INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 死生観 [SAT] 死生観 死生觀 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 212 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
死生観 (212 / 212)  日本 (136 / 68359)  日本仏教 (57 / 34935)  宗教学 (47 / 4079)  仏教学 (27 / 8105)  生命倫理 (18 / 188)  親鸞 (17 / 9566)  脳死 (15 / 126)  道元 (14 / 4235)  仏教 (13 / 5167)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斎藤明『高崎直道著作集』全9巻、春秋社、2008年10月~2010年10月東方 通号 26 2011-03-31 200-201(L)詳細IB00110749A-
西村実則前田專學著『ラフカディオ・ハーン――原郷としてのインド』(春秋社・2021年10月刊)東方 通号 37 2022-03-31 219-231(L)詳細IB00222540A
塚田博教真宗におけるビハーラの可能性(2)印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 203-205詳細IB00008555A
上月泰龍禅宗の祖師たちに見られる死生観について(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 139-144(R)詳細IB00170096A
横山俊顕教化の場における民俗(2)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 25-30(L)詳細IB00230527A
西村玲『近世の仏教――華ひらく思想と文化』末木文美士著、吉川弘文館、2010年7月東方 通号 26 2011-03-31 227-228(L)詳細IB00111165A-
松岡幹夫山脇直司編『教養教育と統合知』(東京大学出版会、2018年)東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 272-276(R)詳細IB00187718A-
池田大作特別寄稿・脳死問題に関する一考察(3)完東洋学術研究 通号 116 1988-11-01 109-148(R)詳細IB00038977A-
井川裕覚3・11後の死生学鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 24 2019-03-31 13-27(R)詳細IB00191064A-
--------同朋大学仏教文化研究所設立40周年記念シンポジウム同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 2019-03-31 43-45(L)詳細IB00189658A-
藤田琢司禅僧の死に様(七)禅文化 通号 224 2012-04-25 46-50(R)詳細IB00126818A-
島田燁子田中泰賢『Buddha英語文化』(あるむ、二〇一七年二月)比較思想研究 通号 44 2018-03-31 192-193(R)詳細IB00199419A
榎本文雄第II部「戒律と儀礼」コメント・討論仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 44 2003-12-10 249-280(R)詳細IB00049055A-
山本佳世子SOCを高める死生観の教育の在り方を探る宗教研究 通号 351 2007-03-30 133-134(R)詳細IB00118867A-
木下純一正法眼蔵に現われた死生観宗学研究 通号 3 1961-03-10 78-83(R)詳細IB00071084A-
松原哲明高村光太郎における愛からの脱落禅文化 通号 78 1975-09-20 12-19(R)詳細IB00088409A-
皆川広義仏教におけるターミナル・ケアの問題点宗教研究 通号 307 1996-03-31 322-323(R)詳細IB00089974A-
藤井正雄多様化する死生観とターミナル・ケアー佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 307 1998-05-06 981-988(R)詳細IB00106800A
水谷幸正「死」には文化的社会的側面がある生死観と仏教――人の死とは何か / 現代日本と仏教 通号 1 2000-02-24 140-145(R)詳細IB00054593A-
池見澄隆悪死譚考日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 119-134詳細IB00011716A-
池見澄隆『霊異記』悪死譚考浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 145-146(R)詳細IB00081758A-
太田清史仏教教育と心理療法のあいだ日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 11-32(R)詳細IB00061697A-
鈴木岩弓『中央公論』にみるわが国近代以降の死の扱い宗教研究 通号 335 2003-03-01 145-146詳細IB00031949A-
土佐明浅見洋『二人称の死:西田・大拙・西谷の思想をめぐって』北陸宗教文化 通号 16 2004-03-31 121-128(L)詳細IB00057876A
島岩仏教的ターミナルケアとしてのビハーラ運動北陸宗教文化 通号 17 2005-03-31 135-154(L)詳細IB00057880A
澤井義次新たな生命倫理への宗教学的視座宗教研究 通号 349 2006-09-30 27-46(R)詳細IB00120157A-
西岡秀爾死の臨床における仏教者のあり方教化研修 通号 52 2008-04-01 67-72(R)詳細IB00062631A-
鍋島直樹自己喪失の中で愛はあふれる スピリチュアリティと親鸞の死生観武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2010-03-31 66-81(R)詳細IB00195273A-
茨田通俊東南アジア撰述仏典の特質宗教研究 通号 371 2012-03-30 333-334(R)詳細IB00096849A-
浅見洋悲哀の救いと癒し比較思想研究(別冊) 通号 38 2012-03-31 35-38(R)詳細IB00124587A-
谷口眞子殉死・仇討ち・心中生と死 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 38 2015-01-20 79-108(R)詳細IB00185974A-
山本佳世子「非宗教者」によるスピリチュアルケアにおける「祈り」宗教研究 通号 385 2016-06-30 99-123(R)詳細IB00212469A
井口真紀子死生の悲しみをわかちあう宗教研究 通号 402 2021-12-30 49-74(R)詳細IB00219895A
伊達聖伸奥井智之著『宗教社会学――神、それは社会である』宗教研究 通号 403 2022-06-30 166-172(R)詳細IB00224596A
増田友哉平田篤胤におけるウブスナ神の役割の創造宗教研究 通号 406 2023-06-30 27-49(R)詳細IB00237736A
ベッカーカール死の質(クォリティ・オブ・デス)とは何か季刊仏教 通号 27 1994-04-15 154-166(R)詳細IB00158268A-
吉次通泰ホスピスとヴィハーラインド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 27 2005-03-10 267-270(L)詳細IB00083789A-
久須本文雄程明道の人間形成観と禅禪學研究 通号 55 1966-02-20 98-108(R)詳細ありIB00020989A
広田繁中世隠者の死生観宗教研究 通号 206 1971-03-31 154-156(R)詳細IB00102189A-
水上勉『骸骨』について総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 206 1982-09-20 22-23(R)詳細IB00230677A
藤井正雄臓器提供と日本人の死生観宗教研究 通号 263 1985-03-01 253-254(R)詳細IB00175411A-
blank!!!!!いのちをめぐって龍谷教学 通号 23 1988-06-01 104-117詳細IB00030695A-
川畑愛義死をめぐっての医学と仏教仏教思想 通号 10 1988-09-01 403-460詳細IB00049347A-
相良亨日本人の死生観仏教思想 通号 10 1988-09-01 311-338詳細IB00049344A-
小林真鏡ホスピスの一考察教化研修 通号 32 1989-03-31 199-202詳細IB00018906A-
三枝充悳「東西の死生観」について比較思想研究 通号 15 1989-03-31 27-33(R)詳細ありIB00074237A-
福岡正信生と死季刊仏教 通号 7 1989-05-10 159-166(R)詳細IB00157154A-
荒木美智雄仏教の現在季刊仏教 通号 9 1989-10-15 94-126(R)詳細IB00157194A-
鯖田豊之死生観——西と東東洋学術研究 通号 120 1989-11-20 79-92(R)詳細IB00187525A-
森岡清美大衆長寿時代の人間と宗教中央学術研究所紀要 通号 18 1989-12-01 133-152詳細IB00035987A-
茂木秀淳古代日本の冥界説話宗教研究 通号 287 1991-03-31 305-306(R)詳細IB00091226A-
佐村隆英臨死体験と生死観曹洞宗研究員研究紀要 通号 22 1991-10-20 155-165(R)詳細IB00074284A-
長野敬生物学から死をみる季刊仏教 通号 22 1993-01-15 56-65(R)詳細IB00158017A-
ほしのかずまさ死生観をめぐるバイオエシックス研究紀要 通号 6 1993-03-01 41-66詳細IB00016503A-
新免光比呂普遍宗教と民俗宗教における教義と習俗の相互関係について比較思想研究 通号 19 1993-03-30 195-198(R)詳細IB00074412A-
小野田俊蔵チベット人の死生観曼荼羅と輪廻 通号 19 1993-12-03 60-74(R)詳細IB00052443A-
橋本芳契鈴木大拙の死生観と仏教印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 188-192詳細ありIB00008128A
星野一正死生観とバイオエシックス研究紀要 通号 7 1994-03-01 67-88詳細IB00016509A-
池見澄隆山上憶良の精神浄土宗学研究 通号 20 1994-03-31 119-129(R)詳細IB00081972A-
谷川守正『愚禿鈔』の死生観の教育哲学的研究東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 20 1995-03-14 141-160(L)詳細IB00219083A
小西輝夫詩人の死に対する態度東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 20 1995-03-14 225-242(R)詳細IB00222975A
笹田教彰日本中世の死生観東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 20 1995-03-14 213-224(L)詳細IB00219085A
藤本淨彦共同研究 東西の死生観 全体総括東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 20 1995-03-14 3-12(L)詳細IB00219079A
中里巧北欧と日本における死生観の違い比較思想研究 通号 21 1995-03-31 109-112(R)詳細IB00073309A-
臼木靖晴原始仏教における死生観について時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 1-17(R)詳細IB00131671A-
朴相俊韓国普覚国師の死生観印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 102-104詳細IB00008734A
中山正晃廬山慧遠の念仏三昧観仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 89 1997-06-30 957-976詳細IB00044403A-
鎌田茂雄魂の深奥を揺さぶったもの季刊仏教 通号 40 1997-08-05 65-70(R)詳細IB00237982A
吉田実盛脳死・臓器移植に対する各宗派の意見天台学報 通号 39 1997-10-22 113-121(R)詳細IB00017920A-
加藤哲夫エイズが教えてくれたもの季刊仏教 通号 43 1998-02-20 74-84(R)詳細IB00238739A
鍋島直樹親鸞とその門弟における死の超克真宗学 通号 97/98 1998-03-18 341-380詳細IB00012625A-
藤井正雄生命倫理と現代の仏教教化研究 通号 9 1998-03-31 1-18(R)詳細ありIB00217363A
妹尾亘明医療の進歩と生死観密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 9 1998-08-01 231-240(L)詳細IB00044349A-
中野東禅生命倫理と仏教の関わり仏教福祉研究 通号 9 1998-12-12 299-311(R)詳細IB00044242A-
井上善幸「還相回向」の諸理解について宗教研究 通号 319 1999-03-30 395-397(R)詳細IB00088697A-
額田勲崩壊する心の秩序季刊仏教 通号 47 1999-07-20 104-112(R)詳細IB00239605A
村中祐生個人の死に方と生き方生死観と仏教――人の死とは何か / 現代日本と仏教 通号 1 2000-02-24 83-86(R)詳細IB00054584A-
良田秀俊地方史に見る僧の社会的活動について仏教論叢 通号 44 2000-03-31 76-81(R)詳細IB00106531A-
中野東禅「脳死」と「蚯蚓仏性」の解釈宗学研究 通号 42 2000-03-31 229-234詳細IB00020536A-
長谷千代子功徳儀礼と死宗教研究 通号 324 2000-06-30 69-92(R)詳細IB00090894A-
宮崎智絵カースト制における社会秩序の維持と死生観立正大学文学部論叢 通号 112 2000-09-20 31-45(L)詳細ありIB00041145A-
伊藤道哉間瀬啓允著『生命倫理とエコロジー』宗教研究 通号 325 2000-09-30 169-175(R)詳細IB00121088A-
小松万喜子日本の現代の青年の死生観と宗教教育の課題日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 89-94(R)詳細IB00061703A-
沖本克己書評 佐々木閑『インド仏教変移論』(大蔵出版社)花園大学文学部研究紀要 通号 33 2001-03-10 115-120詳細IB00038528A-
小松万喜子現代日本における成人の死生観と死の準備教育日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 106-111(R)詳細IB00061968A-
塚田博教浄士真宗における死生観宗教研究 通号 331 2002-03-30 266-267詳細IB00031845A-
何燕生遺言にみる現代日本人の死生観宗教研究 通号 331 2002-03-30 276-277詳細IB00031853A-
浅見洋西田における生命論の宗教的背景とその展開比較思想研究 通号 28 2002-03-31 90-98(R)詳細ありIB00075367A-
田代 俊孝日本における生命倫理教育事情同朋仏教 通号 38 2002-07-01 55-82(L)詳細IB00067494A-
木村隆徳日本人の死生観と仏教東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 38 2002-11-16 327-340詳細IB00048532A-
藤井正雄生命倫理と宗教宗教研究 通号 335 2003-03-01 19-42詳細IB00031926A-
増尾伸一郎存亡の大期大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 281-283(R)詳細IB00149635A-
代建明道教による死生観大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 274-275(R)詳細IB00149631A-
清水浩子二十八宿観について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 269-270(R)詳細IB00149626A-
伊藤雅之日韓大学生の死生観宗教研究 通号 339 2004-03-30 407-408詳細IB00058075A-
曽川正樹教化的視点におけるジャータカの再評価教化研修 通号 48 2004-03-31 221-225(R)詳細IB00071243A-
長谷瑞光死生観と生死小考大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 119-121(R)詳細IB00149650A-
小池孝範死と人間形成教化研修 通号 49 2005-03-31 207-211(R)詳細IB00074817A-
高島淳松村一男編『生と死の神話』宗教研究 通号 345 2005-09-30 363-368(R)詳細IB00085156A-
島薗進小松美彦・土井健司編『宗教と生命倫理』宗教研究 通号 346 2005-12-30 174-179(R)詳細IB00085176A-
浅見洋在宅における終末期高齢者が表出した死生観とその宗教学的考察宗教研究 通号 349 2006-09-30 259-284(R)詳細IB00120177A-
桐原健真魂を留める宗教研究 通号 351 2007-03-30 141-142(R)詳細IB00118873A-
竹之内裕文在宅ホスピスの現場から見えてきたもの宗教研究 通号 351 2007-03-30 142-143(R)詳細IB00118874A-
堀江宗正心理学的死生観の展開宗教研究 通号 351 2007-03-30 197-198(R)詳細IB00119015A-
海山宏之小児患者の家族の死生観と臓器移植問題宗教研究 通号 351 2007-03-30 374-375(R)詳細IB00119341A-
藤井正雄死者と生者の接点宗教研究 通号 351 2007-03-30 23-39(R)詳細IB00091034A-
宮家準死者と生者の接点宗教研究 通号 351 2007-03-30 1-22(R)詳細IB00091033A-
高城功夫西行の死生観仏教文学 通号 31 2007-03-31 78-85(R)詳細IB00110895A-
岩井貫生仏教者からみた脳死判定と臓器移植の問題仏教経済研究 通号 36 2007-05-31 139-160詳細IB00057635A-
田畑正久医療と仏教現代と親鸞 通号 12 2007-06-01 45-98(R)詳細IB00165470A-
関沢まゆみ大岡頼光著『なぜ老人を介護するのか――スウェーデンと日本の家と死生観』宗教研究 通号 352 2007-06-30 184-187(R)詳細IB00119708A-
吉次通泰古代インドにおける終末期医療に対する考え方印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 260-263(L)詳細ありIB00075203A
武田未来雄親鸞における死生観印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 30-35(R)詳細IB00074690A
尹鍾甲新羅仏教の死生観と生命倫理印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 40-47(L)詳細ありIB00075856A
林智康真宗の死生観真宗伝道の課題と展望 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 22 2008-03-31 519-535(R)詳細IB00193647A-
今岡達雄生命倫理教化研究 通号 19 2008-09-01 136-144(R)詳細ありIB00181382A
冲永隆子死生観教育と生命倫理宗教研究 通号 359 2009-03-30 408-409(R)詳細IB00117596A-
堀江宗正現代の輪廻転生観宗教研究 通号 359 2009-03-30 486-487(R)詳細IB00077504A-
西岡秀爾「いのち共育」における宗教の必要性宗教研究 通号 359 2009-03-30 418-419(R)詳細IB00077009A-
新保哲鈴木正三にみる念仏観について宗教研究 通号 359 2009-03-30 367-368(R)詳細IB00074773A-
山田慎也山田慎也著『現代日本の死と葬儀――葬祭業の展開と死生観の変容』 書評へのリプライ宗教と社会 通号 15 2009-06-06 157-159(L)詳細ありIB00214898A
中筋由紀子山田慎也著『現代日本の死と葬儀――葬祭業の展開と死生観の変容』宗教と社会 通号 15 2009-06-06 153-157(L)詳細ありIB00214897A
葛西賢太堀江宗正著『歴史のなかの宗教心理学――その思想形成と布置』宗教研究 通号 362 2009-12-30 247-253(R)詳細IB00118418A-
清基秀紀晴れた日には永遠が見える真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 19 2010-03-01 1-46(R)詳細ありIB00206455A
村上興匡現代日本の死生観について 通号 29 2010-04-01 123-142(R)詳細IB00081264A-
堀江宗正堀江宗正著『歴史の中の宗教心理学――その思想形成と布置』 書評へのリプライ宗教と社会 通号 16 2010-06-05 227-231(L)詳細ありIB00211943A
津城寛文堀江宗正著『歴史の中の宗教心理学――その思想形成と布置』宗教と社会 通号 16 2010-06-05 222-227(L)詳細ありIB00211942A
山口しのぶネパール仏教の死者儀礼日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 99-111(L)詳細IB00093553A-
山崎亮清水哲郎監修、岡部健・竹之内裕文編『どう生き どう死ぬか――現場から考える死生学』宗教研究 通号 365 2010-09-30 421-426(R)詳細IB00225268A
西村玲日本近世仏教におけるキリスト教批判宗教研究 通号 367 2011-03-30 406-407(R)詳細IB00093881A-
伊達聖伸臓器移植と日本人の死生観宗教研究 通号 367 2011-03-30 497-498(R)詳細IB00113833A-
奈良康明第二回「神儒仏合同シンポジウム」報告東方 通号 26 2011-03-31 21-25(L)詳細IB00110612A-
三橋健なぜ「イノチ」は大切なのか東方 通号 26 2011-03-31 51-63(L)詳細IB00110615A-
嶋津行史法然・親鸞における死生観真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 148-149(R)詳細IB00148415A-
河村諒真宗における死生観の検討印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 199-202(R)詳細IB00100752A
末木文美士現代における浄土教の課題真宗学 通号 125 2012-03-15 46-68(R)詳細IB00231347A
林智康浄土真宗と現代社会宗教研究 通号 371 2012-03-30 354-355(R)詳細IB00096912A-
虫賀幹華ヒンドゥー教の葬儀と祖先祭祀宗教研究 通号 371 2012-03-30 428-429(R)詳細IB00097142A-
山田慎也林英一著『近代火葬の民俗学』宗教研究 通号 372 2012-06-30 162-167(R)詳細IB00107797A-
小野嶋祥雄近代仏教者の自殺観龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 51 2012-12-26 89-104(R)詳細IB00167797A
池見澄隆冥・顕論の地平仏教大学仏教学会紀要 通号 18 2013-03-25 85-101(R)詳細IB00158308A-
本多亮国学者の世界認識と生と死の問題時空を超える生命――〈いのち〉の意味を問いなおす / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 25 2013-03-29 306-333(R)詳細IB00203636A
野呂芳信意志と宿命東洋学研究 通号 50 2013-03-30 189-190(R)詳細IB00240051A
--------日本における葬送儀礼東洋学研究 通号 50 2013-03-30 183-185(R)詳細IB00240033A
山崎甲一川端康成『雪国』の自然、登場人物の島村・駒子の死生観に関する研究調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 218-219(R)詳細IB00240213A
山崎甲一日本近・現代文学における死生観に関する調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 217(R)詳細IB00240141A
菊地章太罪を分解する東洋学研究 通号 50 2013-03-30 91-101(L)詳細IB00240266A
木村清孝生死去来真実人鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2013-03-31 3-9(R)詳細IB00198206A-
末木文美士[古典を読む]まえがき 身心と死生を問う身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 294-295(R)詳細IB00185743A-
齋藤知明生命倫理問題と日本の宗教団体現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 5 2013-09-30 29-45(R)詳細IB00222047A
澤井努石田梅岩の死生観宗教研究 通号 378 2013-12-30 53-75(R)詳細IB00196997A-
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか真宗学 通号 129/130 2014-03-13 101-123(R)詳細IB00227619A
満井秀城浄土真宗としての「葬儀」の意味浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 25-39(R)詳細ありIB00180481A
道元徹心仏典にみる殺生について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 52 2014-03-26 222-237(R)詳細IB00167440A-
--------インドの死生観の研究東洋学研究 通号 51 2014-03-31 239-242(R)詳細IB00152186A-
船田淳一中世の死をめぐる儀礼比較思想研究 通号 40 2014-03-31 151-155(R)詳細IB00195380A-
竹之内裕文細見博志編『死から生を考える――新「死生学入門」金沢大学講義集』宗教研究 通号 379 2014-06-30 186-190(R)詳細ありIB00196677A-
何燕生ポスト災害社会における宗教の役割と死生観のゆくえ法然仏教の諸相 通号 379 2014-12-01 953-983(R)詳細IB00158580A-
島薗進死生観の近世と近代生と死 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 379 2015-01-20 3-24(R)詳細IB00185971A-
--------インドの死生観の研究東洋学研究 通号 52 2015-03-31 211-212(R)詳細IB00149898A-
橋本泰元インド中世民衆思想における死生観東洋学研究 通号 52 2015-03-31 247-259(L)詳細IB00151498A-
--------インドにおける死生観の研究東洋学研究 通号 53 2016-03-31 213-218(R)詳細IB00151762A-
平岩昌利中今に生きるということ東方 通号 31 2016-03-31 37-42(L)詳細IB00174251A-
土居浩島薗進・高埜利彦・林淳・若尾政希編『生と死』宗教と社会 通号 22 2016-06-11 160(L)詳細IB00214749A
鍋島直樹ビハーラ活動と臨床宗教師研修の歴史と意義日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 18-48(R)詳細IB00188931A-
西村明東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室+冨樫進編『カミと人と死者』宗教研究 通号 386 2016-09-30 238-243(R)詳細ありIB00212567A
金文京中国古代死生観の仏教による変容駒澤大學佛敎文學研究 通号 20 2017-02-28 23-39(R)詳細IB00205795A
加藤尚武死生観の東西井上円了センター年報 通号 25 2017-03-21 3-20(R)詳細ありIB00234265A
渡辺恒夫フッサール現象学による幼少期の自我体験の解明から輪廻転生観へ比較思想研究 通号 43 2017-03-31 49-54(R)詳細ありIB00198967A
中御門敬教厭離穢土に関する提言浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 97-98(R)詳細IB00220438A
--------日本、モンゴル、インド、中国における共生的精神文化の諸相東洋学研究 通号 54 2017-03-31 222-225(R)詳細IB00237413A
岩崎大死生観形成における日常性の問題東洋学研究 通号 54 2017-03-31 23-34(L)詳細IB00237458A
内田安紀現代日本における葬送と自然宗教と社会 通号 23 2017-06-03 15-29(L)詳細IB00212957A
諸岡了介死と「迷惑」宗教と社会 通号 23 2017-06-03 79-93(L)詳細IB00212961A
大下大圓高野山大学での臨床宗教教養講座と今後の課題武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 34 2018-02-28 110-111(L)詳細IB00195172A-
野村島弘美美術と信仰の関係性佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 119-144(L)詳細IB00194260A
東海林良昌檀信徒と共にいただく法然上人のみ教え佛教論叢 通号 64 2020-03-25 183-190(R)詳細ありIB00225567A
下端啓介法然上人の死生観佛教論叢 通号 64 2020-03-25 130-136(R)詳細ありIB00225421A
日髙悠登死生学における倫理性龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 99-115(L)詳細IB00221305A
渡辺隆明末木文美士・頼住光子編著『日本仏教を捉え直す』(放送大学教育振興会、二〇一八年三月)比較思想研究 通号 47 2021-03-31 122-123(R)詳細IB00235881A
高田義人都状にみる死生観総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 47 2021-04-26 151-160(R)詳細IB00210944A
鍋島直樹金子みすゞの生涯と童謡にみる仏教生命観龍谷大学論集 通号 497 2022-03-11 1-19(R)詳細IB00232575A
中里巧此岸と彼岸の世界観東洋学研究 通号 60 2023-03-24 53-72(L)詳細IB00238463A
福井重雅范曄と仏教中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 60 1984-06-01 383-397(R)詳細IB00045843A-
田村芳朗仏教の立場から比較思想研究 通号 15 1989-03-31 10-13(R)詳細ありIB00074236A-
大橋聡宗原始経典における死の省察教化研修 通号 33 1990-03-31 89-94(R)詳細IB00065105A-
桜井徳太郎仏教民俗学への志向仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 3-15(R)詳細IB00055877A-
向井亮立川武蔵編『曼荼羅と輪廻——その思想と美術』印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 377-378(R)詳細IB00030144A-
吉田宗男蓮如の死生観宗教研究 通号 307 1996-03-31 206-207(R)詳細IB00089634A-
加地伸行儒教的仏教そして仏教的儒教季刊仏教 通号 35 1996-04-30 52-61(R)詳細IB00231714A
香山博行〈オウム本〉ほかを読む季刊仏教 通号 35 1996-04-30 160-163(R)詳細IB00231729A
大松博典禅宗と儒教宗学研究 通号 39 1997-03-31 251-256(R)詳細IB00068329A-
中野顕昭月刊「ナーム」前田利勝氏(編集・発行人)に聞く福神 通号 3 2000-03-15 175-186(R)詳細IB00086806A-
藤井正雄日本人の死生観と葬儀仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 1-24(R)詳細IB00155749A-
佐伯裕子ほほえみて今日の一日も暮れけるよ禅文化 通号 191 2004-01-25 120-124(R)詳細IB00074328A-
藤本浄彦文化の宗学仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 73-89(R)詳細IB00074000A-
小山典勇香典返しと鰹節仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 2 2008-11-30 261-274(L)詳細IB00082085A-
今岡達雄往生と死への準備研究教化研究 通号 20 2009-09-01 70-73(R)詳細ありIB00181413A
紅楳英顕親鸞聖人における生と死日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 217-230(R)詳細IB00093535A-
鈴木健太「律蔵」看病人法に見る死生観日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 31-52(R)詳細IB00093357A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage