INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: sutta [SAT] sutta

検索対象: すべて

-- 187 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (109 / 21054)  ジャイナ教 (44 / 651)  インド仏教 (34 / 8064)  仏教学 (30 / 8083)  原始仏教 (30 / 1213)  初期仏教 (22 / 664)  Sutta-nipāta (18 / 18)  Āyāraṅga-sutta (17 / 17)  仏教 (17 / 5156)  マハーヴィーラ (12 / 66)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
細田典明『梵網経』と『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 24-39詳細IB00030057A-
萩原義雄西来寺蔵『仮名書き法華経』語訓攷印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 242-273詳細IB00030104A-
村上真完原始仏教聖典の二面性印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 21-42(R)詳細IB00095864A-
ChungJinilSanskrit Fragments Corresponding to Sūtra 481 of the Za-ahan-jingインド哲学仏教学論集 通号 3 2016-03-31 65-91(L)詳細ありIB00199655A
山崎守一ジャイナ遊行者の衣・食・住インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 3 2004-03-31 907-933(L)詳細IB00086487A-
岡田栄照蓮華について大崎学報 通号 122 1967-07-25 167-168詳細IB00023220A-
白土わか梵網経と阿含部梵網経についての試論大谷学報 通号 198 1973-08-30 14-24詳細IB00025355A-
渡辺研二古注釈チュールニ研究の意義奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 198 2014-03-30 350-357(L)詳細IB00128797A-
中谷英明洞窟八詩篇訳注奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 198 2014-03-30 534-550(L)詳細IB00128814A-
浅尾智之『スッタニパータ』における釈尊の在家教化教化研修 通号 35 1992-03-31 282-288(R)詳細IB00065279A-
米澤嘉康大乗仏教の呼称をめぐって経典の成立と展開受容 / 経典とは何か 通号 2 2012-08-21 93-107(L)詳細IB00123741A-
朴京俊仏教の自然観岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 6 2006-03-31 1-28(L)詳細ありIB00240770A
藤村隆淳Aṅgiras考(1)高野山大学論叢 通号 11 1976-02-21 1-22詳細IB00014344A-
谷川泰教油鉢の喩高野山大学論文集 通号 11 1996-09-30 147-161(L)詳細IB00047916A-
中野良教Spiritual Culture as Reflected in the Sāmañña-phala Sutta駒沢女子短期大学研究紀要 通号 34 2001-03-03 73-76(L)詳細ありIB00203068A
袴谷憲昭<凡夫>考駒沢短期大学仏教論集 通号 12 2006-10-31 33-45詳細IB00058759A-
小笠原隆元アショーカ碑文に示された原始仏教聖典駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 2 1968-03-01 5-18詳細IB00018929A-
越後屋正行異教思想の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 33-59(L)詳細IB00019364A-
越後屋正行『梵網経(Brahmajāla-sutta)』考(2)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 37 2004-05-30 23-44(L)詳細IB00063337A-
関恭子慈悲駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 41 2008-05-30 131-158(L)詳細IB00060232A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage