宗教心の物理学季刊仏教 通号 4 1988-07-15 108-114(R)詳細IB00157070A-
西原法興宝厳の願生帰命説批判眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 365-368(R)詳細IB00230459A
西野翠老人介護における仏教的視点仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 28-51(L)詳細IB00143876A-
西野翠維摩の家族印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 179-184(L)詳細ありIB00079117A
西野翠『維摩経』における「虚空造立宮室」の喩えについて大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 247-265(L)詳細IB00149878A-
西野翠『阿閦仏国経』と『維摩経』の一考察大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 326-326(R)詳細IB00160365A
西野翠労悦強「説得と娯楽を同時に」大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 307-329(L)詳細IB00149917A-
西野翠『維摩経』における不二法門について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 190-208(L)詳細IB00149472A-
西野翠維摩経サンスクリット本発見で見直される支謙訳の意義大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 269-270(R)詳細IB00149954A-
西野翠羅什訳『衆経撰雑譬喩』を読む大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 111-126(L)詳細IB00149351A-
西野翠『維摩経』における「救済」のかたち大乗仏教と浄土教:小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 通号 37 2015-10-09 59-85(L)詳細IB00158632A
西野翠仏教学におけるエティエンヌ・ラモットの功績大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 322-323(R)詳細IB00187945A-
西野翠博士比丘印順の誕生と大正大学佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 129-156(L)詳細IB00217757A
西野翠維摩居士と質多羅長者をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 2022-03-31 207(R)詳細IB00236930A
西野光一福岡県伝承の飢饉による死者への供養祭大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 121-125(R)詳細IB00149651A-
西野光一地蔵信仰と飢人地蔵祭大正大学綜合佛教研究所年報 通号 28 2006-03-31 88-92(R)詳細IB00149672A
西田みどり前世記憶をもつ子どもたちの調査研究大正大学研究紀要 通号 101 2016-03-15 103-136(R)詳細IB00193976A-
西田龍雄西夏語研究と法華経(II)東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 1-26(L)詳細IB00186383A-
西田龍雄西夏語研究と法華経(x87V)東洋学術研究 通号 156 2006-06-10 272-232(L)詳細IB00058832A-
西田龍雄西夏語研究と法華経(IV)東洋学術研究 通号 157 2006-12-25 2-41(L)詳細IB00186439A-
西田幾多郎善の研究西田幾多郎 / 現代日本思想大系 通号 22 1968-02-05 119-251(R)詳細IB00209992A
西田円我俊乗房重源の東大寺再建について仏教論叢 通号 14 1970-03-30 103-107(R)詳細IB00070170A-
西谷啓治禅における安心の問題禅の古典 日本 / 講座禅 通号 7 1968-06-20 271-316(R)詳細IB00164692A-
西谷啓治現代の問題と仏教研究紀要 通号 2 1972-03-01 1-43(R)詳細IB00016408A-
西谷啓治般若と理性仏教の比較思想論的研究 通号 2 1979-02-01 237-299(R)詳細IB00054984A-
西谷啓治「覚」について(一)東洋学術研究 通号 96 1979-06-30 1-13(R)詳細IB00190542A-
西谷啓治<対談>宗教における魔・悪魔の問題(中)東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 156-179(R)詳細IB00038797A-
西谷功泉湧寺と南宋仏教の人的交流禪學研究 通号 91 2013-03-10 95-126(R)詳細ありIB00136953A
西嶋和夫(愚道)正法眼蔵の基礎としての実在論について宗学研究 通号 31 1989-03-31 197-202(R)詳細IB00068048A-
西嶋愚道(和夫)正法眼蔵の解読における「御抄」の意味について宗学研究 通号 29 1987-03-31 38-43(R)詳細IB00068334A-
西嶋愚道和夫「正法眼蔵」を通して見た四諦論の世界思想史的意味宗学研究 通号 24 1982-03-31 51-57(R)詳細IB00071924A-
西沢史仁非認識手段の知の起源に関する一考察インド哲学仏教学研究 通号 19 2012-03-31 105-118(L)詳細IB00106060A-
西口芳男敦煌写本七種対照『観心論』禪學研究 通号 74 1996-03-15 123-170(R)詳細ありIB00233770A
西義雄真俗二諦説の構造仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 74 1956-11-10 197-218(R)詳細IB00054367A-
西義雄東洋哲学の使命宗教研究 通号 190 1967-03-31 1-21(R)詳細IB00104594A-
西義雄般若経における菩薩の理念と実践大乗菩薩道の研究 通号 190 1968-03-20 1-159(R)詳細IB00054220A-
西義雄業思想と現代倫理東洋学術研究 通号 67 1974-07-01 53-74(R)詳細IB00244124A
西義雄仏教現代化より現代の仏教化へ禅文化研究所紀要 通号 11 1979-05-30 1-22詳細IB00021165A-
西義雄仏陀による衆生救済の一原理大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 11 1981-09-20 3-23(R)詳細IB00046151A-
西垣良弘仏教児童福祉の前提佛敎大學大學院研究紀要 通号 4 1975-03-25 87-104(R)詳細IB00016723A
西川隆範病気とカルマ季刊仏教 通号 39 1997-05-05 175-181(R)詳細IB00231872A
西川幸治町づくり・国づくりとブッダの精神総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 39 1977-12-20 179-191(R)詳細IB00227282A
西川明彦黄銅合子の模造で得た新知見鹿園雑集 通号 8 2006-03-31 91-92詳細IB00059364A-
西尾秀生スリランカにおけるオルコットの仏教復興運動パーリ学仏教文化学 通号 18 2005-02-20 137-143(L)詳細IB00146116A-
西尾秀生明治期の仏教徒のオルコット理解印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 249-260(R)詳細IB00096500A-
西尾秀生パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 200-201(R)詳細IB00070792A-
西尾秀生H・S・オルコットの仏教信仰印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 87-96(R)詳細IB00095868A-
西尾賢隆日中交流史中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 189-250(R)詳細IB00100522A-
西尾京雄大乗荘厳経論菩提品の基く諸経に就いて大谷学報 通号 62 1936-06-10 37-70(R)詳細IB00024911A-
西尾京雄སངས་རྒྱས་ཀྱི་སའི་མདོ大谷学報 通号 67 1937-07-15 1-24(L)詳細IB00024936A-
西尾京雄仏地経に就いて大谷学報 通号 68 1937-10-20 142-163(R)詳細IB00024942A-
西岡祖秀『般若心経手帳』中村元訳・堀内伸二編著、東京書籍、2010年8月東方 通号 26 2011-03-31 199-200(L)詳細IB00110748A-
西岡祖秀『自己をわすれる――生き方としての仏教』奈良康明著、東京書籍、2011年7月東方 通号 27 2012-03-31 251-252(L)詳細IB00111755A-
西岡秀爾臨床現場における生死の理解とその超克日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 423-436(R)詳細IB00093552A-
西岡秀爾『仏教文化と福祉――普遍思想の視点から』三友量順著、大法輪閣、2011年3月東方 通号 27 2012-03-31 252-254(L)詳細IB00111756A-
仁戸田六三郎悪について宗教研究 通号 181 1965-03-31 62-63(R)詳細IB00106045A-
仁戸田六三郎宗教における発想の問題宗教研究 通号 190 1967-03-31 78-79(R)詳細IB00104704A-
仁戸田六三郎因果と契約について宗教研究 通号 198 1969-03-31 31-31(R)詳細IB00103273A-
仁戸田六三郎宗教における基礎理念に関する一考察東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 198 1969-12-10 757-772(R)詳細IB00047350A-
仁戸田六三郎宗教における中について宗教研究 通号 202 1970-03-31 34-35(R)詳細IB00102405A-
仁戸田六三郎宗教における中について(二)宗教研究 通号 206 1971-03-31 56-57(R)詳細IB00101860A-
仁戸田六三郎日本人の宗教意識宗教研究 通号 214 1973-03-31 12-13(R)詳細IB00100418A-
仁戸田六三郎仏教の基本的視点の一面について仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 214 1975-11-20 867-878(R)詳細IB00046763A-
新作慶明Prajñāpradīpaに引用されるMadhyāntavibhāga第1章第3偈の解釈印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 150-153(L)詳細ありIB00103523A
新作慶明アヴァローキタヴラタの瑜伽行派批判についての一考察インド哲学仏教学研究 通号 19 2012-03-31 91-103(L)詳細ありIB00106059A-
南門明定『延命地蔵経』の研究密教学会報 通号 17/18 1980-03-21 102-120(R)詳細IB00014851A-
南部千代里宗教多元主義を学ぶ意義に関しての考察佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 157-173(L)詳細IB00217756A
ナンダベッド・Pインドの精神東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 4-35(R)詳細IB00184719A-
ナンダベッド・Pインドの精神東洋学術研究 通号 152 2004-06-25 4-39(R)詳細IB00185346A-
名和隆乾Nidānasaṃyukta 20における遺体供養について日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 105-124(L)詳細IB00128255A-
名和達宣清沢満之における「忘」の意義真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 40-58(R)詳細IB00160948A-
名和清隆民間信仰/民族宗教大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 277-279(R)詳細IB00149633A-
名和清隆遺体と霊魂大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 112-115(R)詳細IB00149648A-
名和清隆日航機事故における慰霊大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 94-97(R)詳細IB00149675A-
名和清隆現在の「異常死者祭祀」研究の位置大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 112-114(R)詳細IB00149706A-
名和清隆慰霊空間の形成と変化大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 47-48(R)詳細IB00149776A
成瀬良徳死の予言について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 122-123(R)詳細ありIB00005906A
成瀬良徳死をめぐる宗教観念の再創造のために豊山教学大会紀要 通号 11 1983-10-01 91-101詳細IB00037100A-
成瀬良徳不殺生戒と後生論死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 11 2000-02-01 287-308(R)詳細IB00054940A
成松芳子悲華経における本願文の一考察印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 199-203(R)詳細ありIB00003977A
成田英道出家者の衣食住について仏教経済研究 通号 8 1979-03-31 112-152(R)詳細IB00078613A-
成田英道仏教の身心観仏教経済研究 通号 10 1981-06-01 160-191(R)詳細IB00078754A-
成河峰雄四国地方仏教研修の旅禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 261-272詳細ありIB00027219A-
成河峰雄柱松行事の諸相について宗教研究 通号 291 1992-03-31 190-191(R)詳細IB00087926A-
奈良康明岩本裕著『佛教事典』東洋学術研究 通号 96 1979-06-30 183-193(R)詳細IB00190589A-
奈良康明餓鬼(preta)観変遷の一過程とその意味大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 96 1981-09-20 249-267(R)詳細IB00046165A-
奈良康明Cultural Interflow between India and Japan東方 通号 3 1987-12-21 209-225(L)詳細IB00029515A-
奈良康明釈尊の伝道宣言と現代の仏教季刊仏教 通号 5 1988-10-15 45-53(R)詳細IB00157086A-
奈良康明『スッタニパータ』における業論(上)インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 5 1989-11-10 145-161(R)詳細IB00045195A-
奈良康明中村元博士の仏教学への貢献東方 通号 21 2005-03-31 29-51(L)詳細IB00063364A-
奈良康明三教合同シンポジウムの報告 経緯と総括東方 通号 25 2010-03-31 27-34(L)詳細IB00085530A-
奈良康明これからの仏教現代仏教の可能性/新アジア仏教史 通号 15 2011-03-30 363-435(R)詳細IB00108477A-
奈良康明仏教を「文化」としてとらえることを巡って東方 通号 26 2011-03-31 137-148(L)詳細IB00110733A-
奈良康明偉大な学者 偉大な人間中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 26 2012-09-30 54-70(R)詳細IB00231543A
奈良康明仏教における共生東方 通号 30 2015-03-31 59-70(L)詳細IB00142963A-
奈良康明釈尊「六年苦行」をめぐって禅研究所紀要 通号 44 2015-03-31 222-199(L)詳細ありIB00155688A
奈良康明仏教・禅と祈り東方 通号 31 2016-03-31 169-196(L)詳細IB00174255A-
奈良康明第九回 神儒仏合同講演会『心の通いあいを求めて〜「今」を生きぬく』報告東方 通号 33 2018-03-31 1-4(L)詳細IB00176705A-
奈良修一仏教徒としての現代を如何に生きるか高田学報 通号 107 2019-03-31 57-104(R)詳細IB00235544A
波平恵美子現代人の葬祭教化研修 通号 49 2005-03-31 19-26(R)詳細IB00074728A-
並川孝儀「アビダルマ経」考佛敎大學大學院研究紀要 通号 13 1985-03-14 1-16(L)詳細IB00191633A-
並川孝儀初期経典にみられる仏弟子の表現日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 23-45(L)詳細IB00128258A-
並川孝儀『スッタニパータ』第四章・第五章にみる「苦」とは佛教文化研究 通号 66 2022-03-31 1-11(L)詳細IB00232836A
生井衛西蔵文『入瑜伽修習』和訳(1)仏教学会報 通号 1 1968-12-20 30-33(R)詳細IB00014500A-
生井衛随想仏教学会報 通号 8 1982-12-21 13-18(R)詳細IB00014564A-
生井衛説主出現の二熊弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 8 1985-03-21 393-383(L)詳細IB00227691A
生井智紹Tattvasaṃgraha XXVI 3427-3429についてインド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 8 2004-03-31 245-258(L)詳細IB00086435A-
生井智紹セッションNo.2の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 221-225(R)詳細IB00128243A-
鍋島直樹生命操作を仏教者はどう見るか季刊仏教 通号 34 1996-01-30 120-129(R)詳細IB00231706A
鍋島直樹A Sin Budhist Perspective on Human Cloning龍谷大学論集 通号 457 2001-01-01 2-14詳細IB00013935A-
鍋島直樹浄土教における生死観仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 457 2003-03-20 423-447(R)詳細IB00048806A-
鍋島直樹仏教生命観の特質真宗学 通号 109 2004-03-14 243-287詳細IB00056903A-
鍋島直樹仏教生命観の特質浄土教思想の研究 / 真宗学論叢 通号 8 2004-06-20 243-287(R)詳細IB00224693A
鍋島直樹アジャセ王の物語 通号 25 2006-04-01 119-135(R)詳細IB00075739A-
鍋島直樹親鸞の生命観は現代に意味をもちえるか現代と親鸞 通号 22 2011-03-01 141-156(R)詳細IB00169804A
鍋島直樹仏教の宇宙観眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 161-185(R)詳細ありIB00230444A
鍋島直樹仏教の宇宙観浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 161-185(R)詳細-IB00224544A
難波田春夫経済学と仏教の立場仏教経済研究 通号 1 1968-07-20 63-89(R)詳細-IB00077982A-
難波田春夫経済体制の基礎仏教経済研究 通号 3 1969-04-30 52-91(R)詳細-IB00078008A-
難波田春夫近代の終焉仏教経済研究 通号 4 1972-12-01 40-66(R)詳細-IB00078114A-
難波田春夫社会科学の危機と危機の社会科学仏教経済研究 通号 7 1978-03-31 5-42(R)詳細-IB00078267A-
難波田春夫経済危機と仏法の教え仏教経済研究 通号 9 1980-03-31 7-31(R)詳細-IB00078615A-
難波田春夫現代の危機をどう見るか仏教経済研究 通号 10 1981-06-01 8-37(R)詳細-IB00078749A-
難波田春夫日本の三つの針路仏教経済研究 通号 16 1987-05-15 32-53(R)詳細-IB00079040A-
難波田春夫事理=現象と原理仏教経済研究 通号 22 1993-05-15 1-18(R)詳細-IB00087381A-
名取玄喜仏塔作製の儀軌とその真言について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 527-527(R)詳細-IB00150132A-
名取玄喜『大宝広博楼閣善住秘密陀羅尼経』における「第二の転法輪」とその勧請について豊山学報 通号 60 2017-03-31 147-166(L)詳細-IB00238803A
名取玄喜Subhūtipālita著〈Bhūtaḍāmarabhaṭṭārakasādhana〉所説の灌頂儀礼について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 176-179(L)詳細ありIB00189962Ancid/BB01432238, ncid/BN14605504, IB00057490A, IB00168012A, ncid/BA02303324, ncid/BN10096657, ncid/BA1945098X, ncid/AA10753306
NattierJanThe Proto-History of the Buddhāvataṃsaka創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 8 2005-03-31 323-360(L)詳細ありIB00132440A
NattierJanThe Central Asian Manuscript Collection of the St. Petersburg Branch of the Institute of Oriental Studies of the Russian Academy of Sciences創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 9 2006-03-31 61-78(L)詳細ありIB00132447A
NattierJanThe Names of Amitābha/Amitāyus in Early Chinese Buddhist Translations (1)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 9 2006-03-31 183-199(L)詳細ありIB00132450A
NattierJanThe Names of Amitābha/Amitāyus in Early Chinese Buddhist Translations (2)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 359-394(L)詳細ありIB00132470A
NattierJan“One Vehicle” (一乗) in the Chinese Āgamas創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 181-200(L)詳細ありIB00132465A
NattierJanA reassessment of the dates and translator attributions of the Laonüren jing 老女人経 (T559) and the Laomu jing 老母経 (T561)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 529-532(L)詳細ありIB00132476A
NattierJanHeaven Names in the Translations of Zhi Qian創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 12 2009-03-31 101-122(L)詳細ありIB00132499A
NattierJanRe-Evaluating Zhu Fonian’s Shizhu duanjie jing (T309)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 231-258(L)詳細ありIB00132512A
夏目祐伸松長有慶著 密教の歴史(サーラ叢書19)密教学研究 通号 2 1970-03-21 222-227(R)詳細IB00076415A-
那須良彦空界と虚空無為との区別印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 172-176(L)詳細IB00075439A
那須良彦衆賢における空界と虚空無為印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 213-217(L)詳細IB00079086A
那須良彦倶舎論根本心不相応行論インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 68-96(L)詳細IB00105996A-
那須良彦倶舎論根品心不相応行論インド学チベット学研究 通号 16 2012-12-01 52-87(L)詳細IB00128571A-
那須良彦瑜伽師地論における空界と虚空無為親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 16 2013-09-20 33-47(L)詳細IB00178682A-
那須良彦倶舎論根品心不相応行論インド学チベット学研究 通号 17 2013-12-01 31-62(L)詳細IB00128575A-
那須真裕美中観派におけるvyavahārasatyaの解釈佛教學研究 通号 57 2002-03-31 78-99(L)詳細IB00087181A-
那須真裕美中観派の二諦説における「考察」(vicāra)日本西蔵学会々報 通号 48 2002-10-31 33-41(L)詳細ありIB00096399A-
那須真裕美中観派における二諦説と考察(vicāra)インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 48 2004-03-31 789-810(L)詳細IB00086465A-
那須真裕美中観論書におけるrang bzhinとngo bo nyidの用例日本西蔵学会々報 通号 52 2006-05-31 29-38(L)詳細IB00098244A-
那須真裕美現存する「大清乾隆年敬造」銘の仏像群と宝相楼仏像群について密教図像 通号 25 2006-12-20 47-62(L)詳細IB00221368A
那須真裕美縁起法頌から見る中インド・シルプル遺跡印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 168-174(L)詳細IB00079122A
那須真裕美ジャワ島・バリ島・スマトラ島における泥製奉献品密教文化 通号 244 2020-03-21 41-64(L) 詳細IB00217374A
那須政隆釈論所説の三十二法門に就て智山学報 通号 244 1935-10-21 28-46(R)詳細IB00149666A
那須政隆金剛頂経の性格智山学報 通号 20 1956-02-21 1-11(R)詳細IB00148294A-
那須政隆法衣について智山学報 通号 24 1961-03-21 1-31(R)詳細IB00165489A-
那須政隆人と学問密教学研究 通号 2 1970-03-21 191-209(R)詳細IB00076412A-
那須円照諸学派の業論宗教研究 通号 315 1998-03-30 210-212(R)詳細IB00103690A-
那須円照Thomas Lee Dowling博士によるAbhidharmakośabhāṣya (『倶舍論』)表業論の解釈について佛教學研究 通号 57 2002-03-31 1-28(L)詳細ありIB00087179A-
那須円照滅に関する経量部・有部・正量部の対論インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 57 2004-03-31 747-764(L)詳細IB00086463A-
那須円照『成業論』における過去の業実有説に対する世親の批判宗教研究 通号 355 2008-03-30 283-284(R)詳細IB00063906A-
那須円照『大智度論』における仏の十力の研究パーリ学仏教文化学 通号 24 2010-12-22 147-147(L)詳細IB00146339A-
那須円照『倶舎論』とその諸註釈における三世実有論批判の研究(1)インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 35-67(L)詳細IB00105995A-
那須円照『瑜伽師地論』「菩薩地」における如来の十力の研究(2)佛教學研究 通号 68 2012-03-10 57-76(L)詳細IB00105834A-
那須円照『倶舎論』における言語観パーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 41-62(L)詳細IB00143277A-
那須円照龍樹・世親(天親)の思想を背景とする曇鸞の不一不異説親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 26 2013-09-20 1-32(L)詳細IB00178683A-
那須円照『アビダルマディーパ』の認識論仏教学研究 通号 71 2015-03-10 9-10(L)詳細IB00168131A-
那須円照『順正理論』における三世実有論の研究(1)インド学チベット学研究 通号 21 2017-12-01 29-54(L)詳細IB00194705A-
那須円照『大智度論』における仏の十力の研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2019-03-31 37-49(L)詳細ありIB00201953A
那須英勝現代アメリカ仏教徒の宗教観と真宗伝道の課題眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 23-43(L)詳細ありIB00230473A
奈倉道隆仏教思想による医療と介護の実践季刊仏教 通号 51 2000-08-20 104-110(R)詳細IB00239146A
奈倉道隆仏教カウンセリング唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 304-324(R)詳細IB00109231A-
柳楽敦祥倶舎論破我品中に説く破我と輪廻の関係について仏教学会報 通号 15 1990-08-31 55-59(R)詳細IB00014636A-
名木田薫キリストの霊と禅での無我宗教研究 通号 287 1991-03-31 35-36(R)詳細IB00090191A-
長宗博之曇鸞教学における空思想の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 34 2012-12-25 47-60(R)詳細IB00169746A-
長宗博之曇鸞における二種法身説の意義眞宗學 通号 132 2015-03-15 126-127(R)詳細IB00228266A
長棟梅峰フォイヘルバッハの神観と仏教教化研修 通号 5 1962-02-15 135-139(R)詳細IB00165865A-
長嶺ヤス子愛といのちを踊る季刊仏教 通号 15 1991-04-15 336-363(R)詳細IB00155986A
長廣敏雄インドの仏蹟仏教芸術 通号 41 1959-12-30 77-91(R)詳細IB00099113A
永久俊雄正法眼蔵と対偶法宗学研究 通号 4 1961-03-10 21-27(R)詳細IB00068815A-
永久岳水宗学研究資料宗学研究 通号 11 1969-03-31 161-169(R)詳細IB00069954A-
永久岳水宗学研究資料宗学研究 通号 13 1971-03-31 184-187(R)詳細IB00070276A-
長野寂然『妙宗鈔』と『起信論』の本覚思想天台学報 通号 37 1995-10-22 61-66(R)詳細IB00017879A-
長野寂然六根清浄位としての相似即天台学報 通号 39 1997-10-22 173-178(R)詳細IB00017927A-
永田道子(梓澤 要)作家のまなざし天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 39 2015-12-25 581-603(R)詳細IB00222071A
永田瑞女人五礙印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 168-169(R)詳細ありIB00004088A
長谷千代子櫻井義秀編著『中国・台湾・香港の現代宗教――政教関係と宗教政策』宗教研究 通号 402 2021-12-30 92-95(R)詳細IB00219958A
永田郁古代インドにおける蓮華手ヤクシャと観音菩薩の関係について密教図像 通号 24 2005-12-20 16-30(L)詳細IB00221268A
永田郁南インド・アーンドラ地方における、ヤクシャ信仰の一側面汎アジアの仏教美術 通号 24 2007-12-10 78-100(R)詳細IB00227499A
永田えり子宗教は生命倫理を語れるか季刊仏教 通号 34 1996-01-30 130-146(R)詳細IB00231707A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage