INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈書 [SAT] 釈書 釋書 [ DDB ] 釈书 釋书

検索対象: タイトル

-- 206 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (89 / 68105)  日本仏教 (61 / 34725)  インド (48 / 21056)  中国 (47 / 18582)  元亨釈書 (33 / 319)  中国仏教 (25 / 8865)  インド仏教 (24 / 8065)  仏教学 (22 / 8090)  チベット (19 / 3037)  虎関師錬 (16 / 126)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林守「中観荘厳論」(MA)の注釈書をめぐって論集 通号 14 1987-12-31 125-126(L)詳細IB00018778A-
池田練太郎『入阿毘達磨論』とその註釈書印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 113-118(L)詳細ありIB00006842A
中島宥忍『釈摩訶衍論』註釈書の一考察智山学報 通号 49 1986-03-31 73-84(R)詳細IB00143757A-
桜井宗信Nāsaṃgīti の梵文注釈書について論集 通号 12 1985-12-31 106-107(L)詳細IB00018755A-
江島恵教『中論』註釈書における「縁起」の語義解釈仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 12 1985-06-30 139-157(R)詳細IB00045552A-
奥住毅ブッダパーリタ根本中註釈書第二章和訳東方 通号 1 1985-04-30 130-154(L)詳細IB00029462A-
黒川典雄『元亨釈書』の構成とその独自性宗教研究 通号 263 1985-03-01 236-237(R)詳細IB00175382A-
大南龍昇二種の稲芋経註釈書仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 263 1985-02-01 199-220詳細IB00045634A-
金子寬哉『群疑論』の注釈書について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 263 1984-10-01 357-387(R)詳細IB00137599A-
西川高史Prajñāpradīpa第19章における諸註釈書の引用について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 17 1984-02-01 7-13(L)詳細IB00019137A-
宮下晴輝倶舎論註釈書Tattvārthaの試訳仏教学セミナー 通号 38 1983-10-30 1-24(L)詳細ありIB00026744A-
古泉円順敦煌出土仏典注釈書の「円宗」四天王寺国際仏教大学文学部紀要 通号 15 1983-03-10 36-46詳細IB00027404A-
田端哲哉Udānavargaの梵文註釈書宗教研究 通号 250 1982-02-20 118-119(R)詳細IB00093736A-
柳田征司高山寺伝存の仮名交り注釈書類一斑高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 250 1982-01-01 71-76(R)詳細IB00233844A
臼田淳三ペリオ三〇〇六番漢文仏典注釈書断片をめぐって仏教史学研究 通号 250 1981-03-31 1-19(R)詳細IB00154308A-
百済康義入阿毘達磨論の註釈書について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 72-77(L)詳細ありIB00005379A
北村太道大日経を援用するある註釈書について密教学 通号 16/17 1980-11-21 48-57(L)詳細IB00033165A-
北村太道大日経を援用するある註釈書について密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 16/17 1980-01-01 48-57(L)詳細IB00046324A-
福原隆善法然の『往生要集』諸釈書について仏教論叢 通号 23 1979-10-10 3-6(R)詳細IB00069722A-
多田孝文全師の法華文句註釈書天台学報 通号 20 1978-11-05 119-123詳細IB00017426A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage