INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 福寺 [SAT] 福寺 逼寺 福寺

検索対象: タイトル

-- 228 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (182 / 68064)  日本仏教 (116 / 34690)  興福寺 (64 / 246)  仏教美術 (39 / 2255)  東福寺 (21 / 115)  真福寺 (18 / 80)  貞慶 (17 / 372)  中国 (16 / 18569)  興福寺奏状 (14 / 138)  法然 (13 / 5268)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西岡芳文福島県いわき市長福寺本尊地蔵菩薩坐像と納入文書金沢文庫研究 通号 330 2013-03-19 1-33(R)詳細IB00224812A
田村正彦圓福寺(春日部市) 「閻魔王宮と八大地獄図」 とその開帳佛敎藝術 通号 326 2013-01-30 59-84(R)詳細IB00214812A
--------四条道場金蓮寺末寺宝福寺領地指図(堅紙)一三〇長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 326 2012-10-15 166(R)詳細IB00177749A-
原浩史興福寺蔵旧山田寺仏頭再考佛敎藝術 通号 322 2012-05-30 9-31(R)詳細IB00213461A
尾﨑正善翻刻・京都大学文学部図書館蔵『東福寺清規』(二)鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 111-176(R)詳細ありIB00198232A-
伊藤聡善通寺聖教のなかの大須観音真福寺関係資料について善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 61-78(R)詳細IB00158828A-
原田信之上杉謙信祈願所新義真言宗長福寺の唱導資料典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 417-457(R)詳細IB00203836A
楠淳證龍谷大学図書館禿氏文庫蔵『興福寺奏達状』について典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 301-360(R)詳細IB00203833A
西尾古鑑泉福寺本『正法眼蔵聞書抄』の諸問題曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 371-376(R)詳細IB00169901A
小林崇仁諏訪市萬福寺蔵『諏訪神社上宮神宮寺世代』翻刻と考察蓮花寺佛教研究所紀要 通号 4 2011-03-31 123-165(R)詳細ありIB00187560A-
尾崎正善翻刻・京都大学文学部図書館蔵『東福寺清規』(一)鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 16 2011-03-31 109-196(R)詳細ありIB00198242A-
西尾古鑑泉福寺本『正法眼蔵聞書抄』の異筆箇所について宗学研究紀要 通号 24 2011-03-31 119-129(R)詳細IB00222232A
植村拓哉興福寺天燈鬼・竜燈鬼像について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 63-80(R)詳細IB00190516A-
古瀬珠水真福寺新出「仮名法語」に関する試論仙石山仏教学論集 通号 5 2010-04-05 27-63(R)詳細IB00140005A-
小林裕子興福寺西金堂釈迦集会像について南都佛教 通号 93 2009-12-25 29-48(R)詳細IB00086660A-
小林牧子夢が語る中世末興福寺一僧侶の内的生活史佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 1-19(L)詳細IB00190343A-
東近伸中世金剛福寺の勧進活動と幡多荘佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 55-72(R)詳細IB00190372A-
多川俊映興福寺貞慶の『愚迷発心集』唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 106-132(R)詳細IB00109221A-
永村眞中世興福寺の学侶教育と法会唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 135-161(R)詳細IB00109222A-
森谷英俊興福寺と日本の伝統芸能唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 180-200(R)詳細IB00109224A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage