INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本浄土宗 [SAT] 日本浄土宗 日本淨土宗

検索対象: キーワード

-- 86 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (86 / 68359)  日本浄土宗 (86 / 86)  法然上人 (39 / 229)  法然 (14 / 5273)  選択本願念仏集 (14 / 860)  親鸞 (12 / 9566)  選択集 (12 / 1151)  善導 (10 / 2592)  四十八巻伝 (10 / 195)  念仏 (8 / 1078)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
広川尭敏伝源智述『選択要決』の成立をめぐる諸問題(一)浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 1987-10-20 769-791(R)詳細IB00045432A-
大室照道マイクロソフトフロントページ98を使用したホームページ発行の一例佛教論叢 通号 43 1999-09-04 3-6(L)詳細IB00106573A-
井川定慶四休庵貞極の著述攷日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 43 1974-11-01 1238-1250(R)詳細IB00046897A-
大橋俊雄道光撰『然阿上人伝』について一、二の問題浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 43 1987-10-20 245-261(R)詳細IB00045406A-
石畠俊徳法然上人文状「阿弥陀護摩一七箇日支度事」について佛教論叢 通号 39 1995-09-08 35-42(R)詳細IB00106441A-
中村孝之日常勤行式の中にある鼻濁音の発声法佛教論叢 通号 42 1998-09-04 39-44(L)詳細IB00106492A-
香月乗光鎮西聖光の浄土教学における結帰一行説の成立と構造仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 42 1961-02-08 305-317(R)詳細IB00047278A-
井川定慶再び法然聖人絵に就て井川定慶博士喜寿記念:日本文化と浄土教論攷 通号 42 1974-11-01 1182-1201(R)詳細IB00046893A
望月信成四十八巻伝記載の芸術関係記事日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 80-94(R)詳細IB00046818A-
小山正文法然聖人掛幅絵伝について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 334-350(R)詳細IB00046837A-
香川孝雄法然上人の女性観日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 319-333(R)詳細IB00046836A-
森英純伝顕意述『当麻曼陀羅聞書』について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 384-395(R)詳細IB00046841A-
坪井俊映法然浄土教に対する批判日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 372-383(R)詳細IB00046840A-
平松令三西方指南抄の編集をめぐって日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 431-440(R)詳細IB00046845A-
大橋俊雄浄土律史上における福田行誡と祥堂琳瑞日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 483-497(R)詳細IB00046850A-
水谷幸正浄土宗における教団の問題日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 588-603(R)詳細IB00046859A-
井川定慶浄土開宗年時と其の典拠孜日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1108-1118(R)詳細IB00046888A-
井川定慶選択本願念仏集の選述年次とその相伝日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1131-1149(R)詳細IB00046890A-
井川定慶選択本願念仏集解題日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1119-1131(R)詳細IB00046889A-
井川定慶当麻往生院と知恩院との関係日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1251-1271(R)詳細IB00046898A-
井川定慶法然上人絵伝の種類とその系列の考究日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1211-1233(R)詳細IB00046895A-
井川定慶貝塚本願寺と冨田頼雄日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1271-1279(R)詳細IB00046899A-
井川定慶偉大なる法然上人日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 42 1974-11-01 1233-1237(R)詳細IB00046896A-
石岡信一垂迹信仰と一遍の念仏宗教研究 通号 230 1976-12-01 176-177詳細IB00031183A-
戸松啓真法然上人の御臨終について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 37-49(R)詳細IB00118049A-
戸松啓真称名と滅罪浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 25-32(R)詳細IB00118047A-
戸松啓真四修について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 21-25(R)詳細IB00118045A-
戸松啓真法然上人の『三昧発得記』について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 89-102(R)詳細IB00118059A-
戸松啓真智慧・慈悲・念仏の問題浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 50-60(R)詳細IB00118051A-
戸松啓真法然上人の「大胡消息」について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 72-88(R)詳細IB00118058A-
戸松啓真『黒谷上人語灯録』について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 61-66(R)詳細IB00118053A-
戸松啓真『三部経大意』について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 67-71(R)詳細IB00118057A-
戸松啓真近世浄土宗における捨世派の成立浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 164-178(R)詳細IB00118065A-
宇高良哲浄土宗檀林伝法の沿革について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 205-225(R)詳細IB00045404A-
玉山成元室町時代の宗義伝授について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 355-373(R)詳細IB00045412A-
梶村昇法然教学の論理性浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 281-295(R)詳細IB00045408A-
高橋弘次三種行儀について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 313-334(R)詳細IB00045410A-
坪井俊映法然上人の南都における『浄土三部経』講説の立場について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 391-406(R)詳細IB00045414A-
服部正穏法然の『往生要集』末疏成立年時について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 507-531(R)詳細IB00045419A-
中村康隆法然上人の家系と夜襲事件浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 427-443(R)詳細IB00045416A-
服部英淳山寺随想浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 467-505(R)詳細IB00045418A-
藤本浄彦「飜外蓄内」と「飜内播外」・私考浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 571-586(R)詳細IB00045422A-
奈良博順興福寺奏状と『愚迷発心集』浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 445-465(R)詳細IB00045417A-
峰島旭雄鎮西教学と浄土教の論理浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 601-613(R)詳細IB00045424A-
柴田哲彦吉水の呼称と伝法浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 757-767(R)詳細IB00045431A-
丸山博正良忠上人著作の性格浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 230 1987-10-20 735-755(R)詳細IB00045430A-
戸松啓真法然上人の比叡登山の年時とその時受けた戒戸松教授古稀記念:浄土教論集 通号 230 1987-10-20 153-164(R)詳細IB00118064A
中井良宏宗門学校教育制度の近代化過程仏教教育の世界 通号 230 1993-02-15 433-450(R)詳細IB00052398A-
小林清尚『上人和字抄』所収『十二問答』の「第一問答」について佛教論叢 通号 39 1995-09-08 28-34(R)詳細IB00106440A-
法山直然観経曼荼羅の地想観について佛教論叢 通号 39 1995-09-08 125-129(R)詳細IB00106454A-
金子寛哉法然上人の「本願成就文」について仏教論叢 通号 40 1996-06-08 19-25(R)詳細IB00106462A-
吉水義浩聖冏上人の教判について仏教論叢 通号 40 1996-06-08 93-96(R)詳細IB00106473A-
小林清尚『十二問答』の伝承形態仏教論叢 通号 40 1996-06-08 62-69(R)詳細IB00106468A-
林田康順法然上人思想史再考序論佛教論叢 通号 42 1998-09-04 3-14(R)詳細IB00106476A-
八木宣諦梵字名号について佛教論叢 通号 42 1998-09-04 17-23(R)詳細IB00106477A-
遠藤聡明宝永・正徳年代の津軽領内浄土宗の動向佛教論叢 通号 42 1998-09-04 73-77(R)詳細IB00106487A-
石川隆信念仏策励のための内観佛教論叢 通号 42 1998-09-04 40-45(R)詳細IB00106482A-
兼岩和広盧山寺蔵『選択集』第三章について佛教論叢 通号 43 1999-09-04 65-72(R)詳細IB00106546A-
小林良信『選択集』英訳作業上の諸問題佛教論叢 通号 43 1999-09-04 54-58(R)詳細IB00106543A-
広川尭敏撰述八百年記念 英訳選択集出版の意義佛教論叢 通号 43 1999-09-04 45-53(R)詳細IB00106542A-
中村孝之浄土宗日常勤行式に於ける音声(声楽)の妙技佛教論叢 通号 43 1999-09-04 7-11(L)詳細IB00106571A-
林田康順法然上人「選択思想」と「勝劣難易二義」の位置佛教論叢 通号 43 1999-09-04 3-12(R)詳細IB00106536A-
巌谷勝正延宝年間から貞享年間の檀林法制について佛教論叢 通号 43 1999-09-04 95-102(R)詳細IB00106551A-
石川三雄往生礼讃韻文訳の試み佛教論叢 通号 43 1999-09-04 129-136(R)詳細IB00106559A-
小泉顕雄環境問題と浄土宗布教佛教論叢 通号 43 1999-09-04 142-145(R)詳細IB00106563A-
吉田淳雄「法然門下」再考佛教論叢 通号 43 1999-09-04 118-124(R)詳細IB00106557A-
今岡達雄インターネットによる宗教意識調査佛教論叢 通号 43 1999-09-04 125-128(R)詳細IB00106558A-
遠藤聡明奥内清岸寺旧蔵諸写本による江戸時代の金光上人関係文献の再検討仏教論叢 通号 44 2000-03-31 21-27(R)詳細IB00106525A-
林田康順盧山寺蔵『選択集』における法然上人による推敲仏教論叢 通号 44 2000-03-31 28-36(R)詳細IB00106526A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』七寺本新出資料と本文との比較考察、及び現代語への試訳仏教論叢 通号 44 2000-03-31 7-20(R)詳細IB00106524A-
兼岩和宏盧山寺蔵『選択集』第二章について仏教論叢 通号 44 2000-03-31 37-43(R)詳細IB00106527A-
石川三雄偈文韻文訳の試み仏教論叢 通号 44 2000-03-31 82-86(R)詳細IB00106532A-
今岡達雄現代布教を考える仏教論叢 通号 44 2000-03-31 87-93(R)詳細IB00106533A-
石田充之鎌倉仏教と法然上人日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 306-318(R)詳細IB00046835A-
梅原隆章選択集と教行信証日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 362-371(R)詳細IB00046839A-
宮崎円遵法然上人伝の絵解と談義本日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 351-361(R)詳細IB00046838A-
末永雅雄法然上人絵伝描写の武装と武具日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 255-269(R)詳細IB00046831A-
藤吉慈海鈴木正三の法然上人観日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 406-416(R)詳細IB00046843A-
神田喜一郎忍澂上人と慧琳音義日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 522-528(R)詳細IB00046853A-
福井康順法然上人雑考日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 663-678(R)詳細IB00046864A-
井川定慶織田信長と浄土宗日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 1017-1034(R)詳細IB00046884A-
井川定慶浄土布薩式の検討日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 44 1974-11-01 1150-1169(R)詳細IB00046891A-
戸松啓真法然上人の選択思想浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 44 1987-10-20 32-37(R)詳細IB00118048A-
林田康順法然上人『往生要集詮要』の研究仏教論叢 通号 40 1996-06-08 77-85(R)詳細IB00106471A-
小林尚英法然上人の生死輪廻解脱観佛教論叢 通号 43 1999-09-04 29-36(R)詳細IB00106540A-
天野信浩布教の原点佛教論叢 通号 43 1999-09-04 137-141(R)詳細IB00106561A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage