INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: インド大乗仏教 [
SAT
] インド大乗仏教 インド大乗佛教 インド大乘仏教 インド大乘佛教 インド大乗仏敎 インド大乗佛敎 インド大乘仏敎 インド大乘佛敎
検索対象: キーワード
-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド大乗仏教 (73 / 73)
インド (57 / 21434)
Asaṅga (20 / 100)
Vasubandhu (18 / 202)
瑜伽行唯識学派 (18 / 87)
Maitreya (15 / 56)
Sthiramati (14 / 72)
瑜伽師地論 (14 / 680)
Mahāyānasūtrālaṁkāra (12 / 16)
Asvabhāva (11 / 22)
[
30件まで表示
]
Mahāyānasūtrālaṁkāraṭīkā (11 / 11)
Sūtrālaṁkāravṛttibhāṣya (11 / 12)
ādhāra、ādhāna、āloka、ādarśa、āśraya (7 / 7)
チベット (7 / 3108)
五瑜伽地 (7 / 9)
持、住、明、鏡、依 (7 / 7)
顕揚聖教論 (7 / 94)
大乗荘厳経論 (6 / 395)
摂大乗論 (6 / 644)
lakṣaṇa (5 / 21)
lakṣaṇā (5 / 15)
lakṣya (5 / 6)
三性説 (5 / 265)
中観派 (5 / 578)
五道(資糧道、加行道、見道、修道、究竟道) (5 / 5)
唯識思想 (5 / 275)
求法(dharma-paryeṣṭi) (5 / 5)
チベット仏教 (4 / 1814)
如来蔵思想 (4 / 401)
日本 (4 / 70333)
1
2
3
4
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
MabbettIan
The Early Buddhist Saṃgha in Its Social Context
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
21
1999-09-30
101-129(L)
詳細
あり
IB00021522A
-
千葉公慈
『修証義御和讃』の考察(3)
宗学研究
通号
40
1998-03-31
65-70(L)
詳細
IB00062581A
-
兵藤一夫
勝解(Adhimukti)・廻向(Pariṇāmana)・随喜(Anumodana)について
大谷学報
通号
301
2000-07-31
1-20
詳細
あり
IB00025590A
-
細川暢彦
“Chakesadhātuvaṃsa”について
曹洞宗研究員研究紀要
通号
20
1988-02-01
14-25(L)
詳細
IB00067063A
-
大竹晋
法成(Chos grub)が引用する『瑜伽師地論』最勝子釈をめぐって
東アジア仏教学術論集
通号
7
2019-01-31
207-236(L)
詳細
IB00201068A
早島理
Dharmaparyeṣṭi
長崎大学教育学部人文科学研究報告
通号
26
1977-03-25
19-61
詳細
IB00030859A
-
早島理
Dharmaparyeṣṭi - Part III-
長崎大学教育学部人文科学研究報告
通号
28
1979-03-20
37-70
詳細
IB00030861A
-
早島理
Dharmaparyeṣṭi - Part II-
長崎大学教育学部人文科学研究報告
通号
27
1978-03-10
73-120
詳細
IB00030860A
-
早島理
Dharmaparyeṣṭy Adhikāra - Part Ⅴ-
長崎大学教育学部人文科学研究報告
通号
32
1983-03-30
11-24
詳細
IB00030863A
-
早島理
Dharmaparyeṣṭy Adhikāra - Part IV-
長崎大学教育学部人文科学研究報告
通号
31
1982-03-20
55-98
詳細
IB00030862A
-
前谷彰
『法華経』における
の概念
印度學佛敎學硏究
通号
74
1989-03-20
154-157(L)
詳細
あり
IB00007212A
原実
Gaṇḍa-vyūha題名考
インド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集
通号
74
1973-11-01
21-36
詳細
IB00046952A
-
若原雄昭
梵文『菩薩地』第II章「発心」および諸注釈の翻訳研究
龍谷大学世界仏教文化研究論叢
通号
61
2023-03-12
91-136(L)
詳細
あり
IB00237464A
伊藤瑞叡
十地経および十地経論における慢(māna)について
前田専学先生還暦記念:我の思想
通号
61
1991-10-30
597-610(L)
詳細
IB00043627A
藤田光寛
Śāntarakṣita著〈律儀二十註〉について
高野山大学密教文化研究所紀要
通号
16
2003-02-25
1-19(L)
詳細
あり
IB00035658A
-
早島理
Tatva - The VIth Chapter of the MAHĀYĀNASŪTRĀLAṀKĀRA -
長崎大学教育学部社会科学論叢
通号
32
1983-03-30
39-78
詳細
IB00030837A
-
PereiraJose
The Systematics of Mahāyāna in Kamalaśīla
印度學佛敎學硏究
通号
74
1989-03-20
1-9(L)
詳細
あり
IB00007240A
谷川靖朗
Triṃśikābhāṣyaにおける対象の内在しない認識について
印度哲学仏教学
通号
24
2009-10-30
46-60(L)
詳細
IB00097649A
-
松本史朗
『宝性論』におけるviśuddhiの論理構造
インド論理学研究
通号
2
2011-03-31
27-37(L)
詳細
IB00206119A
加藤智学
阿閦仏と般若波羅蜜経
仏教研究
通号
19
1925-04-20
32-42
詳細
IB00024674A
-
1
2
3
4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&