INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 平等 [SAT] 平等 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
平等 (70 / 70)  日本 (27 / 67958)  インド (20 / 21014)  中国 (14 / 18557)  差別 (12 / 95)  日本仏教 (10 / 34638)  親鸞 (10 / 9548)  インド仏教 (7 / 8050)  仏教 (7 / 5149)  慈悲 (7 / 482)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八田幸雄Vairocanaの体験と表現(一)密教学研究 通号 22 1990-03-31 27-41(R)詳細IB00109206A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十八) 善根で飾られた十層八角の桜館主ラトナチューダ(法宝髻)長者禅文化 通号 216 2010-04-25 98-105(R)詳細IB00106222A-
釜淵清英肇論の研究(二)禪學研究 通号 21 1934-04-01 29-58(R)詳細ありIB00020819A
福島俊翁譚嗣同の仁学に就いて(2)禅学研究 通号 43 1952-07-01 41-49(R)詳細ありIB00020918A
ロバートエィトケン禅のこころ 芭蕉のこころ(四)禅文化 通号 139 1991-01-25 105-115(R)詳細IB00080730A-
森章司『律蔵』におけるŚĀNTI平和と宗教 通号 3 1984-12-25 5-49(R)詳細IB00068962A-
森章司『律蔵』におけるŚĀNTI戒律の世界 通号 3 1993-05-25 87-128(R)詳細IB00052508A-
並川孝儀最古層経典にみるsata、satiの意義とその展開佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 1-24(L)詳細IB00212763A
李吉珠Therīghāthaに見られる女性修行者の生活東海仏教 通号 48 2003-03-31 45-70(L)詳細IB00021915A-
小川一乗平川彰:原始仏教の研究仏教学セミナー 通号 1 1965-05-15 74-79詳細ありIB00026392A-
岡本珠代安藤昌益と民主主義理論比較思想研究 通号 21 1995-03-31 132-135(R)詳細IB00073315A-
前田專學挨拶東方 通号 22 2006-03-31 14-26 (L)詳細IB00061247A-
仲尾俊博伝教大師最澄の人間観日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 188-203詳細IB00010832A-
柳田聖山祖堂集ものがたり・第五話 洞山僧堂のストライキ禅文化 通号 55 1970-01-01 49-58(R)詳細IB00092113A-
ヴィクトリア良潤新草十二巻本について宗学研究 通号 17 1975-03-31 77-82(R)詳細IB00068274A-
今井淳和辻哲郎の『日本倫理思想史』における仏教理解仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 17 1981-06-01 460-474(R)詳細IB00152342A
林俊光日本仏教社会福祉学会の記仏教福祉 通号 8 1982-01-25 187(R)詳細IB00137898A-
重松宗育一句合頭語 万劫繋驢橛禅文化 通号 113 1984-07-25 40-52(R)詳細IB00083349A-
仲尾俊博浄土真宗における仏道の体系日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 235-249詳細IB00011409A-
谷口修太郎「差別法・戒名」を考える視点教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 434-454(R)詳細IB00189095A
草間法照インド仏教における平等と差別インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 11 1989-11-10 275-295(R)詳細IB00045201A-
広沢隆之いわゆる平等の概念について佛教學 通号 28 1990-03-01 33-52(L)詳細IB00012071A-
高原信一仏教説話文学に登場する水牛成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 189-203詳細IB00033746A-
原田弘道日本の課題仏教経済研究 通号 22 1993-05-15 119-139(R)詳細IB00087610A-
下田弘世界平和東方 通号 9 1993-12-31 48-62(L)詳細IB00029628A-
黒田 隨応教育におけるジェンダー(性差)表記の問題点日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 95-100(R)詳細IB00060706A-
田山令史一の中の平等仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 3 1998-12-01 127-137(R)詳細IB00044258A-
福田亮成密教マンダラ観に基づく「共生」仏教を中心とした共生の原理の総合的研究 通号 3 1999-01-01 23-29(R)詳細IB00052502A-
河波昌仏教における「平等」概念について東洋学研究 通号 37 2000-03-30 1-13(R)詳細IB00028060A-
河波昌仏教における「平等」概念について日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 41-54詳細IB00011740A-
神谷正義法然上人における共生の思想香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 66 2001-03-16 439-452詳細IB00048027A
河波昌仏教における「平等」概念について仏教をいかに学ぶか――仏教研究の方法論的反省 通号 66 2001-10-20 41-53(R)詳細IB00246566A
神谷正義法然上人における平等の問題印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 36-41詳細ありIB00009892A
久保継成すべての人びとが仏の道に入る渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 100 2003-03-13 47-67(R)詳細IB00048725A
宮沢勘次廻向思想の展開印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 208-211詳細ありIB00010264A
森淳仏教における平等と差別について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 162-164詳細IB00057029A-
今井長秀『維摩経文疏』における「平等」の語句の一考察天台学報 通号 48 2006-11-01 175-179(R)詳細IB00080384A-
河智義邦建学の精神の理解度と教育方法の調査研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 11 2011-03-31 59-148(L)詳細ありIB00240701A
菅沼晃心清浄の展開臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 9 2011-05-15 1-22(R)詳細IB00128378A-
福原隆善仏教大学の四つの誓い法然仏教とその可能性 通号 9 2012-03-25 911-929(R)詳細IB00158473A-
本多弘之宗教的な死の意味と平等の救い現代と親鸞 通号 26 2013-06-01 176-188(R)詳細IB00171315A
内藤知康親鸞における不可思議の意義親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 31-48(R)詳細-IB00226786A
髙山秀嗣川橋範子 妻帯仏教の民族誌近代仏教 通号 21 2014-08-08 186-190(R)詳細-IB00175792A-
佐々木大樹弘法大師空海における「人間」定義日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 90-133(R)詳細-IB00188776A-
南部千代里宗教的多元論の功罪大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 479-479(R)詳細-IB00175421A-
清水梁山天親の法華経観(続前)大崎学報 通号 39 1915-05-02 1-19詳細-IB00022377A-
富木尭広平等と差別大崎学報 通号 54 1919-12-20 25-27詳細-IB00022474A-
守本順一郎朱子学の歴史的構造(上)思想 通号 354 1953-12-05 24-41詳細-IB00035429A-
中村元人間の平等日本仏教学会年報 通号 23 1958-03-01 169-詳細-IB00010637A-
松倉紹英東漸行禅文化 通号 22 1961-03-17 53-63(R)詳細-IB00096875A-
守本順一郎仏教(上)思想 通号 450 1961-12-05 96-112詳細-IB00035454A-
中村元仏教における人間論講座仏教思想 通号 4 1975-07-10 19-64詳細-IB00049394A-
村上重良民衆の宗教総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 4 1982-09-20 423-431(R)詳細-IB00230904A
中根和浩蓮如の同朋思想論集日本仏教史 通号 5 1986-08-01 191-213(R)詳細-IB00052986A-
安田真乗縁起・仏性・平等教化研修 通号 31 1988-03-31 288-291(R)詳細-IB00065087A-
石川佾男原始仏教における自由・平等・慈悲東洋学術研究 通号 114 1988-04-01 93-106(R)詳細-IB00038949A-
宮崎英修法華経における差別と平等法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 199-219(R)詳細-IB00050462A-
中西智海親鸞聖人の信心構造と業・宿業教学研究所紀要 通号 5 1997-03-31 311-340詳細-IB00041210A-
藤丸智雄曇鸞の光明観印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 186-189(L)詳細-IB00009082A
藤丸智雄曇鸞の光明観に関する考察インド哲学仏教学研究 通号 5 1998-03-20 58-70(L)詳細-IB00037313A-
藤丸智雄曇鸞の光明観の淵源印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 204-208(L)詳細ありIB00009283A
立花弥生律的側面からみた『文殊般若経』印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 92-94(L)詳細ありIB00009528A
北畠典生仏教の本質岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 1 2000-03-29 41-46(L)詳細IB00147958A-
熊本英人宗学とジェンダー宗学研究 通号 42 2000-03-31 235-240詳細IB00020537A-
河波昌空の現象学試論仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 113-129(R)詳細IB00043986A
田邉和子中村元博士と原始仏教中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 1 2012-09-30 160-164(R)詳細IB00234589A
石川琢道曇鸞の三種荘厳釈佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 153-166(R)詳細IB00135723A
福原隆善法然上人における抑揚表現浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 160-160(R)詳細IB00124639A-
佐々木閑仏教サンガとはなにか現代と親鸞 通号 40 2019-06-01 145-184(R)詳細IB00211596A
瀬戸内寂聴釈尊季刊仏教 通号 8 1989-07-15 28-48(R)詳細IB00157163A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage