INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一切 [SAT] 一切 [ DDB ] 一切

検索対象: すべて

-- 2135 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (972 / 21014)  日本 (572 / 67958)  説一切有部 (477 / 477)  インド仏教 (470 / 8050)  日本仏教 (326 / 34638)  中国 (307 / 18557)  仏教学 (228 / 8057)  倶舎論 (210 / 1225)  大毘婆沙論 (131 / 454)  中国仏教 (128 / 8863)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小笠原秀実仏教思弁学の体系的基盤について東洋学論叢:小西・高畠・前田三教授頌壽記念 通号 1952-02-01 125-158詳細IB00060057A-
渡辺章悟般若経の意図するもの東洋思想文化 通号 5 2018-02-28 1-24(L)詳細IB00204750A
早島鏡正現観東洋大学紀要 通号 12 1958-02-28 95-112詳細IB00027598A-
菅沼晃寂護の三世実有批判論東洋大学大学院紀要 通号 1 1964-03-31 75-105詳細IB00027641A-
藤原徳吉リグ・ヴェーダ試訳Ⅰ東洋大学大学院紀要 通号 26 1990-02-28 239-250(L)詳細IB00027711A
橘川智昭有部三世実有説に於ける「世」の概念東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 27 1991-02-28 189-199詳細IB00027720A
加藤純章アビダルマの肉体観東洋における人間観 通号 27 1987-02-01 251-286詳細IB00051777A-
平川彰初期大乗仏教における人間観東洋における人間観 通号 27 1987-02-01 287-394詳細IB00051778A-
小丸真司無根信について東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 75-92詳細IB00024207A-
飛田康裕『識身足論』における三世実有の一理由の考察東洋の思想と宗教 通号 23 2006-03-25 1-24(L)詳細IB00073437A-
デレアヌフロリン『声聞地』の成立とその背景東洋の思想と宗教 通号 24 2007-03-25 1-12(L)詳細ありIB00073512A-
飛田康裕大衆部における自己認識論の形成過程の考察東洋の思想と宗教 通号 32 2015-03-25 1-24(L)詳細IB00167833A-
坂本道生天台懺法と施餓鬼会東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 32 2013-03-31 155-169(R)詳細IB00208650A
前田繁樹『老子化胡経』の説かれた場所東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 32 2004-01-18 107-118(R)詳細IB00158101A-
浅湫毅中国南北朝時代の菩薩像にみられる特異な持物について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 32 1999-02-27 157-177(R)詳細IB00044207A-
鈴木隆泰『金光明経 如来寿量品』と『大雲経』東洋文化研究所紀要 通号 135 1998-03-27 -(L)詳細IB00011898A-
鈴木隆泰大乗経典編纂過程に見られるコンテクストの移動東洋文化研究所紀要 通号 136 1998-12-21 227-253(L)詳細IB00011899A-
馬場紀寿小部の成立を再考する東洋文化研究所紀要 通号 171 2017-03-22 129-173(L)詳細IB00234117A
生野昌範トカラ語B断簡の伝えるYaśodharā東洋文化研究所紀要 通号 179 2021-03-26 49-75(L)詳細ありIB00234106A
望月真澄翻刻 身延山久遠寺身延文庫蔵「西土蔵宝物録」「當山歴代等漫荼羅録」「宝蔵并中央之間廊下拝殿一切経堂 古佛堂録・会合所位牌録・方丈位牌堂録・書写并摺写経録」東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 53-89(R)詳細ありIB00038252A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage