INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 閑 [SAT] 閑 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 452 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (266 / 68064)  日本仏教 (167 / 34690)  インド (74 / 21053)  中国 (60 / 18569)  西田幾多郎 (40 / 757)  禅宗 (38 / 3710)  夜船閑話 (37 / 37)  上田閑照 (35 / 35)  仏教学 (35 / 8083)  インド仏教 (30 / 8063)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木閑捨堕法「雨浴衣戒」の考察印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 18-24(L)詳細IB00192732Ancid/BN08526094, ncid/BA43810174, IB00009641A, IB00167886A, IB00194704A, ncid/BN08608643, ncid/BA48365975, ncid/BA3919949X, ncid/BA07408181, ncid/BB25639795
佐伯真一「鎮魂」と「調伏」駒澤大學佛敎文學研究 通号 22 2019-02-20 3-25(R)詳細IB00205908A
佐々木閑三次元系統樹としての仏教総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 22 2018-10-11 19-26(R)詳細IB00210470A
古山健一日泰寺仏舎利考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 21-26(L)詳細IB00206227A
森和也『思想としての近代仏教』末木文美士著、中公選書、2017年11月東方 通号 34 2018-03-31 211-212(L)詳細IB00239481A
水谷香奈高麗末の看話禅伝統確立の歴史的背景東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 303-329(L)詳細ありIB00188677A
佐々木閑『根本説一切有部毘奈耶』波逸底迦第21条におけるチューラパンタカの物語インド学チベット学研究 通号 21 2017-12-01 1-28(L)詳細IB00194704A-
陸晩霞中世仏教説話における遁世者像の形成宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 52-67(R)詳細IB00229054A
芳澤勝弘白隠研究・回顧と展望禅文化 通号 245 2017-07-25 26-32(R)詳細IB00204052A
浅見洋田辺元における死者と生者の実存協同について比較思想研究 通号 43 2017-03-31 55-60(R)詳細ありIB00199004A
小川有閑自死予防活動に従事する僧侶のセルフケアと変容仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 105-121(R)詳細ありIB00181210A
佐々木閑学処解説の違いから見た有部系律蔵の系統分類印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 230-237(L)詳細IB00167886A
小山一乘「「宗教教育」に関するヒアリングの概要」について 駒澤大學佛教學部論集 通号 47 2016-10-30 81-103(L)詳細IB00161426A-
佐々木奘堂禅における心身について(十四)禅文化 通号 242 2016-10-25 110-116(R)詳細IB00192999A
沖本克己上堂玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 121-135(R)詳細IB00179872A-
亀山泰子変わりゆくお寺禅文化 通号 240 2016-04-25 146-150(R)詳細IB00192886A
沖本克己香厳玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 247-248(R)詳細IB00180385A-
石井修道『中国禅籍集 一・二 』総説中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 507-528(R)詳細IB00193431A-
衣川賢次『香厳頌』解題中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 577-581(R)詳細IB00193436A-
--------香厳頌中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 253-284(R)詳細IB00193421A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage