INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Mind [SAT] Mind

検索対象: すべて

-- 551 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (303 / 68553)  日本仏教 (136 / 35065)  中国 (91 / 18603)  インド (78 / 21101)  親鸞 (74 / 9569)  浄土教 (44 / 5894)  法然 (38 / 5273)  道元 (37 / 4238)  仏教学 (36 / 8111)  教行信証 (35 / 4005)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐久間秀範唯識思想解析のための修行者の視点智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 773-794(L)詳細IB00196484A
成瀬隆順珍海撰『決定往生集』に見られる信心の考察天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 1 2015-12-25 459-475(R)詳細IB00222066A
林山まゆり中世真言教学における心法色形天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 1 2015-12-25 317-338(R)詳細IB00222059A
本多弘之金剛心の獲得とは?現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 2-17(R)詳細IB00172448A-
栗山康永融通念佛宗の唯心浄土思想融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 31 2015-05-01 387-407(R)詳細IB00209373A
淺田正博西方の浄土と己心の浄土融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 31 2015-05-01 35-58(R)詳細IB00209309A
那須円照On Vasubandhu's Theory of "Mind-Only"印度学仏教学研究 通号 136 2015-03-31 195-200(L)詳細ありIB00155920A
岡崎秀麿善導における菩提心について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 45-50(R)詳細ありIB00140805A
市川定敬法然遺文における至誠心の諸相法然仏教の諸相 通号 134 2014-12-01 577-593(R)詳細IB00158560A-
JorgensenJohnThe Zen Commentary on the Lankāvatāra Sūtra by Kokan Shiren (1278-1346) and its chief antecedent, the commentary by the Khotanese monk Zhiyan禅文化研究所紀要 通号 32 2013-11-01 1-60(L)詳細ありIB00188227A
木超康他力の信心日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 1-28(R)詳細IB00128221A-
相馬晃法然における宗教心の課題真宗教学研究 通号 34 2013-06-30 54-68(R)詳細IB00148499A-
宇野全智こころの問題と寺院の役割曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 209-214(R)詳細IB00170118A
豊嶋悠吾『釈論愚草』における頼瑜の一体一心摩訶衍解釈智山学報 通号 76 2013-03-31 99-112(R)詳細IB00132365A-
石井修道道元の密受心印について宗教研究 通号 375 2013-03-30 263-264(R)詳細IB00118906A-
佐治晴夫時間と心の万華鏡密教文化 通号 230 2013-03-21 31-67(R)詳細IB00217962A
李学竹吉蔵の唯識批判について法華文化研究 通号 39 2013-03-20 31-38(R)詳細IB00218823A
オーダムモンゴル語訳『八千頌般若経』における心性本浄説について仏教学 通号 54 2013-03-20 87-100(L)詳細IB00131190A-
常盤義伸『楞伽経』の「自心現」と『慧可語録』禪學研究 通号 91 2013-03-10 39-65(R)詳細IB00136951A
辻村優英ダライ・ラマ14世が用いる「心」にかんする仏教用語の英訳語について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 26 2013-02-25 51-70(L)詳細ありIB00151448A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage