INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法華経 他 [SAT] 法華経 他 法華經 他

検索対象: すべて

-- 109 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法華経 (89 / 4451)  日本 (63 / 68094)  日本仏教 (36 / 34716)  日蓮 (26 / 3634)  中国 (22 / 18576)  インド (16 / 21056)  仏教学 (14 / 8087)  他者 (13 / 150)  中国仏教 (12 / 8864)  利他 (12 / 113)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林一蓁白山曼荼羅と聖地仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 303-330詳細IB00055943A-
田上太秀更不受後有と大乗仏教インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 3 1987-10-30 241-253(R)詳細IB00045365A-
今井真孝『注法華経』における伝教大師の著作の特徴について日蓮教学研究所紀要 通号 14 1987-03-10 101-114(R)詳細IB00023897A-
千明束道「世間」・「出世間」の問題提起印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 44-46詳細ありIB00006642A
日下俊文法華経における方便思想西山学報 通号 33 1985-03-30 1-20(R)詳細IB00108097A-
斎藤知正天啓から地涌へ仏教経済研究 通号 13 1984-05-15 21-42(R)詳細IB00094338A-
平井宥慶敦煌本・北朝期法華経疏と他経疏印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 259-264詳細ありIB00005464A
杉本卓洲南方上座部の菩薩について論集 通号 7 1980-12-31 1-17(R)詳細IB00018697A-
日下俊文方便思想の展開(一) 西山学報 通号 28 1980-07-20 19-34(R)詳細IB00106843A-
今井雅晴一遍智真と捨身往生日本仏教史学 通号 12 1977-08-10 66-80詳細IB00039557A-
篠田竜雄弥陀釈迦同別論宗学院論輯 通号 30 1976-03-15 66-99詳細IB00028484A-
中村瑞隆チベット比丘パクパの「正法白蓮華の釈義について他の誤解を破斥する」について法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 199-226(R)詳細IB00050348A-
戸頃重基法華経と鎌倉仏教東洋学術研究 通号 73 1975-07-01 25-45(R)詳細IB00245991A
岩本泰波宗教における「排他」と「包括」東洋学術研究 通号 71 1975-03-01 51-70(R)詳細IB00246238A
峰島旭雄了誉聖冏における随自顕宗の論理について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 71 1974-11-01 465-472(R)詳細IB00046848A-
勝呂信静初期の大乗経典大乗仏教――新しい民衆仏教の誕生 / アジア仏教史 通号 71 1973-02-20 143-208(R)詳細IB00140150A-
藤吉慈海大乗仏教の教えるもの(一)禅文化 通号 67 1972-12-15 40-46(R)詳細IB00090698A-
梅原猛手紙に現われた日蓮の人間像講座日蓮 通号 2 1972-05-20 224-239(R)詳細IB00049772A-
武井哲応曹洞宗の伝道教化研修 通号 12 1969-03-31 20-40(R)詳細IB00072612A-
里見泰穏吉蔵の法華経解釈法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 283-310(R)詳細IB00050233A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage