氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
藤吉慈海 | ビルマにおける仏教の受容 | 印度學佛敎學硏究 通号 9 | 1957-01-25 | 156-157 | 詳細 | あり | IB00000645A | |
近藤正也 | 波羅提木叉「戒序」に先行する三偈について | 印度學佛敎學硏究 通号 10 | 1957-03-30 | 164-165 | 詳細 | あり | IB00000708A | |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(6)(sāsanālaṅkāra cātam) | 仏教研究 通号 18 | 1989-03-30 | 71-99(L) | 詳細 | | IB00033431A | - |
秋田尚文 | Pañcagati aṭṭhakathā即ちChagati aṭthakathāの研究 | 東海佛敎 通号 67 | 2022-03-31 | 79-95(L) | 詳細 | | IB00261105A | |
細川暢彦 | “Chakesadhātuvaṃsa”について | 曹洞宗研究員研究紀要 通号 20 | 1988-02-01 | 14-25(L) | 詳細 | | IB00067063A | - |
細川暢彦 | 『Dhammanīti』の研究 | 曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 | 1987-07-01 | 73-87(L) | 詳細 | | IB00020568A | - |
細川暢彦 | Nīti 類について | 印度學佛敎學硏究 通号 74 | 1989-03-20 | 100-102(L) | 詳細 | あり | IB00007221A | |
秋田尚文 | Pañcagati aṭṭhakathā(五道註) | 印度學佛敎學硏究 通号 158 | 2022-12-20 | 174-177(L) | 詳細 | | IB00235311A | |
笠松直 | Saddhammajotikā僧院U Pho Thi図書室所蔵貝葉古写本調査報告 | 印度学仏教学研究 通号 135 | 2015-03-20 | 193-199(L) | 詳細 | あり | IB00151093A | |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(Sāsanālaṅkāra Cātam) | 仏教研究 通号 13 | 1983-12-28 | 23-54(L) | 詳細 | | IB00033396A | - |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(Sāsanālaṅkāra Cātam) | 仏教研究 通号 9 | 1980-02-15 | 33-58(L) | 詳細 | | IB00033372A | - |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(Sāsanālaṅkāra Cātam) | 仏教研究 通号 10 | 1981-03-30 | 75-98(L) | 詳細 | | IB00033379A | - |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(Sāsanālaṅkāra Cātam:) | 仏教研究 通号 11 | 1982-03-10 | 49-74(L) | 詳細 | | IB00033385A | - |
池田正隆 | サーサナーランカーラ・サーダン(SĀSANĀLAṄKĀRA CĀTAM:) | 仏教研究 通号 16 | 1987-03-30 | 95-122(L) | 詳細 | | IB00033420A | - |
池田正隆 | ビルマのShwedagon pagoda Thamaingについて | 印度學佛敎學硏究 通号 36 | 1970-03-31 | 191-193 | 詳細 | あり | IB00002928A | |
片山一良 | (原文和訳)『格の意味』(VIBHATYATTHA) | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 | 1975-09-30 | 3-14(L) | 詳細 | | IB00174101A | - |
佐々木教悟 | 七世紀におけるドヴァーラヴァティーの仏教について | 仏教の歴史と文化 通号 7 | 1980-12-15 | 68-86(R) | 詳細 | | IB00046266A | - |
近藤俊太郎 | 守屋友江編訳 ビルマ仏教徒民主化蜂起の背景と弾圧の記録 | 近代仏教 通号 18 | 2011-05-20 | 158-162(R) | 詳細 | | IB00175346A | - |
原田正美 | 守屋友江編訳『ビルマ仏教徒民主化蜂起の背景と弾圧の記録――軍事政権下の非暴力抵抗』 | 仏教史学研究 通号 18 | 2012-11-25 | 102-109(R) | 詳細 | | IB00138011A | |
生野善応 | ナンヨー僧正とフゲットウィン派 | 宗教研究 通号 271 | 1987-03-31 | 208-209(R) | 詳細 | | IB00095859A | - |