INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ブラフマン [SAT] ブラフマン

検索対象: キーワード

-- 147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ブラフマン (147 / 147)  インド (121 / 21032)  インド哲学 (62 / 1525)  アートマン (49 / 270)  シャンカラ (30 / 285)  不二一元論 (19 / 85)  ウパニシャッド (16 / 276)  インド学 (15 / 1708)  リグ・ヴェーダ (15 / 238)  インド思想 (14 / 599)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元シャンカラにおける瞑想禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 107-134詳細IB00021138A-
村上幸三シャンカラの宇宙論(1)論集 通号 16 1989-12-31 1-17(L)詳細IB00018797A-
森藤彰子ニラーランバ・ウパニシャッドの本文研究(1)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 35 1999-02-28 216-210(L)詳細IB00027788A
日野紹運『ヴェーダンタ哲学の源流』S. ラーダークリシュナン著、文化書房博文社、2020年12月東方 通号 37 2022-03-31 244-245(L)詳細IB00222624A
村上幸三シャンカラの宇宙論(2)佛教學 通号 32 1992-03-01 23-41(L)詳細IB00012091A-
近藤辰巳Yoga-sūtra Bhāṣya Vivaraṇa試訳(2章-32~2章-34)佛教論叢 通号 56 2012-03-25 1-7(L)詳細ありIB00110165A
武田耕道ĀdiśeṣaのParamārthasāra試訳(3)仏教論叢 通号 19 1975-10-20 167-170(R)詳細IB00164729A
木村文輝ラーマーヌジャの瞑想論(3)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 31 2016-09-20 67-79(L)詳細IB00229327A
那須円照バルトリハリ著『ヴァーキヤパディーヤ』「関係詳解章」(52-88)とディグナーガ著『三時の考察』の比較研究(3)インド学チベット学研究 通号 20 2016-12-01 1-23(L)詳細IB00173586A
木村文輝ラーマーヌジャの瞑想論(5)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 33 2018-09-20 65-79(L)詳細IB00228662A
木村文輝ラーマーヌジャの瞑想論(6)人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 34 2019-09-20 63-75(L)詳細IB00228656A
雲井昭善ニカーヤにおけるbrahma- とdhamma- との対句用例仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 34 1972-10-09 61-81(L)詳細IB00043754A-
青野貴芳VallabhaにおけるBrahmanとvyavahāra印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 71-73(L)詳細ありIB00009106A
黒田泰司Brahmasiddhi韻文部に関する一考察宗教研究 通号 367 2011-03-30 254-255(R)詳細IB00093264A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(I)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 87 1983-03-31 59-78詳細IB00028154A
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(VI)SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 24-42詳細IB00021466A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(IX)SAṂBHĀṢĀ 通号 8 1986-11-01 49-103詳細IB00021470A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(X)名古屋大学文学部研究論集 通号 99 1987-03-31 19-31詳細IB00028164A
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(XI)SAṂBHĀṢĀ 通号 9 1987-06-10 25-46詳細IB00021472A-
島岩『バーマティー』和訳I,1,1-4(VII)名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 96 1986-03-31 1-17詳細IB00028162A
島岩『バーマティー』和訳 I,1,1-4(VIII)東海仏教 通号 31 1986-06-29 13-22(L)詳細IB00021785A-
吉田敦彦オーロビンドにおける絶対的視点(integral view)宗教研究 通号 255 1983-03-31 226-227(R)詳細IB00095157A-
金沢篤mahāvākyaとśodhakavākya駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 45 1987-03-31 36-47(L)詳細ありIB00019681A-
久保田力mano-maya(意生・意成)について宗教研究 通号 303 1995-03-31 215-216(R)詳細IB00110701A-
澤井義次R・オットーにおける深みの体験とその解釈宗教研究 通号 359 2009-03-30 275-276(R)詳細IB00073206A-
渡辺重朗Śaṅkara作と伝えられるŚataślokīの真偽問題東方学 通号 36 1968-09-01 119-133(L)詳細IB00034977A-
黒田泰司マンダナ・ミシュラのsattā説について宗教研究 通号 303 1995-03-31 211-212(R)詳細IB00110698A-
川尻道哉Sphoṭasiddhiにおけるブラフマンへの指向印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 72-75(L)詳細ありIB00008700A
湯田豊マドスーダナ・サラスヴァティーの著わした正統バラモン体系概観東洋学術研究 通号 90 1978-05-10 44-68(R)詳細IB00190723A-
北條賢三ヴァーキヤパディーヤの声梵説知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 90 1993-03-01 31-50(R)詳細IB00044786A-
木村文輝『バガヴァッド・ギーター』とヒンドゥー教の救済思想比較思想研究(別冊) 通号 25 1999-03-31 49-53(R)詳細IB00072218A-
山口恵照アーラニャカとウパニシャッド古代インドの宗教――インダスからガンジスまで / アジア仏教史 通号 25 1973-03-10 157-190(R)詳細IB00140109A-
高崎直道古ウパニシャッドのアートマン観自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 25 1976-11-01 145-200(R)詳細IB00053929A-
高木哲也一元論に対するひとつのアプローチ比較思想研究 通号 11 1985-03-20 89-95(R)詳細ありIB00073402A-
雲井昭善神と悪魔宗教研究 通号 279 1989-03-31 1-27(R)詳細IB00091675A-
津田真一阿弥陀如来は人格神ではなかったのか宗教研究 通号 287 1991-03-31 169-170(R)詳細IB00090834A-
森藤彰子アートマ・ウパニシャッドの本文研究東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 33 1997-02-28 176-165(L)詳細IB00027773A
中村元仏教学者バヴィヤの伝えるヴェーダーンタの哲学哲学雑誌 通号 699 1948-04-05 1-65詳細IB00035580A-
服部正明ディグナーガ及びその周辺の年代仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 699 1961-02-08 79-96(L)詳細IB00047326A-
渡瀬信之世界創造説とマヌ・スムリティオリエント学インド学論集:足利惇氏博士喜寿記念 通号 699 1978-05-01 559-574(R)詳細IB00046410A-
徳永宗雄バクティインド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 203-235(R)詳細IB00123878A-
湯田豊『タイッティリーヤ・ウパニシャッド』を読む大崎学報 通号 150 1994-03-25 305-324詳細IB00023588A-
尾崎誠山口誠一著『ニーチェとヘーゲル――ディオニュソス哲学の地下通路』法華仏教研究 通号 3 2010-04-08 180-184(R)詳細IB00123420A-
榊和良スーフィーの直観知とブラフマンの知印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 33-39(L)詳細IB00238673A
中村元バルトリハリに於ける絶対者の観念哲学雑誌 通号 693/694 1944-12-01 31-52詳細IB00035576A-
中村元ことばの形而上学(上)哲学雑誌 通号 695 1945-01-01 31-63詳細IB00035577A-
中村元ことばの形而上学(下)哲学雑誌 通号 697 1946-12-20 49-77詳細IB00035578A-
宮坂宥勝印度諸学派に於ける秘密思想智山学報 通号 20 1956-02-21 90-103(R)詳細IB00148359A-
大類純トゥルシー・ダースにおける絶対者と神格観の変遷の問題宗教研究 通号 162 1960-03-15 14-16(R)詳細IB00108985A-
雲井昭善仏教興起時代のインド大谷大学研究年報 通号 13 1961-03-15 69-116詳細IB00025645A-
木村秀雄ラーマーヤナ叙事詩について佛敎藝術 通号 58 1965-09-01 64-73(R)詳細IB00102928A
湯田豊古ウパニシャッドにおける若干の問題印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 134-135(R)詳細IB00002033A
松本照敬ラーマーヌジャに論駁される不二一元論智山学報 通号 33 1970-03-01 17-32(L)詳細ありIB00165536A
羽渓了諦仏陀時代の有神論仏教論説選集 通号 33 1971-11-13 159-194(R)詳細IB00073799A-
雲井昭善『ヨーガ・スートラ』における自在神大谷学報 通号 192 1972-02-10 1-13詳細IB00025340A-
中祖一誠禅定思想成立の根拠について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 5-11(R)詳細IB00173947A-
前田専学シャンカラの宇宙論について智山学報 通号 38 1974-12-20 41-53(L)詳細IB00144240A-
中野義照ウパニシャッド・スートラ時代の社会と法密教文化 通号 110 1975-03-25 1-34(R)詳細IB00016003A-
玉城康四郎宗教的世界の全一性宗教研究 通号 222 1975-03-28 23-25(R)詳細IB00099092A-
湯田豊梵我一如とウパニシャッド印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 176-179詳細ありIB00004328A
北條賢三インド的思惟形態の特質東西思惟形態の比較研究 通号 49 1977-03-29 109-129(R)詳細IB00073770A-
松本照敬『聖注』における梵と現象界の比喩密教学 通号 13/14 1977-10-10 210-219詳細IB00033135A-
松本照敬ラーマーヌジャにおける絶対者と個我仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 13/14 1977-11-30 563-578(R)詳細IB00114990A-
島岩ブラフマンと現象世界との関係印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 170-171詳細ありIB00004674A
島岩ブラフマンと現象世界との関係佛教學 通号 8 1979-10-25 69-86詳細IB00011969A-
井筒俊彦意識と本質思想 通号 672 1980-06-05 1-13詳細IB00035477A-
小山典勇プラーナ聖典におけることばの問題大正大学綜合仏教研究所年報 通号 5 1983-03-30 1-14(L)詳細IB00169406A-
松濤誠達仏教が排除したもう一つの「輪廻説」東洋学術研究 通号 104 1983-05-01 60-70(R)詳細IB00038832A-
臼木淑夫否定における超越と内在宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 104 1984-03-24 303-317(R)詳細IB00045754A-
中村元シャンカラ哲学の二問題仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 104 1984-08-15 178-196(R)詳細IB00045688A-
山口恵照インド哲人の伝道について仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 104 1985-02-01 35-56詳細IB00045596A-
前田専学不二一元論の近代的展開の一断面仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 104 1985-02-01 57-84詳細IB00045597A-
木村俊彦クールマ・プラーナの形而上説宗教研究 通号 263 1985-03-01 140-141(R)詳細IB00175347A-
奈良康明インド宗教思想史における寛容性の一断面比較思想研究 通号 11 1985-03-20 30-37(R)詳細ありIB00073366A-
高崎直道インド・仏教の知比較思想研究 通号 12 1986-02-28 17-23(R)詳細ありIB00074147A-
目幸黙僊象徴的生活者としての菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 12 1987-07-20 531-567詳細IB00045282A-
大友康敬ムンダカ・ウパニシャッドにおける解脱の一側面/大谷大学大学院研究紀要 通号 4 1987-12-01 1-20(L)詳細IB00029127A-
前田專學「ブラフマ・スートラ」および不二一元論派インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 260-296(R)詳細IB00123813A-
山折哲維書評・「内なる世界――インドと日本」東洋学術研究 通号 115 1988-08-01 191-197(R)詳細IB00038967A-
村上幸三シャンカラの聴聞・思惟・瞑想印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 64-66(L)詳細ありIB00007131A
山口恵照仏陀の求道・伝道について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 13-17詳細ありIB00007045A
羽矢辰夫自帰依、法帰依の意味パーリ学仏教文化学 通号 3 1990-05-01 41-56詳細ありIB00036036A-
谷沢淳三意味の二要素比較思想研究 通号 17 1991-01-31 39-45(R)詳細ありIB00071848A-
引田弘道松本照敬 ラーマーヌジャの研究宗教研究 通号 290 1991-12-31 120-124(R)詳細IB00120205A-
福田孝雄仏教の合理性と宗教性に関する一考察宗教研究 通号 291 1992-03-31 155-156(R)詳細IB00087209A-
山口恵照釈尊の背景について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 291 1993-03-01 3-20(R)詳細IB00044784A-
宮元啓一輪廻と主宰神インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 291 1994-02-10 231-256(R)詳細IB00052731A-
澤井義次超越の意識超越と神秘――中国・インド・イスラームの思想世界 通号 291 1994-03-01 207-228(R)詳細IB00054514A-
澤井義次信仰の言語と意識宗教研究 通号 299 1994-03-31 71-72(R)詳細IB00092316A-
村上幸三シャンカラにおける(非)存在宗教研究 通号 299 1994-03-31 179-180(R)詳細IB00092333A-
宮坂宥勝インド哲学思想と密教現代密教 通号 7 1995-03-01 74-91詳細ありIB00059475A-
井筒俊彦意味分節理論と空海密教大系 通号 12 1995-07-30 303-333詳細IB00055697A-
湯田豊インド哲学の理論的枠組みの組み替えについて法華学報 通号 7 1995-11-13 85-92詳細IB00059054A-
佐藤裕之「定義」について比較思想研究 通号 22 1996-03-31 65-71(R)詳細ありIB00074466A-
上村勝彦インドの宗教と日本人東方 通号 12 1996-12-31 18-34(L)詳細IB00029702A-
玉城康四郎大・小乗の原型印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 12-19詳細ありIB00008715A
松本照敬一元論東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 180-193(R)詳細-IB00215989A
堀内みどり神秘体験と聖者宗教研究 通号 315 1998-03-30 217-218(R)詳細-IB00103960A-
甲田烈〈表現〉としての現象世界比較思想研究 通号 24 1998-03-31 37-43(R)詳細ありIB00074611A-
日野紹運ヒンドゥイズムにおける救済癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ 通号 24 2001-01-01 116-134(R)詳細IB00053745A-
甲田烈ブラフマンと絶対無宗教研究 通号 327 2001-03-30 169-170(R)詳細IB00094709A-
佐竹正行不二一元論学派における個我の問題について宗教研究 通号 335 2003-03-01 205-206詳細IB00031966A-
加藤隆宏シャンカラ付託章に関する一考察仏教文化研究論集 通号 335 2005-03-20 3-23(L)詳細IB00058790A
佐竹正行初期不二一元論学派の宇宙論について宗教研究 通号 347 2006-03-30 250-250(R)詳細IB00093231A-
李宰炯バルトリハリの因果関係否定論印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 182-185(L)詳細ありIB00056727A
澤井義次オットーのインド宗教論とそのコンテクスト宗教研究 通号 351 2007-03-30 82-83(R)詳細IB00091035A-
北川清仁インド近代思想の自然観宗教研究 通号 359 2009-03-30 199-200(R)詳細IB00070760A-
池田練太郎いま仏教に求められること 通号 28 2009-04-01 97-113(R)詳細IB00076482A-
堀内みどりラーマクリシュナとインドの社会改革運動宗教研究 通号 367 2011-03-30 251-252(R)詳細IB00093255A-
藤近恵市大乗仏教の世界観時空を超える生命――〈いのち〉の意味を問いなおす / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 25 2013-03-29 64-135(R)詳細IB00203630A
頼住光子伊東俊太郎「インドにおける「精神革命」——ゴータマ・ブッダを中心として」(麗澤大学比較文明文化研究所『比較文明研究』第二〇号、二〇一五年六月二五日)比較思想研究 通号 42 2016-03-31 146-147(R)詳細IB00206781A
澤井義次井筒俊彦とインド哲学井筒俊彦――言語の根源と哲学の発生 通号 42 2017-06-30 180-187(R)詳細IB00237356A
川尻洋平南インドにおける再認識派文献の受容について印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 20-26(L)詳細IB00228326A
辻本臣哉中世神道論と梵我一如比較思想研究 通号 49 2023-03-31 117-124(R)詳細IB00236531A
松本照敬真言密教とヒンドゥー教比較思想研究 通号 10 1984-03-20 72-80(R)詳細ありIB00074670A-
和辻哲郎原始仏教の根本的立場(上)思想 通号 54 1926-04-01 46-75詳細IB00035363A-
前田専学シャンカラ哲学入門鈴木学術財団研究年報 通号 8 1972-03-31 57-69詳細IB00034001A-
三枝充悳古ウパニシャッドと初期仏教(上)東洋学術研究 通号 61 1973-04-30 83-102(R)詳細IB00200632A
湯田豊オットー・シュトラウス東洋学術研究 通号 88 1978-01-10 47-63(R)詳細IB00190654A-
久保田圭伍ユング心理学における自己実現と宗教宗教研究 通号 246 1981-02-01 94-95詳細IB00031314A-
中村元シャンカラ哲学における具象的念想中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 246 1983-03-31 635-646(R)詳細IB00045920A-
神子上恵生コンピューター使用による仏教文献の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 24 1985-10-31 20-37詳細IB00013233A-
篠崎友伸神と仏教(上)中央学術研究所紀要 通号 20 1991-12-01 29-41詳細IB00036002A-
倉田治夫ブラフマンの明知とシュードラ東方 通号 9 1993-12-31 93-106(L)詳細IB00029633A-
横地優子増殖する古伝承インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 9 1994-02-10 119-152(R)詳細IB00052728A-
舟橋尚哉輪廻思想と仏教仏教学セミナー 通号 59 1994-05-30 1-16詳細IB00026905A-
外薗幸一解脱宗教の倫理鹿児島経大論集 通号 59 1995-01-20 119-174詳細IB00029392A-
茂木秀淳叙事誌の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 84 1995-03-02 69-81(L)詳細IB00040859A-
湯田豊ムンダガ・ウパニシャッド大崎学報 通号 153 1997-03-25 1-33詳細IB00023605A-
木村文輝ラーマーヌジャにおける明知の生起と発展印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 68-72(L)詳細ありIB00009316A
前谷恵紹(章)ウパニシャッドにおける光の観念高野山大学論叢 通号 42 2007-02-21 27-52(L)詳細IB00221224A
橋本一道古ウパニシャッドと初期仏教における思想の比較研究佛教學研究 通号 77/78 2022-03-10 167-195(L)詳細IB00235562A
マハパトラシタカント自我を超えて東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 155-170(R)詳細IB00185233A-
小林円照はた織りカビールの詩魂禅文化研究所紀要 通号 4 1972-07-01 31-58詳細IB00021086A-
湯田豊シャンカラとヘーゲル鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 34-51(L)詳細IB00034029A-
湯田豊シャンカラとヘーゲル東洋学術研究 通号 68 1974-09-01 27-42(R)詳細IB00244143A
杉本卓洲観神・観仏密教文化 通号 152 1985-12-21 1-19(R)詳細IB00016181A-
湯田豊シャンカラの城知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 152 1993-03-01 83-96(R)詳細IB00044789A-
後藤敏文隠された原理インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 152 1994-02-10 63-90(R)詳細IB00052726A-
金本拓士風(ルン・プラーナ)とは何か現代密教 通号 11 1995-03-01 80-90詳細ありIB00059528A-
玉城康四郎ブッダからブラフマンへ印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 151-158詳細IB00008948A
松本照敬ラーマーヌジャのシュードラ観印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 177-196詳細IB00030278A-
黒田泰司知覚とブラフマン宗教研究 通号 355 2008-03-30 297-298(R)詳細IB00065844A-
蛯原徳夫滝の目覚めタゴール生誕百年祭記念論文集 通号 355 1961-05-01 117-139(R)詳細IB00048320A-
前田專學釈尊に聴く高田学報 通号 82 1993-12-28 43-59(R)詳細IB00237895A
前田専学解脱への道知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 82 1993-03-01 51-70(R)詳細IB00044787A-
玉城康四郎ブッダとブラフマン財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 10 1996-03-25 1-54(R)詳細IB00070066A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage