INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21428 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21428 / 21428)  インド仏教 (7666 / 8193)  中国 (2036 / 18936)  日本 (1469 / 70295)  インド哲学 (1394 / 1557)  仏教学 (1311 / 8371)  大乗仏教 (1269 / 2281)  インド学 (1209 / 1728)  原始仏教 (1091 / 1238)  チベット (982 / 3107)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
榊和良不死の意味をめぐって宗教研究 通号 351 2007-03-30 357-358(R)詳細IB00119336A-
西尾秀生パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 351 2007-03-30 124-125(R)詳細IB00091042A-
北川清仁オーロビンドの修行と生活宗教研究 通号 351 2007-03-30 122-124(R)詳細IB00091041A-
龍口明生律蔵における比丘の修行と生活宗教研究 通号 351 2007-03-30 120-121(R)詳細IB00091039A-
杉岡信行ジャイナ教の修行と生活宗教研究 通号 351 2007-03-30 121-122(R)詳細IB00091040A-
平木光二上座仏教の修行と生活宗教研究 通号 351 2007-03-30 119-120(R)詳細IB00091038A-
佐竹正行初期不二一元論学派の大文章解釈宗教研究 通号 351 2007-03-30 310-311(R)詳細IB00091191A-
木村俊彦インドの弁証法に於ける帰納推理宗教研究 通号 351 2007-03-30 308-309(R)詳細IB00091190A-
澤井義次オットーのインド宗教論とそのコンテクスト宗教研究 通号 351 2007-03-30 82-83(R)詳細IB00091035A-
弘中満雄〈無量寿経〉における一生補処位についての一考察宗教研究 通号 351 2007-03-30 296-297(R)詳細IB00091072A-
智谷公和『阿毘曇心論』業品における三妙行と三満行について宗教研究 通号 351 2007-03-30 294-295(R)詳細IB00091070A-
三友健容無記と死後の問題宗教研究 通号 351 2007-03-30 295-296(R)詳細IB00091071A-
堀内俊郎瑜伽行派における十二分教考宗教研究 通号 351 2007-03-30 313-314(R)詳細IB00091201A-
田中鉄也宗教学におけるサティー研究の意義について宗教研究 通号 351 2007-03-30 307-308(R)詳細IB00091128A-
村上幸三シャンカラによるātmanという語の用法宗教研究 通号 351 2007-03-30 311-312(R)詳細ありIB00091192A-
齋藤滋インド仏教における菩薩論の展開宗教研究 通号 351 2007-03-30 312-313(R)詳細IB00091193A-
宮崎智絵ヴァナラシィにおける宗教都市の機能と信仰二松学舎大学論集 通号 50 2007-03-28 29-45(L)詳細IB00058894A-
望月海慧ラトナーカラシャーンティ『経集解説・宝明荘厳論』和訳(3)身延論叢 通号 12 2007-03-25 29-63(L)詳細ありIB00067119A
デレアヌフロリン『声聞地』の成立とその背景東洋の思想と宗教 通号 24 2007-03-25 1-12(L)詳細ありIB00073512A-
小谷幸雄The Symbolism of Hokke-Proper (Ⅱ)印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 148-154(L)詳細ありIB00074561A
鈴木隆泰An Intention of the Compilers of the Suvarṇaprabhāsa Expressed and Intimated in the Dṛḍhā-parivarta印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 64-72(L)詳細ありIB00074231A
堀内俊郎On the "Lost"(*Antarhita) Sūtras in the Vyākhyāyukti印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 78-83(L)詳細ありIB00074234A
伊澤敦子On rákṣases in Vedic ritual印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 1-6(L)詳細ありIB00074214A
田村航也Characteristics of the Studies of Tamil Śaiva Siddhānta印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 45-50(L)詳細ありIB00074227A
佐久間秀範In Search of the Origins of the Five-Gotra System印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 84-92(L)詳細ありIB00074512A
松岡寛子On vijñānapariṇāme in Triṃśīkākārikā印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 93-97(L)詳細ありIB00074513A
松田訓典On the place of nimitta in the Mahāyānasūtrālaṃkāra印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 98-102(L)詳細ありIB00074516A
宮崎展昌Discerning the Original Language of the Tibetan Versions of Mahāyāna Sūtras印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 73-77(L)詳細ありIB00074232A
米澤嘉康The Vimalakīrtinirdeśa and the (Sarvabuddhaviṣayāvatāra-)Jñānālokālaṃkāra印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 57-63(L)詳細ありIB00074229A
原田泰教Haribhadra Sūri on Momentariness印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 34-39(L)詳細ありIB00074223A
柴崎麻穂The Role Played by Goddesses in the Haracaritacintāmaṇi印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 7-14(L)詳細ありIB00074215A
間瀬忍Nāgeśa on aṅga in asiddhaṃ bahiraṅgam antaraṅge印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 24-27(L)詳細ありIB00074218A
宮本城Lōkāyata in Tamil印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 103-107(L)詳細ありIB00074518A
辛嶋静志『大阿弥陀経』訳注(八)仏教大学総合研究所紀要 通号 14 2007-03-24 1-17(L)詳細IB00065044A-
原実軽蔑法華文化研究 通号 33 2007-03-20 109-124(L)詳細IB00206707A
薊 法明唯識文献における経典の受容 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 79-83(L)詳細ありIB00066441A
金沢豊『入中論』における『十地経』の引用印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 88-91(L)詳細ありIB00066445A
岩松 浅夫 『維摩経』梵本の偈頌について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 124-131(L)詳細ありIB00066457A
八尾史 「根本説一切有部」という名称について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 132-135(L)詳細ありIB00066459A
鄭有植『楞伽経』におけるkhyātivijñāna印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 71-74(L)詳細ありIB00066433A
村上真完原始仏教研究法の検討に基づく五蘊説の考察印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 173-180(L)詳細ありIB00066514A
清水 洋平パーリ三蔵にみる菩提樹供養印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 168-172(L)詳細ありIB00066511A
望月 海慧Dīpaṃkaraśrījñānaに帰される三種のgīti文献について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 104-110(L)詳細ありIB00066452A
平岡 聡 『出曜経』の成立に関する問題印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 181-187(L)詳細ありIB00066516A
三友健容 『アビダルマディーパ』における『本論』印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 154-162(L)詳細ありIB00066506A
加部富子 Dhammapada 'pāpavagga'に関する一考察印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 188-191(L)詳細ありIB00066517A
斎藤明lTa ba'i khyad parにおける「経(部)中観」の意味印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 111-119(L)詳細ありIB00066454A
西野翠『維摩経』における菩薩思想について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 120-123(L)詳細ありIB00066456A
吉水清孝祭式で虚偽を語ってはならないのは何のためか印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 209-215(L)詳細ありIB00067637A
出野尚紀建築論書にみえる職人の職掌と職能印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 241-245(L)詳細ありIB00066909A
熊谷孝司Gargasaṃhitā第39章について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 234-240(L)詳細ありIB00066906A
小林久泰仏教認識論における錯覚論法印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 65-70(L)詳細ありIB00066432A
佐々木 一憲 Śikṣāsamuccayaの梵文写本について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 92-96(L)詳細IB00066447A
金 京南 『十地経論』の六相解釈印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 84-87(L)詳細ありIB00066443A
阪本(後藤)純子究極のagnihotra (1) 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 225-233(L)詳細ありIB00066903A
李慈郎nāsanaについて印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 136-141(L)詳細ありIB00066501A
香川真二初期大乗経典における出家菩薩の戒印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 16-21(R)詳細ありIB00066106A
阿部真也説一切有部における静慮印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 11-15(R)詳細ありIB00066105A
松濤泰雄『維摩経』サンスクリットテキストの検討印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 1-10(R)詳細ありIB00066104A
高岡善彦 「心の構造」と「悟り」について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 52-55(R)詳細ありIB00066114A
DashShobha Rani仏典における性差別の解釈をめぐって印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 5-9(L)詳細ありIB00066195A
五島 清隆『十二門論』と龍樹・青目・羅什(2)印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 97-103(L)詳細ありIB00066449A
金才權唯識文献におけるprabhāvitaの語義印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 75-78(L)詳細ありIB00066438A
川尻洋平認識と言葉印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 199-203(L)詳細ありIB00066891A
江崎 公児『ニヤーヤ・バーシャ』の刹那滅論批判印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 204-208(L)詳細IB00066893A
現銀谷史明三世の設定 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 149-153(L)詳細ありIB00066505A
後藤敏文荷車と小屋住まい印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 220-224(L)詳細ありIB00066900A
天野 信パーリ文献が記すanupubbikathāの意味印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 163-167(L)詳細ありIB00066509A
井上博文『毘尼母経』結集記事について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 142-148(L)詳細ありIB00066503A
渡辺研二Sāmāiya行について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 192-198(L)詳細ありIB00066885A
里見英一郎Śyena祭について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 216-219(L)詳細ありIB00066898A
中尾堯日蓮仏教研究の課題と展望日蓮仏教研究 通号 1 2007-03-19 2-13(R)詳細IB00250555A
橋本哲夫パーリ語経典韻文中の因果的表現種智院大学研究紀要 通号 8 2007-03-15 60-66(L)詳細IB00063786A-
佐藤堅正A Critical Edition of Saptaśatikā prajñāpāramitā,x87T大正大学大学院研究論集 通号 31 2007-03-15 1-20(L)詳細IB00059686A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再7)密教学 通号 43 2007-03-15 1-29(L)詳細IB00063487A-
中島小乃美Ānandagarbha著『一切悪趣清浄儀軌釈』に見るVajraśekharatantraの引用について密教学 通号 43 2007-03-15 71-91(L)詳細IB00063502A-
タントラ仏教研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(9)密教学 通号 43 2007-03-15 31-69(L)詳細IB00063511A-
原田和宗大乗経典と『般若心経』 (3)九州龍谷短期大学紀要 通号 53 2007-03-14 1-31(L)詳細IB00062427A-
木越康真宗における「内的平和と暴力の克服」親鸞教学 通号 88 2007-03-10 17-36(R)詳細IB00062853A-
SaitoAkiraNotes on Interpretation of Bodhi (sattva) caryāvatāra V.104-106大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 112-124(L) 詳細IB00074514A-
HarrisonPaulOn Authors and Authorities大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 26-45(L)詳細IB00074041A-
斎藤明『中観心論』の書名と成立をめぐる諸問題大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 80-86(L)詳細IB00074222A-
斎藤明『無畏論』の著者と成立をめぐる諸問題 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 55-60(L) 詳細IB00074219A-
斎藤明『無畏論』とその成立年代大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 61-79(L)詳細IB00074220A-
SaitoAkiraIs Nāgārjuna a Mādhyamika?大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 46-54(L)詳細IB00074216A-
末木文美士経典に見る女性大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 180-186(L)詳細IB00074536A-
斎藤明『中観心論』 Madhyamakahṛdayakārikā および『論理炎論』 Tarkajvālā, 第5章「瑜伽行派の真実[説]の[批判的]確定」 (Yogācāratattvaviniścaya) 試訳大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 201-269(L)詳細IB00074537A-
高橋孝信男女の愛を模した神への祈り大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 151-157(L)詳細IB00074528A-
石井公成『大乗起信論』における「大乗」と「摩訶衍」大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 165-179(L)詳細IB00074532A-
渡辺章悟Vajropamasamādhiの考察大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 158-164(L)詳細IB00074529A-
ZinMonikaAjantā Paintings and Mahāyāna Buddhism大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 146-150(L)詳細IB00074524A-
HarrisonPaulMediums and Messages 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 1-25(L)詳細IB00074039A-
TillemansTom J. F.How to talk about ineffable thing大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 102-111(L)詳細IB00074230A-
SaitoAkiraBhāviveka's Theory of Perception大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 94-101(L)詳細ありIB00074226A-
SaitoAkira Bhāviveka's Theory of Meaning大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 87-93(L)詳細ありIB00074224A-
SaitoAkiraŚāntideva's Critique of ‘I’ or Self in the Early and Later Recensions of the Bodhi(sattva)caryāvatāra大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 88 2007-03-01 125-133(L)詳細IB00074517A-
家田 隆現観経の故郷日本仏教教育学研究 通号 15 2007-03-01 27-31 (R)詳細IB00062265A-
平松隆円女性をめぐる仏教日本仏教教育学研究 通号 15 2007-03-01 108-116 (R)詳細IB00062278A-
高橋堯昭宝塔涌現の世界史的視点日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 15 2007-02-28 523-553詳細IB00060193A-
塚本啓祥The Seven Parables of the Lotus Sutra日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 15 2007-02-28 579-608(L)詳細IB00060195A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage