INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経法 [SAT] 経法 經法 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 109 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (62 / 68234)  日本仏教 (33 / 34838)  中国 (20 / 18592)  密教 (18 / 2600)  インド (17 / 21082)  理趣経法 (11 / 11)  請雨経法 (11 / 11)  中国仏教 (10 / 8869)  空海 (10 / 2513)  真言宗 (9 / 2846)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中悠文報恩院憲深僧正年譜新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2002-10-01 573-620詳細IB00048853A-
苫米地誠一六字経法と密教の六観音真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 323-389(R)詳細IB00211072A
河野----山田無文著 維摩経法話 上禅文化 通号 49 1968-06-15 80(R)詳細IB00092932A-
ZacchettiStefanoOn Jingfa 経法 in Early Chinese Buddhist Translations創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 7 2004-03-31 159-166(L)詳細ありIB00041953A
石原成明『洞谷記』における看経について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 69-74(R)詳細IB00186303A
奥田勲醍醐寺連歌資料について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 1 1978-11-20 136-153詳細IB00039788A-
福田亮成理趣経と理趣経法智山学報 通号 42 1979-03-30 1-12(R)詳細IB00142834A-
苫米地誠一平安時代における論議智山の論義――伝法大会と冬報恩講 / 智山伝法院選書 通号 11 2005-01-31 15-42(R)詳細IB00186950A-
伊藤清郎中世醍醐寺と公家・武家中世の政治と宗教 通号 11 1994-08-20 232-248(R)詳細IB00201058A
清田寂雲法華経法師品梵漢比較考天台学報 通号 3 1961-10-17 26-33詳細IB00017152A-
清田寂雲法華経法師功徳品(舌根段)の梵漢対照上の一問題天台学報 通号 16 1974-10-16 41-43(R)詳細IB00017326A-
清田寂雲法華経法師品の「則為如来肩所荷担」について天台学報 通号 30 1988-10-25 17-23詳細IB00017697A-
河村孝照法華経法師品(DHARMA-BHĀṆAKA-PARIVARTAḤ)について東洋学研究 通号 21 1987-03-31 17-40詳細IB00027935A-
満達モンゴル仏教音楽について東洋学研究 通号 50 2013-03-30 207-209(R)詳細IB00240078A
菅野博史中国天台における『観音経』(『法華経』観世音菩薩普門品)の注釈について東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 36-52(R)詳細IB00187576A-
福井康順霊宝経の研究東洋思想研究 通号 4 1950-05-25 47-158詳細IB00024239A-
中野玄三東寺本仁王経五方諸尊像論南都仏教 通号 74 1997-12-25 71-95(R)詳細IB00032549A-
奥野本勇日蓮聖人における五種法師について日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 58-68(R)詳細IB00143864A-
千葉乗隆親鸞の一切経校合日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 32 2001-11-17 3-14(R)詳細IB00047977A-
藤田真道般若心経略梵本の研究日本仏教学協会年報 通号 12 1940-12-01 302-302詳細IB00010524A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage