INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Madhyamakāloka [
SAT
] Madhyamakāloka
検索対象: キーワード
-- 54 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Madhyamakāloka (54 / 54)
インド (44 / 21696)
Kamalaśīla (29 / 162)
インド仏教 (19 / 8241)
カマラシーラ (11 / 217)
Dharmakīrti (10 / 363)
中観派 (9 / 583)
Śāntarakṣita (8 / 137)
ダルマキールティ (8 / 414)
後期中観派 (8 / 39)
[
30件まで表示
]
Pramāṇavārttika (6 / 227)
仏教 (6 / 5258)
無自性論証 (6 / 15)
直接知覚 (6 / 90)
Haribhadra (5 / 85)
シャーンタラクシタ (5 / 152)
仏教学 (5 / 8605)
大乗仏教 (5 / 2346)
チベット (4 / 3157)
仏教論理学 (4 / 507)
刹那滅論 (4 / 29)
唯識派 (4 / 99)
因果論 (4 / 64)
無知覚 (4 / 5)
無自性性論証 (4 / 10)
瑜伽行中観派 (4 / 44)
Candrakīrti (3 / 142)
Hetubindu (3 / 36)
Mādhyamika (3 / 18)
Sarvadharmaniḥsvabhāvasiddhi (3 / 9)
1
2
3
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
一郷正道
Śāntarakṣita and Bhāviveka as Opponents of the Mādhyamika in the Madhyamakāloka
Wisdom, Compassion, and the Search for Understanding : The Buddhist Studies Legacy of Godjin M.Nagao
通号
2000-01-01
147-170(L)
詳細
IB00048710A
計良龍成
The description of niḥsvabhāvatā and its intentional meaning
ACTA TIBETICA ET BUDDHICA
通号
2
2009-03-31
1-24(L)
詳細
あり
IB00233794A
KeiraRyusei
Kamalaśīla's Interpretation of anupalabdhi in the Madhyamakāloka
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
2
1999-03-19
185-192(L)
詳細
IB00056060A
-
森山清徹
Kamalaśīla's and Haribhadra's Refutation of the Satyākāra and Alīkākāra-vādins of the Yogācāra School
印度學佛敎學硏究
通号
65
1984-12-25
23-27(L)
詳細
IB00006366A
森山清徹
後期中観派のダルマキールティ批判
印度学仏教学研究
通号
73
1988-12-01
120-125(L)
詳細
あり
IB00007119A
森山清徹
Madhyamakālokaの無自性論証と『仏性論』
印度學佛敎學硏究
通号
79
1991-12-20
409-404(L)
詳細
あり
IB00007722A
計良竜成
Madhyamakālokaにおける不確定因の誤謬回避について
印度學佛敎學硏究
通号
79
1991-12-20
392-390(L)
詳細
あり
IB00007718A
ケサンツルティム
中観学派の一乗真実説について
印度學佛敎學硏究
通号
80
1992-03-20
204-209(L)
詳細
あり
IB00007816A
計良竜成
不確定因の誤謬回避におけるgamya-gamaka-bhāvaの確立と否定の問題について
印度学仏教学研究
通号
81
1992-12-01
99-101(L)
詳細
IB00007938A
森山清徹
カマラシーラの他不生の論証とダルマキールティの刹那滅論
印度学仏教学研究
通号
89
1997-03-01
177-183(L)
詳細
あり
IB00008782A
森山清徹
カマラシーラの帰謬還元法(prasaṅgaviparyaya)とダルモゥタラ
印度學佛敎學硏究
通号
91
1997-12-20
143-149(L)
詳細
IB00008983A
森山清徹
カマラシーラの無自性論証とアポーハ論
印度學佛敎學硏究
通号
93
1998-12-20
187-193(L)
詳細
あり
IB00009183A
森山清徹
カマラシーラの知識論と因果論の検証
印度學佛敎學硏究
通号
99
2001-12-20
189-195(L)
詳細
あり
IB00009848A
森山清徹
ジュニャーナガルバの自己認識批判とシャーキャブッディ
印度学仏教学研究
通号
104
2004-03-01
173-180(L)
詳細
あり
IB00010386A
計良龍成
Madhyamakāloka における無自性性の二段階論証について
印度学仏教学研究
通号
110
2006-12-20
66-71(L)
詳細
あり
IB00056749A
計良龍成
Kamalaśīlaの了義解釈
印度学仏教学研究
通号
119
2009-12-20
133-138(L)
詳細
あり
IB00088472A
佐藤晃
縁起性論証の遍充関係証明
印度學佛敎學硏究
通号
138
2016-03-20
161-165(L)
詳細
IB00162135A
林玄海
カマラシーラの著作における正智と二諦説の関係について
印度學佛敎學硏究
通号
138
2016-03-20
157-160(L)
詳細
あり
IB00162136A
磯田熙文
Abhayākaraguptaと『Madhyamakāloka』
インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集
通号
1
1993-07-10
501-516(R)
詳細
IB00103657A
-
八力広喜
真野竜海博士頌寿記念論文集『般若波羅蜜多思想論集』・『般若波羅蜜多の研究』
印度哲学仏教学
通号
8
1993-10-30
357-358
詳細
IB00030113A
-
1
2
3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&