INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏祖統紀 [SAT] 仏祖統紀 佛祖統紀 [ DDB ] 仏祖統紀 佛祖統紀

検索対象: キーワード

-- 246 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏祖統紀 (246 / 246)  中国 (195 / 19273)  中国仏教 (101 / 9001)  日本 (57 / 72735)  宋高僧伝 (34 / 294)  天台宗 (30 / 2984)  志磐 (26 / 30)  仏教学 (25 / 8605)  釈門正統 (25 / 40)  浄土教 (21 / 5996)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
悟灯『仏祖統紀』における入唐入宋僧について印度學佛敎學硏究 通号 162 2024-03-20 196-201(L)詳細IB00254219A
伊吹敦菅野博史氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 12 2024-02-10 199-202(L)詳細ありIB00253253A
張風雷五代・宋初における天台教籍の中国への還流について東アジア仏教学術論集 通号 12 2024-02-10 169-195(L)詳細ありIB00253250A
塚本麿充「天書」と「舎利」東アジアの王宮・王都と仏教 通号 12 2023-10-25 299-328(R)詳細IB00259408A
晴山俊英セッションNo.6の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 87 2023-08-31 243-249(R)詳細ありIB00252394A
野川博之(智教)真光寺をめぐる不肯去観音伝説(二)時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 23-37(R)詳細IB00238762A
柳幹康永明延寿「官銭放生」説の成立と変遷禪學研究 通号 100 2022-03-15 43-74(L)詳細ありIB00222024A
苑克柱雲棲袾宏の浄土教佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 1-10(L)詳細IB00225368A
長尾光恵懐感伝再考淨土學 通号 58 2021-06-30 131-154(R)詳細IB00227638A
中安真理『付法蔵因縁伝』馬鳴伝にみる「頼吒啝羅」の楽について興福寺に鳴り響いた音楽――教訓抄の世界 / 二松学舎大学学術叢書 通号 58 2021-03-19 230-258(R)詳細IB00246904A
竹浪遠『御製秘蔵詮』版画の山水表現とその思想性について五代・北宋・遼・西夏 / アジア仏教美術論集:東アジア3 通号 58 2021-02-28 115-144(R)詳細IB00251200A
内藤栄北宋の舎利信仰の美術と日本五代・北宋・遼・西夏 / アジア仏教美術論集:東アジア3 通号 58 2021-02-28 95-114(R)詳細IB00251199A
板倉聖哲総論 南宋・大理・金における仏教美術南宋・大理・金 / アジア仏教美術論集:東アジア4 通号 58 2020-12-25 3-45(R)詳細IB00251675A
北澤菜月大徳寺伝来五百羅漢図に認められる説話的主題について南宋・大理・金 / アジア仏教美術論集:東アジア4 通号 58 2020-12-25 191-222(R)詳細IB00251680A
--------佐藤成順著『続宋代仏教史の研究』淨土學 通号 57 2020-06-30 245(R)詳細IB00227561A
梁特治大慧宗杲・邪禅批判の周辺花園大学国際禅学研究所論叢 通号 15 2020-03-31 109-134(L)詳細ありIB00197466A-
康昊中国の台禅論争と虎関師錬日本仏教綜合研究 通号 17 2019-09-30 125-149(R)詳細IB00215947A
久保田正宏智顗の証位をめぐる宋代天台諸師の解釈印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 242-246(R)詳細IB00191508Ancid/BN08526094, ncid/BA86986809, ncid/BA34076153, ncid/BN11391346, ncid/BA66257883, IB00058130A, ncid/BB2103468X
伊吹敦張超著「禅林筆記と大慧派の禅僧仲温暁瑩」国際禅研究 通号 2 2018-10-30 199-223(L)詳細ありIB00189190A-
森由利亞福井文雅先生追悼——弔辭東洋の思想と宗教 通号 35 2018-03-25 170-172(R)詳細ありIB00178628A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage