INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: pa [SAT] pa

検索対象: すべて

-- 748 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (540 / 3037)  チベット仏教 (377 / 1764)  インド (186 / 21054)  仏教学 (98 / 8083)  ツォンカパ (83 / 378)  インド仏教 (81 / 8064)  中国 (46 / 18569)  ゲルク派 (45 / 153)  中観派 (36 / 572)  ツォンカパ(Tsong kha pa) (33 / 33)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大塚伸夫Amoghapāśakalparāja における出世間儀軌の構造についてインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 2004-06-03 133-153(L)詳細IB00080250A
大塚伸夫『幻師颰陀神呪経』にみる初期密教豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 345-358(L)詳細IB00146012A-
太田蕗子ツォンカパ著『密意解明』における菩薩の修道階梯日本西蔵学会々報 通号 54 2008-06-01 33-45(L)詳細IB00098385A-
大岩昭之チベット語の語彙によるチベット建築の考察(その1)日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 99-114(L)詳細IB00098151A-
遠藤祐純『大日経』における三世無障礙智戒密教学研究 通号 4 1972-03-21 67-76(R)詳細IB00076447A-
遠藤祐純金剛頂経における器・非器について密教学研究 通号 9 1977-03-31 1-16(R)詳細IB00077468A-
遠藤祐純Atīśaその世界大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 673-689(R)詳細IB00046190A-
遠藤祐純金剛乗根本過について成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 129-142詳細IB00033698A-
遠藤充久西蔵訳正法白蓮華経註について法華文化研究 通号 10 1984-03-20 17-27(R)詳細IB00023679A-
越後屋正行『長部註』におけるpamāda(放逸)とappamāda(不放逸)とについて東洋学研究 通号 56 2019-03-31 125-143(L)詳細ありIB00218255A
江田昭道Zu den Übersetzungen der Ratnāvalī in Tibet印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 46-49(L)詳細ありIB00009987A
UnebeToshiyaBhartṛhari's Verses Cited in the Ārya-Laṅkāvatāravṛtti ('Phags pa Langkar gshegs pa'i 'grel pa)印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 19-23(L)詳細ありIB00009007A
畝部俊也What is the ground for the Application of the Term “ākāśa”?印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 42-46(L)詳細ありIB00009767A
上山大峻敦煌出土・チベット異訳『唯識二十頌』『唯識三十頌』唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 98 1987-07-10 1-19(L)詳細IB00047945A-
上野康弘転変とātmâtiśaya印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 157-159(L)詳細ありIB00085993A
上田千年律儀の保持は福祉実践の機縁となるか仏教福祉 通号 9 2006-03-25 85-95(R)詳細ありIB00218079A
上杉隆英Dol bu paの「他空」説について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 39-40(L)詳細IB00176937A
岩松浅夫偈頌から見た支謙訳『維摩詰経』の特徴について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 148-155(L)詳細ありIB00088469A
岩田孝国際チベット学会第七回セミナー東方学 通号 91 1996-01-01 143-150詳細IB00035065A-
岩田孝Pramāṇaviniścayaの注釈における帰謬還元法(prasaṅgaviparyaya)の解釈インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 91 1996-12-20 393-417(L)詳細IB00086354A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage