INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 証 [SAT] 証 證 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 48 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
証 (48 / 48)  日本 (35 / 68553)  日本仏教 (18 / 35065)  親鸞 (18 / 9569)  信 (14 / 494)  教行信証 (14 / 4005)  浄土真宗 (9 / 6111)  浄土教 (8 / 5894)  行 (8 / 180)  道元 (8 / 4238)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木徹真浄土真宗の「証」の特異性印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 64-67詳細ありIB00002703A
西片元日蓮聖人の安心感(一)大崎学報 通号 132 1979-03-31 70-71詳細IB00023411A-
吉本光俊現生正定聚における一考察印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 168-170詳細ありIB00009045A
本多弘之浄土――濁世を超えて、濁世に立つ(二)〈第五講〉現代と親鸞 通号 3 2003-06-01 117-132(R)詳細IB00174856A-
斎藤俊哉正法眼蔵における心の構造について(六)苫小牧駒沢大学紀要 通号 9 2003-03-31 91-126詳細IB00042923A-
春日井真也アショーカ王における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 1-15(L)詳細IB00010796A-
上田晃円悪人往生の「願海」世界親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 31 1994-12-08 203-222詳細IB00044586A
佐々木隆現成公案の巻を読む宗学研究 通号 50 2008-04-01 21-26(R)詳細IB00063649A-
室住一妙現代宗学の基本問題大崎学報 通号 98 1951-07-05 77-79詳細IB00022913A-
光地英学禅に於ける信証論の一考察日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 253-272詳細IB00010604A-
青龍宗二道元禅師の宗教に於ける主体性に就いて宗学研究 通号 1 1956-03-01 145-148(R)詳細IB00070901A-
藤谷大円「易行品」初めの問答について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 9 1964-10-10 141-149詳細IB00032755A-
松涛誠廉行と証との関係について日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 21-36詳細IB00010775A-
田村芳朗天台本覚思想における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 149-166詳細IB00010783A-
安井広済中観思想における証について日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 137-148詳細IB00010782A-
執行海秀日蓮聖人における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 267-詳細IB00010792A-
室住一妙日蓮聖人における証の系譜日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 281-詳細IB00010793A-
神子上恵竜真宗における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 235-詳細IB00010790A-
久松真一禅学即今の課題禅文化研究所紀要 通号 1 1969-03-20 1-63詳細IB00021071A-
藤吉慈海浄土教者の宗教体験の研究序説仏教論叢 通号 14 1970-03-30 3-10(R)詳細IB00070106A-
藤吉慈海信と証との関係について宗教研究 通号 206 1971-03-31 148-149(R)詳細IB00102184A-
西嶋和夫(愚道)正法眼蔵における「さとり」の四諦論的展開宗学研究 通号 19 1977-03-31 43-47(R)詳細IB00069201A-
志部憲一道元禅再考宗学研究 通号 21 1979-03-31 229-232(R)詳細IB00069647A-
芹川博通矢吹慶輝の社会思想仏教論叢 通号 23 1979-10-10 80-83(R)詳細IB00069969A-
何燕生道元における修証思想の一考察論集 通号 19 1992-12-31 1-19詳細IB00018811A-
中西随功藤原経範撰「善慧上人賛」について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 178-183詳細ありIB00008549A
大神栄治『教行信証』「信巻」所引深心釈について宗教研究 通号 311 1997-03-30 217-218(R)詳細IB00089941A-
石井清純『正法眼蔵』「仏向上事」の内容と撰述意図宗学研究 通号 50 2008-04-01 9-14(R)詳細IB00063647A-
中村宣悠日蓮聖人真蹟遺文『断簡五五』における「智礼」批判日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 50 2014-03-31 235-255(R)詳細IB00207295A
小川一乗「証」の二重性と「念仏成仏」真宗教学研究 通号 50 2017-06-30 99-112(R)詳細IB00188504A-
張偉『教行信証』に選ばれた漢字・その音声言語が伝える浄土真宗の真実真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 126-127(R)詳細IB00202574A
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学(完)哲学雑誌 通号 558 1933-08-01 48-78詳細IB00035549A-
鷲尾弘範証の研究(上)高田学報 通号 37 1955-04-28 25-32(R)詳細IB00242866A
鷲尾弘範証の研究(中)高田学報 通号 38 1955-11-05 28-40(R)詳細IB00242859A
大井際断証の普遍と特殊日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 205-詳細IB00010787A-
中西智海親鸞の浄土教における証と現実浄土教思想研究:大原先生古稀記念 通号 31 1967-11-01 303-324詳細IB00047086A-
藤吉慈海信と証宗教研究 通号 202 1970-03-31 75-76(R)詳細IB00102453A-
金岡秀友仏教における信と行中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 22-41詳細IB00035875A-
金子寛哉二祖の見た法然上人像仏教論叢 通号 18 1974-11-10 87-90(R)詳細IB00072077A-
岡亮二『教行信証』序説親鸞教学の諸問題 通号 18 1987-04-30 99-127(R)詳細IB00063476A-
早島鏡正浄土の証教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 1-28詳細IB00041172A-
粟谷良道『正法眼蔵』における修と証印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 204-209詳細ありIB00008230A
伊藤唯道親鸞における「信」と「証」宗教研究 通号 323 2000-03-30 248-249詳細IB00031732A-
上田本昌身延期における日蓮聖人の法華教学法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 535-555詳細IB00050509A-
稲田英淳真宗における証の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 109-114詳細IB00057013A-
岡崎秀麿信と証真宗学 通号 111 2005-03-18 383-386詳細IB00056937A-
竹村 牧男仏教の視座から比較思想研究 通号 33 2007-03-31 5-12 (R)詳細ありIB00061541A
名和達宣西田幾多郎晩年の思索と『教行信証』現代と親鸞 通号 29 2014-12-01 289-299(R)詳細IB00172372A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage