INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 景戒 [SAT] 景戒 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 117 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
景戒 (117 / 117)  日本 (113 / 72735)  日本霊異記 (105 / 612)  日本仏教 (67 / 37237)  仏教文学 (25 / 667)  行基 (21 / 337)  説話 (21 / 194)  仏教 (16 / 5259)  仏教説話 (14 / 266)  法華経 (12 / 4629)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤本誠『日本霊異記』の成立仏教文学 通号 47 2022-04-30 41-52(R)詳細IB00249509A
冨樫進<現前>する観音菩薩仏教文学 通号 47 2022-04-30 29-40(R)詳細IB00249508A
英亮南都における天台教勢と最澄への影響大谷大学大学院研究紀要 通号 37 2020-12-01 129-163(R)詳細IB00210178A
宮崎健司本郷真紹監修・山本崇編集『考証日本霊異記』上、 本郷真紹監修・駒井匠編集『考証日本霊異記』中佛教史學研究 通号 37 2020-11-25 77-80(R)詳細IB00232293A
織田顕祐正像末史観の受容と太子信仰の深化日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 1-21(R)詳細IB00241864A
曾根正人因果応報教説としての仏教とその東流宗教の融合と分離・衝突 / 日本宗教史 通号 3 2020-08-01 10-40(R)詳細IB00253239A
穗坂悠子日蓮聖人における法華経薬王菩薩本事品に説かれる「女人往生」の解釈を巡って日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 277-310(R)詳細IB00207671A
山口敦史異端としての『日本霊異記』総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 1 2018-10-11 281-289(R)詳細IB00210598A
河野貴美子『日本霊異記』における聖徳太子南岳衡山と聖徳太子信仰 通号 1 2018-06-29 81-103(R)詳細IB00257625A
師茂樹お坊さんが伝記を書くということ佛敎史學硏究 通号 1 2016-11-25 68-86(R)詳細IB00232871A
河野貴美子古代日本の仏教説話と内典・外典仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 1 2015-03-20 169-208(R)詳細IB00222411A
荒島聖宏日本仏教における死後世界観十三仏の世界——追善供養の歴史・思想・文化 通号 1 2012-01-27 125-148(R)詳細IB00257864A
渡部亮一八世紀日本国の「三時」仏教文学 通号 34 2010-03-31 1-11(R)詳細IB00111046A-
師茂樹五姓各別説と観音の夢仏教史学研究 通号 34 2008-03-18 30-52(R)詳細IB00156701A
アップル荒井しのぶ日本古代の法華経滅罪信仰の形成と民間への浸透について東洋哲学研究所紀要 通号 23 2007-12-26 176-192(L)詳細IB00065037A-
佐藤裕子法華経と在家信徒東洋学術研究 通号 157 2006-12-25 117-124(R)詳細IB00186417A-
間宮啓壬存在のあり方を決定するもの日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 93-110(R)詳細ありIB00075973A
根本誠二『霊異記』と禅師禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 731-742(R)詳細IB00207220A
長谷部将司私撰史書としての『霊異記』奈良仏教と在地社会 通号 1 2004-11-01 179-200(R)詳細IB00240300A
笹田教彰平安浄土教の一考察浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 313-335(R)詳細IB00073583A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage