INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド哲学 [SAT] インド哲学 インド哲學

検索対象: すべて

-- 1908 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (1536 / 21003)  インド哲学 (1524 / 1524)  仏教学 (214 / 8047)  インド仏教 (159 / 8049)  シャンカラ (136 / 284)  インド学 (123 / 1706)  日本 (116 / 67921)  アートマン (95 / 268)  ウパニシャッド (77 / 276)  ジャイナ教 (74 / 642)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮元啓一輪廻と主宰神インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 1994-02-10 231-256(R)詳細IB00052731A-
宮元啓一流出する世界インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 1994-02-10 153-186(R)詳細IB00052729A-
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派の接触論インド思想史研究 通号 10 1998-05-15 18-26(L)詳細IB00021412A-
宮本啓一絶対無(atyantābhāva)とは何か印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 145-156詳細IB00030307A-
宮元啓一『勝宗十句義論』を中心に見たヴァイシェーシカ哲学概史印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 49-60詳細IB00030336A-
宮元啓一What is absolute absence(atyantābhāva)?東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 16 2002-11-16 61-70(L)詳細IB00048556A-
宮元啓一インドにおける自己論の構造インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 16 2004-03-31 869-881(L)詳細IB00086485A-
宮本啓一仏教・インド哲学における非人情東方 通号 20 2005-03-31 46-64(L)詳細IB00063346A-
宮本正尊原始仏教における涅槃観の問題インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 20 1989-11-10 163-184(R)詳細IB00045196A-
宮本城Manimekalaiにおけるturavuインド哲学仏教学研究 通号 8 2001-03-30 30-43(L)詳細ありIB00037329A-
宮本久義現代インドの政治と宗教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 8 2005-03-10 63-75(L)詳細IB00083661A-
宮本久義インドの神話と文学インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 8 2005-03-10 87-97(L)詳細IB00083663A-
MullerA. CharlesWonhyo on the Lotus Sūtraインド哲学仏教学研究 通号 16 2009-03-31 25-38(L)詳細ありIB00098601A-
目幸黙僊自己実現の働きとしての“初転法輪”インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 16 1989-11-10 851-884(R)詳細IB00045230A-
向井亮法の聴聞と思惟インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 16 1989-11-10 497-516(R)詳細IB00045212A-
村上晃一Nyāya学派の普遍と非存在宗教研究 通号 311 1997-03-30 176-177(R)詳細IB00089379A-
村上晃一TS, TSP第十三章に引用されるŚaṅkarasvāminの主張について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 140-142(L)詳細IB00008984A
村上真完ヤージニャヴァルクヤのアートマン説と原始仏教宗教研究 通号 206 1971-03-31 114-116(R)詳細IB00101964A-
村上真完アートマンと光の表象印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 110-114詳細ありIB00003220A
村上真完サーンクャ(数論)の解脱の主体について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 39 1972-10-09 393-422(L)詳細IB00043771A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage