INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 空海 [SAT] 空海 [ DDB ] 空海

検索対象: キーワード

-- 2514 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
空海 (2514 / 2514)  日本 (2171 / 68773)  日本仏教 (1108 / 35151)  真言宗 (844 / 2846)  密教 (342 / 2600)  最澄 (321 / 1662)  大日経 (304 / 1178)  中国 (268 / 18653)  即身成仏義 (226 / 382)  十住心論 (199 / 341)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高見寛恭入唐八家の密教相承について(二)密教文化 通号 126 1979-03-15 1-16(R)詳細IB00016065A-
品田聖宏『三教指帰』にみられる戒律思想豊山学報 通号 24 1979-03-30 85-111詳細IB00057425A-
栗山秀純『大日経』における真言の実義について豊山学報 通号 24 1979-03-30 37-51詳細IB00057422A-
小野塚幾澄『御請来目録』の示すもの豊山学報 通号 24 1979-03-30 1-22詳細IB00057420A-
黒木幹夫法爾自然と自然法爾倫理学年報 通号 28 1979-03-30 187-200(R)詳細IB00039714A-
黒木幹夫「真言密教の解釈学」密教文化 通号 127 1979-09-21 31-53(R)詳細IB00016071A-
佐和隆研「空海真筆草稿御請来録上表」について仏教芸術 通号 126 1979-09-25 11-19(R)詳細IB00095227A
向井隆健金胎両部思想の一考察豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 31-39詳細IB00037034A-
津田真一インド密教思想からみた『即身成仏義』豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 19-30詳細IB00037033A-
榊義孝『大日経疏』における教主義の源流豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 40-50詳細IB00037035A-
天納伝中施餓鬼会について叡山学院研究紀要 通号 2 1979-10-30 163-174(R)詳細IB00143745A-
松長有慶真雅僧正の受法について仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 2 1979-11-01 461-480詳細IB00046355A-
日野西真定玉依御前論考仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 2 1979-11-01 481-498詳細IB00046356A-
吉原瑩覚運命と業仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 2 1979-11-01 519-536詳細IB00046358A-
宮坂宥勝成就妙法蓮華経王瑜伽観智儀軌にみえる梵文について仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 2 1979-11-01 3-23(L)詳細IB00046364A-
木村雄吉比較往生思想の研究比較思想研究 通号 6 1979-12-20 134-138(R)詳細IB00074665A-
頼富本宏不空・空海をめぐる人々(二)密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 6 1980-01-01 183-206詳細IB00046322A-
佐藤久光東寺・御影供における社会学的研究密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 6 1980-01-01 207-237(R)詳細IB00046323A-
藤井正雄弥谷寺の葬送習俗と信仰圏宗教研究 通号 242 1980-02-20 248-249(R)詳細IB00098332A-
日野西真定山岳霊場における女人禁制宗教研究 通号 242 1980-02-20 213-214(R)詳細IB00098277A-
高見寛恭入唐八家の密教相承について(三)密教文化 通号 130 1980-03-21 26-41(R)詳細IB00016082A-
小野塚幾澄不空の密教について大正大学研究紀要 通号 65 1980-03-25 1-21(R)詳細IB00057203A
栗山秀純真言密教における灌頂の意義豊山学報 通号 25 1980-03-30 29-46詳細IB00057427A-
伊藤教宣行願心と勝義心豊山学報 通号 25 1980-03-30 69-88詳細IB00057429A-
品田聖宏『三教指帰』の根底にあるもの豊山学報 通号 25 1980-03-30 89-110詳細IB00057430A-
向井隆健不空の教学研究のための資料考豊山学報 通号 25 1980-03-30 47-67詳細IB00057428A-
吉田宏晢空海とツォンカパの顕密差別密教学研究 通号 12 1980-03-31 23-39(R)詳細IB00077702A-
津田真一The Double Structure of Dharmadhātu (Realm of Reality) and the Meaning of Sokushin (即身)印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 23-28(L)詳細ありIB00005272A
松長有慶密教の特質仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 42-57詳細IB00026674A-
下出積与道教と仏教の対論仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040134A-
品田聖宏『平城天皇灌頂文』についての一考察豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 73-87詳細IB00037048A-
伊藤教宣『声字実相義』と『吽字義』との関係豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 57-72詳細IB00037047A-
津田真一即身成仏の所在豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 27-35詳細IB00037044A-
松崎恵水『御請来目録』について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 1-13詳細IB00037042A-
林亮勝空海伝についての二、三の問題豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 201-211詳細IB00037056A-
大沢聖寛施餓鬼法次第の一考察豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 153-162詳細IB00037053A-
成瀬良徳空海の儀礼行動について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 163-176詳細IB00037054A-
眞鍋俊照国宝「弘法大師請来目録」一巻 伝教大師最澄筆伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 1-3(R)詳細IB00143981A-
福井文雅伝教大師と般若心経伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 1201-1219(R)詳細IB00052216A
坂本太郎伝教大師と大日本の国号伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 485-500(R)詳細IB00052185A-
森克己伝教・弘法両大師の入唐路伝教大師研究別巻 通号 8 1980-10-01 587-594(R)詳細IB00052266A-
淺井圓道最澄の法華経体験伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 23-45(R)詳細IB00052165A-
大山公淳伝教大師の密教について伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 151-184(R)詳細IB00052171A-
仲尾俊博天台業と十住心判伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 981-1008(R)詳細IB00052206A-
多賀宗隼遮那業に関する一問題伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 647-665(R)詳細IB00052193A-
小島憲之釈最澄をめぐる文学交流伝教大師研究 通号 8 1980-10-01 401-437(R)詳細IB00052182A-
曽我部静雄伝教大師入唐頃の唐の国情伝教大師研究別巻 通号 8 1980-10-01 265-283(R)詳細IB00052250A-
平野顕照伝教大師と中国文芸伝教大師研究別巻 通号 8 1980-10-01 361-377(R)詳細IB00052255A-
後藤洋文関東地方の新四国霊場佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 13-35(R)詳細IB00221511A
金岡秀友「住心」の構造について佛教學 通号 9 1980-10-25 249-268詳細IB00011981A-
田村芳朗本覚法門と心佛教學 通号 9 1980-10-25 291-311詳細IB00011983A-
花山勝友『十住心論』における心佛教學 通号 9 1980-10-25 269-290詳細IB00011982A-
佐藤久光東寺・御影供における社会学的研究密教学 通号 16/17 1980-11-21 207-237(R)詳細IB00033164A-
桜井好朗中世における神話と歴史叙述仏教の歴史と文化 通号 16/17 1980-12-15 561-576(R)詳細IB00046293A-
太田次男尊経閣文庫蔵三教勘注抄について成田山仏教研究所紀要 通号 5 1980-12-15 29-83詳細IB00033629A-
大鹿実秋説法(dharma-deśanā)成田山仏教研究所紀要 通号 5 1980-12-15 211-239詳細IB00033633A-
吉原蛍覚空海とヤスパースにおける身について比較思想研究 通号 7 1980-12-20 56-64(R)詳細IB00070908A-
静慈円弘法大師と道家印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 58-63詳細ありIB00005286A
吉原瑩覚象徴と暗号印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 231-234詳細ありIB00005340A
ローケーシュチャンドラ日本語のアイウエオに見るタムル語の音声の配列密教文化 通号 133 1981-01-21 9-14(R)詳細IB00016094A-
林淳忌みと問答体宗教研究 通号 246 1981-02-01 190-191詳細IB00031324A-
斎藤彦松梵字キリークHrīḥ信仰の研究宗教研究 通号 246 1981-02-01 231-232詳細IB00031353A-
小野塚幾澄空海教学と『金剛頂経』大正大学研究紀要 通号 66 1981-02-25 1-34詳細IB00057204A-
三崎良周大日経義釈と天台義早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 27 1981-03-01 33-54詳細IB00024171A-
遠藤祐純真言密教における生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 249-268詳細IB00011163A-
金岡秀友密教の生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 197-212詳細IB00011160A-
静慈円弘法大師における生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 231-248詳細IB00011162A-
静慈円唐青竜寺の遺跡とその発掘状況密教学会報 通号 19/20 1981-03-21 15-39(R)詳細IB00014858A-
静春樹日本密教(空海)論への一視角密教文化 通号 134 1981-03-21 11-46(R)詳細IB00016099A-
浅井円道即身成仏論の成立と展開棲神 通号 53 1981-03-30 9-18(R)詳細IB00194916A-
木内堯央仲尾俊博著『「山家学生式」序説』密教学研究 通号 13 1981-03-31 158-162(R)詳細IB00107314A-
頼富本宏金岡秀友編『空海辞典』密教学研究 通号 13 1981-03-31 163-167(R)詳細IB00107315A-
川崎信定一切智と一切智智密教学研究 通号 13 1981-03-31 1-14(R)詳細IB00107305A-
榎本栄一入唐八家請来録の研究東洋学研究 通号 15 1981-03-31 53-70詳細IB00027907A-
津田真一密教研究の方向東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 117-136(R)詳細IB00038795A-
佐藤隆賢『吽字義』考仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 3 1981-05-21 1-48詳細IB00040165A
松丸俊明『声字実相義』の背景思想について豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 73-81詳細IB00037065A-
木村秀明弘法大師教学における法身豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 83-93詳細IB00037066A-
宮坂宥勝HĀRĪTĪ考大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 365-384(R)詳細IB00046171A-
向井隆健漢訳経軌より見た金剛界三十七尊成立考大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 797-812(R)詳細IB00046198A-
大沢聖寛漢訳密教経典の阿卑羅吽欠大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 783-796(R)詳細IB00046197A-
佐藤隆賢真言について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 899-911(R)詳細IB00046204A-
田村芳朗密教と本覚思想大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 887-897(R)詳細IB00046203A-
小野塚幾澄空海教学における『理趣釈』の意義大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 913-930(R)詳細IB00046205A-
加藤精一弘法大師空海の仏陀観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 931-952詳細IB00046206A-
松崎恵水興教大師覚鑁の曼荼羅観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1053-1068詳細IB00046214A-
木内尭央台密と弘法大師大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1007-1022詳細IB00046211A-
仲尾俊博遮那業の成立大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 991-1006詳細IB00046210A-
中川栄照弘法大師空海における光明と表現大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 965-978詳細IB00046208A-
石田瑞磨説話のなかの不動信仰大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1023-1036詳細IB00046212A-
田中文盛弘法大師の弟子教育大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 953-964詳細IB00046207A-
花山勝友十住心教判に対する後代の論争大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1085-1100詳細IB00046216A-
榊義孝真言教学における教主義の一考察大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1101-1116詳細IB00046217A-
星野英紀四国遍路における死と再生のイメージ大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 9 1981-09-20 1153-1165(R)詳細IB00046220A-
津田真一大乗仏教と密教講座・大乗仏教 通号 1 1981-12-10 259-316詳細IB00049539A-
仲尾俊博若き日の最澄と空海僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 1 1981-12-15 65-103(R)詳細IB00046105A-
頼富本宏入唐僧霊仙三蔵僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 1 1981-12-15 129-150(R)詳細IB00046107A-
宮家準諸山の開山伝承成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 1-29詳細IB00033636A-
宮坂宥勝弘法大師空海請来『梵本八曼陀羅経』の研究成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 81-100(L)詳細IB00033643A-
重松明久「親鸞夢記」の成立日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 6 1981-12-22 218-235(R)詳細IB00047622A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage