INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大無量寿経 [SAT] 大無量寿経 大無量壽経 大無量寿經 大無量壽經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 719 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大無量寿経 (719 / 719)  親鸞 (543 / 9553)  日本 (525 / 68027)  教行信証 (346 / 3997)  真宗学 (214 / 2075)  日本仏教 (198 / 34671)  浄土真宗 (198 / 6104)  浄土教 (150 / 5892)  曇鸞 (106 / 1542)  法然 (98 / 5266)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
前田惠學仏教教育の諸問題日本仏教教育学研究 通号 13 2005-03-01 1-15 (R)詳細IB00062021A-
山田恵文『大経』の「自然」・老荘の「自然」親鸞教学 通号 84 2005-03-10 78-96(R)詳細IB00062501A-
義盛幸規親鸞における「海」についての考察真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 53-63(R)詳細IB00148208A-
新井俊一祈りの内実日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 221-234(L)詳細IB00056779A-
安藤敬真如来の現行大谷大学大学院研究紀要 通号 22 2005-12-01 1-24(R)詳細IB00192407A-
安冨信哉信の開顕親鸞教学 通号 86 2005-12-20 1-16(R)詳細IB00062819A-
宮地彰雄世界への浄土真宗現代社会と浄土真宗の課題 通号 86 2006-03-25 431-451(R)詳細IB00065447A-
名畑崇尊号真像銘文の性格真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 120-138(R)詳細IB00148243A-
頼尊恒信真宗における障害者共生の理論真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 157-158(R)詳細IB00148258A
古沢伸吾親鸞における『大経』第三十三願理解について浄土真宗総合研究 通号 2 2007-03-31 198-200詳細IB00059284A-
本多弘之霊性的自覚と宗教的時間現代と親鸞 通号 13 2007-12-01 2-24(R)詳細IB00165480A-
池田真真宗仏道に開示される智慧の意義日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 237-253(R)詳細IB00096059A-
春近敬ハースの独訳「正信念仏偈」の訳語に関する一考察仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 52-69(L)詳細IB00143878A-
伊東恵深親鸞思想における救済の様相印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 154-158(R)詳細ありIB00078341A
頼尊恒信真宗における障害者福祉の研究印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 186-189(R)詳細IB00078382A
江角弘道禅・仏教と現代科学の接点禅研究所紀要 通号 37 2009-03-31 43-61(R)詳細ありIB00155513A-
唐中期仏教思想研究会此生他生一念十念門第九念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 22 2009-09-30 155-170(R)詳細IB00142206A-
伊奈潔親鸞の『大乗涅槃経』観印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 228-240(R)詳細IB00097645A-
山高秀介浄土の開示印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 46-49(R)詳細ありIB00084788A
頼尊恒信真宗障害者福祉の実践試論印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 150-153(R)詳細IB00087325A
頼尊恒信真宗障害者社会福祉における「社会モデル」の受容眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 54 2010-01-30 151-169(R)詳細IB00204432A
伊奈潔親鸞における仏性開覚の意味眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 54 2010-01-30 17-36(R)詳細IB00204425A
水島見一精神主義の受容と展開真宗総合研究所研究紀要 通号 27 2010-03-31 83-97(R)詳細IB00204762A
茨田道俊御遠忌テーマの願いと課題真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 48-62(R)詳細IB00148353A-
山高秀介親鸞における信仰主体の成就大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 51-74(R)詳細IB00197288A-
安方哲爾『大無量寿経』・『観無量寿経』両経の三心の関係について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 125-128(R)詳細ありIB00090774A
金子大栄本願を宗とし、名号を体とす親鸞教学 通号 97 2011-03-30 76-89(R)詳細IB00159946A-
安冨信哉近代における浄土教研究親鸞教学 通号 97 2011-03-30 1-19(R)詳細IB00159942A-
玉木興慈親鸞思想における釈尊の教説の意味日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 1-18(R)詳細IB00096078A-
木村宣彰親鸞の救済観『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 76 2011-08-25 153-173(R)詳細IB00178370A-
玉木興慈親鸞思想における釈尊の教説の意味仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 1-18(R)詳細IB00110620A-
伊東慧明常に信の初一念に立て真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 117-125(R)詳細IB00148403A-
安居宏淳本願の仏道の究明大谷大学大学院研究紀要 通号 28 2011-12-01 105-135(R)詳細IB00197298A-
髙木祐紀曽我量深の唯識思想について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 195-198(R)詳細ありIB00100751A
河村諒真宗における死生観の検討印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 199-202(R)詳細IB00100752A
杉岡孝紀生きた聖典『教行信証』親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 125 2011-12-30 70-75(R)詳細IB00238567A
西川徹真『行文類』一乗海釈の淵源龍谷教学 通号 47 2012-03-31 80-101(R)詳細IB00170306A-
阿部信幾真実の行信と現代龍谷教学 通号 47 2012-03-31 67-79(R)詳細IB00170305A
光川眞翔「選択本願」開示の意義大谷大学大学院研究紀要 通号 29 2012-12-01 59-88(R)詳細IB00197547A-
本多弘之宗教的な死の意味と平等の救い現代と親鸞 通号 26 2013-06-01 176-188(R)詳細IB00171315A
池田真親鸞における仏道開顕の意義同朋仏教 通号 49 2013-07-01 1-22(R)詳細IB00210090A
後藤明信末法の時代における仏弟子日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 29-52(R)詳細IB00128222A-
嵩満也親鸞における真仏弟子釈の現代的意義日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 187-214(R)詳細IB00128228A-
藤原智「顕浄土方便化身土文類六」に展開する「教誡」という課題現代と親鸞 通号 27 2013-12-01 2-34(R)詳細IB00171320A-
加来雄之『大無量寿経』における「難し」の思想(上)親鸞教学 通号 102 2014-03-16 1-26(R)詳細IB00161851A-
四夷法顕親鸞における諸行廃捨の構造印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 140-143(R)詳細ありIB00137755A
堀祐彰『大無量寿経』の諸本について浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 143-170(R)詳細ありIB00180516A
岡本照子「天道生えの照子」といわれた私同朋会運動の原像――体験告白と解説 通号 8 2014-03-30 87-99(R)詳細IB00180769A-
田中ケネス『教行信証』鈴木大拙訳の再版東方 通号 29 2014-03-31 221-228(L)詳細IB00128008A-
加来雄之『大無量寿経』における「難し」の思想(下)親鸞教学 通号 103 2014-04-30 23-43(R)詳細IB00161859A
本多弘之生ける言葉の仏身仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 103 2014-06-07 201-214(R)詳細IB00158704A-
青木玲果遂の誓真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 58-73(R)詳細IB00148533A-
藤原智『教行信証』「化身土巻」末における経典引用について現代と親鸞 通号 29 2014-12-01 2-46(R)詳細IB00172363A-
本多弘之現代に向かっての親鸞教の課題現代と親鸞 通号 29 2014-12-01 226-239(R)詳細IB00172366A-
渡邊了生親鸞のいう「自力」とは印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 1-6(R)詳細ありIB00148773A
金子大栄易往難信の理由親鸞教学 通号 104 2015-03-20 103-118(R)詳細IB00162066A-
藤原智『教行信証』「化身土巻」の『弁正論』引用について現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 18-66(R)詳細IB00172450A-
板敷真純初期真宗における往生の理解東洋学研究 通号 53 2016-03-31 65-80(L)詳細IB00152121A-
石飛道子空の発見 ブッダ・龍樹を中心として親鸞に至る道高田学報 通号 104 2016-03-31 71-110(R)詳細IB00236078A
波佐谷信道「信心の業識」についての一考察真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 140-141(R)詳細IB00161035A-
徳永一道仏教が現代に寄与できること真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 26 2017-03-01 97-128(R)詳細ありIB00195341A-
コンウェイマイケル国際真宗学会参加報告親鸞教学 通号 108 2017-03-20 51-62(R)詳細IB00163489A
加来雄之「対偽対仮」という営み現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 127-174(R)詳細IB00174306A-
延塚知道一心帰命と一心願生親鸞教学 通号 109 2018-03-01 1-20(R)詳細IB00187293A-
藤原智曽我量深の「往生と成仏」論について親鸞教学 通号 110 2019-03-10 17-40(R)詳細IB00185238A-
本多弘之他宗教との対話の方向性現代と親鸞 通号 40 2019-06-01 211-220(R)詳細IB00211597A
竹村 牧男往生のそのさきについて現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 195-217(R)詳細IB00215034A
藤井了興清沢満之と『大無量寿経』大谷大学大学院研究紀要 通号 37 2020-12-01 97-127(R)詳細IB00210176A
西本祐攝「他力門哲学骸骨試稿」に学ぶ現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 32-77(R)詳細IB00215197A
東山公真『大無量寿経』の自覚道真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 69-70(R)詳細IB00217164A
市野智行中村薫先生を偲ぶ同朋佛教 通号 57 2021-07-01 i-iv(R)詳細IB00246819A
那須一雄親鸞の「報中化土説」成立の背景とその周辺眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 104-131(R)詳細IB00222954A
加来雄之大乗の仏弟子―天親親鸞教学 通号 115 2022-03-15 114-146(R)詳細IB00220516A
加來雄之親鸞の「救済」観真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 113-114(R)詳細IB00237045A
河原恵浄土真宗における救済の原理真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 107-108(R)詳細IB00237041A
金子大栄本願三心の考察仏教研究 通号 14 1923-12-20 91-112詳細IB00024632A-
曽我量深浄土荘厳の原理大谷学報 通号 37 1930-03-05 1-33詳細IB00024767A-
藤枝昌道指方立相顕真学報 通号 5 1931-07-01 148-166(L)詳細IB00037440A-
荻生隆三極楽荘厳顕真学報 通号 5 1931-07-01 136-147(L)詳細IB00037439A-
山口竹千代高田學の方向へ現代佛教 通号 123 1935-03-01 71-76(R)詳細IB00192681A
中西専耀楽有荘厳と天部思想との交渉顕真学報 通号 20 1938-11-30 44-56(L)詳細IB00037621A-
梅原真隆諸仏称讃益顕真学報 通号 20 1938-11-30 38-43(L)詳細IB00037620A-
梅原真隆入正定聚顕真学報 通号 21 1939-02-01 31-44(L)詳細IB00037630A-
中西専耀楽有思想と天部思想顕真学報 通号 22 1939-04-25 9-18(L)詳細IB00037635A-
吉田龍英法華経の思想的構造仏教思想講座 通号 4 1939-08-20 147-202(R)詳細IB00055419A-
湯浅和好無量寿経に於ける「願」の研究序説顕真学報 通号 26 1939-12-31 50-65(L)詳細IB00037665A-
神子上恵竜神典に描写された高天原と経典に表現された浄土の比較研究龍谷学報 通号 333 1942-09-01 7-35詳細IB00029094A-
結城令聞浄土教への新視覚真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 1 1955-10-10 162-169詳細IB00032634A-
佐々木憲徳仏教の恩思想を究めて浄土門のそれに及ぶ顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 19-48(L)詳細IB00037764A-
雲村賢淳曇鸞の称名観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 60-65詳細IB00032640A-
曽我量深本願と浄土仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 2 1956-11-10 573-592(R)詳細IB00054380A-
禿諦住真宗学に於ける伝統の本質真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 3 1957-10-30 34-42詳細IB00032652A-
大江淳誠行信両巻の見方真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 3 1957-10-30 9-24詳細IB00032650A-
堤玄立閉ざされた教学と開かれた教学高田学報 通号 45 1959-05-31 8-22(R)詳細IB00242812A
西山邦彦虚無と称名真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 85-95詳細IB00032668A-
羽渓了諦禅と真宗念仏真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 7 1962-09-30 120-133詳細IB00032727A-
長井眞琴親鸞の眞宗高田学報 通号 50 1962-10-15 6-14(R)詳細IB00242788A
池本重臣曇鸞敎學と宗祖敎學との交渉曇鸞教學の研究 / 眞宗學論叢 通号 1 1963-02-20 101-117(R)詳細IB00224195A
伊東慧明王舎城の悲劇親鸞教学 通号 2 1963-06-10 75-89詳細ありIB00025747A
金子大栄教法と物語親鸞教学 通号 4 1964-07-20 15-26詳細ありIB00025759A
水野弘元部派仏教と法華経の交渉法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 67-96(R)詳細IB00050226A-
曽我量深法蔵菩薩仏教 / 現代日本思想大系 通号 7 1965-05-25 259-286(R)詳細IB00174317A-
藤原幸章法然教学と親鸞教学真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 89-97詳細IB00032769A-
宇治谷祐顕『悲華経』に於ける諸仏本縁と無量寿仏本願文真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 45-57詳細IB00032765A-
神子上恵竜浄土論と浄土経典との思想交渉真宗学 通号 33/34 1966-02-20 30-45詳細IB00012349A-
池本重臣親鸞教学の教理的研究真宗学 通号 33/34 1966-02-20 141-157詳細IB00012354A-
曽我量深前念命終、後念即生親鸞教学 通号 8 1966-07-01 1-12詳細IB00025794A-
本多弘之生れんとするもの親鸞教学 通号 8 1966-07-01 65-83詳細IB00025799A-
山田亮賢親鸞聖人における弥勒と普賢真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 79-86詳細IB00032781A-
金子大栄七人の聖者親鸞教学 通号 10 1967-07-01 14-34詳細IB00025822A-
早島鏡正本願思想における道と得道者大乗菩薩道の研究 通号 10 1968-03-20 283-315(R)詳細IB00054225A-
金子大栄普遍の法・特殊の機親鸞教学 通号 12 1968-06-10 14-24詳細IB00025838A-
長田智竜親鸞聖人と弥勒菩薩真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 111-122詳細IB00032812A-
安田理深荘厳と廻向(2)親鸞教学 通号 14 1969-06-20 93-104詳細ありIB00025859A
藤枝道雄”私の真宗学”覚え書き真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 10-20詳細IB00036573A-
金子大栄本願と浄土親鸞教学 通号 15 1970-01-20 15-29詳細IB00025862A-
池田勇諦本願の荘厳同朋仏教 通号 1 1970-07-01 49-63(R)詳細IB00110530A-
本多恵本願の宗教親鸞教学 通号 16 1970-07-20 50-60詳細IB00025879A-
羽塚堅子声明と雅楽同朋仏教 通号 4 1970-11-01 39-51(R)詳細-IB00110551A
曽我量深選択本願の行信親鸞教学 通号 17 1970-11-20 1-13詳細-IB00025882A-
遠山諦虔浄土教の歴史哲学考宗教研究 通号 206 1971-03-31 157-158(R)詳細-IB00102245A-
本田弘之行による伝統親鸞教学 通号 18 1971-06-20 65-77詳細ありIB00025894A
安田理深荘厳と廻向(7)親鸞教学 通号 19 1971-11-20 69-91詳細ありIB00025904A
広瀬惺全人の宗教親鸞教学 通号 19 1971-11-20 58-68詳細IB00025903A-
金子大栄昇道無窮極親鸞教学 通号 20 1972-06-15 1-27詳細IB00025906A-
寺川俊昭帰命と願生親鸞教学 通号 20 1972-06-15 41-51詳細IB00025908A-
金子大栄行信論親鸞教学 通号 21 1972-12-20 18-32詳細IB00025915A-
寺川俊昭願生の仏道親鸞教学 通号 21 1972-12-20 211-230詳細IB00025926A-
藤原幸章宗祖の三経観親鸞教学 通号 21 1972-12-20 295-309詳細IB00025930A-
小野正康日本学としての「哲学-倫理-宗教」の上求と下化の菩薩道宗教研究 通号 214 1973-03-31 192-193(R)詳細IB00101165A-
本多弘之現生は願心の所与なり親鸞教学 通号 23 1973-11-20 46-56詳細IB00025947A-
稲葉秀賢親鸞聖人の業思想仏教学セミナー 通号 20 1974-10-31 346-363(R)詳細IB00026579A-
池田勇諦法蔵「菩薩」の表現同朋仏教 通号 8 1975-07-01 29-42(R)詳細IB00111097A-
寺川俊昭廻向成就の信親鸞教学 通号 27 1975-12-10 38-49詳細IB00025982A-
浅野教信親鸞聖人と夢真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 20 1975-12-25 25-43詳細IB00032888A-
花田凌雲浄土門念仏本質の討究宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 123-164詳細IB00028298A-
安冨信哉浄土教と神話真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 21 1976-12-25 44-53詳細IB00032899A-
本川光定方便法身としての法蔵菩薩と名号真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 21 1976-12-25 106-110詳細IB00032905A-
三渡幸雄宗教における「聞く」と「見る」東西思惟形態の比較研究 通号 21 1977-03-29 624-655(R)詳細IB00073784A-
陳舜臣孤仏と群像総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 21 1977-12-20 23-25(R)詳細IB00227123A
本多弘之現生正定聚親鸞教学 通号 34 1979-07-20 72-91詳細IB00026042A-
曽我量深住立空中親鸞教学 通号 35 1979-11-20 82-93詳細IB00026052A-
本多弘之教学の根源親鸞教学 通号 35 1979-11-20 16-27詳細IB00026047A-
神戸和麿二尊の教親鸞教学 通号 39 1981-12-10 17-32詳細IB00026079A-
松野純孝親鸞聖人における往生と成仏浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 39 1982-09-28 709-727詳細IB00046081A-
藤原幸章親鸞の三経観日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 264-279詳細IB00051483A-
田中教照浄土真宗教義の倫理的側面武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1984-03-31 43-55(L)詳細IB00018477A-
藤岳明信本願成就としての願生彼国真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 29 1984-12-25 105-113詳細IB00032997A-
金子大栄真言と解釈(13)親鸞教学 通号 45 1985-01-20 96-113詳細IB00026135A-
幡谷明真宗教判論序説親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 74-104(R)詳細IB00054064A-
武田定光往生と成仏大谷大学大学院研究紀要 通号 2 1985-12-01 39-62詳細IB00029114A-
中村薫親鸞聖人と『華厳経』同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 337-358(R)詳細IB00111558A-
浅野教信授記を通してみた親鸞教学の特色親鸞教学の諸問題 通号 20/21 1987-04-30 53-66(R)詳細IB00063467A-
藤岡隆章他力廻向の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 45-48(R)詳細IB00014173A-
桃井信之菩薩道としての真宗龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 52-55(R)詳細IB00014175A-
萩原晃俊親鸞の末法観印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 35-40詳細IB00006959A
小野蓮明親鸞の法蔵菩薩観印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 21-28詳細ありIB00006957A
神子上恵龍宗祖親鸞の浄土思想浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 359-371(R)詳細IB00189268A
曾我量深浄土荘厳の原理浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 335-358(R)詳細IB00189267A
中村元極楽浄土の観念浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 3-40(R)詳細-IB00189212A
曾我量深法蔵菩薩阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 311-340(R)詳細-IB00189319A
松原祐善法蔵菩薩論阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 359-375(R)詳細-IB00189321A
大原性実親鸞の教法観教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 3-14(R)詳細-IB00189715A
曾我量深宗教原理としての四十八願教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 34-58(R)詳細-IB00189717A
石田慶和真実の教教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 158-180(R)詳細-IB00189723A
雲山龍珠教判論教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 183-194(R)詳細-IB00189724A
石田慶和『教行信証』論考教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 413-428(R)詳細-IB00189737A
藤原幸章正定業の論理行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 185-198(R)詳細-IB00209186A
金子大榮三願転入の表白信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 145-159(R)詳細-IB00189771A
廣瀬果三願転入信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 189-220(R)詳細-IB00189774A
星野元豊自然法爾信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 463-475(R)詳細-IB00189783A
豅弘信 真宗仏道の成就親鸞教学 通号 53 1989-01-20 88-111詳細ありIB00026191A
本多弘之現生正定聚証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 196-217(R)詳細IB00190358A
普賢大円真仏弟子の人間像証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 367-398(R)詳細IB00190365A
色井秀譲往生思想考証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 84-125(R)詳細IB00190083A
村上速水化土往生に関する疑問証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 423-435(R)詳細IB00190339A
稲葉円成現世利益和讃と金光明経倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 379-400(R)詳細-IB00193283A
曾我量深歎異抄聴記人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 65-73(R)詳細-IB00209248A
前田慧雲真宗道徳新編倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 31-44(R)詳細-IB00193200A
モンテイロジョアキン批判としての浄土季刊仏教 通号 11 1990-04-15 157-162(R)詳細-IB00155618A-
blank!!!!!欲生心の発見真宗教学研究 通号 14 1990-11-23 75-86詳細-IB00036891A-
武田晋親鸞上人における「即得往生」龍谷大学大学院研究紀要 通号 12 1991-03-22 17-32(L)詳細-IB00014250A-
寺川俊昭願生浄土眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 154-171(R)詳細-IB00216613A
舘熈道親鸞における道徳と宗教宗教研究 通号 287 1991-03-31 251-253(R)詳細-IB00091180A-
早島鏡正浄土の証教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 1-28詳細-IB00041172A-
定方晟称名と無我我の思想:前田専学先生還暦記念 通号 1 1991-10-30 315-326(L)詳細-IB00043607A
小野蓮明本願真実の教を興す『観無量寿経』親鸞教学 通号 59 1992-01-30 1-20詳細-IB00026231A-
中村薫親鸞聖人と『華厳経』眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 36 1992-01-30 105-118(R)詳細-IB00217262A
田代俊孝仏教と「死の受容」東海仏教 通号 37 1992-03-31 1-18詳細-IB00021826A-
神戸和麿浄土の僧伽親鸞教学 通号 60 1992-10-30 1-22詳細-IB00026238A-
普賢保之親鸞における八番問答の受容印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 189-193詳細ありIB00007894A
福原蓮月教行信証と往生要集の円融思想印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 194-199詳細ありIB00007895A
梶山雄一親鸞の浄土観高田学報 通号 81 1992-12-28 46-60(R)詳細IB00237911A
安田理深本願の教学親鸞教学 通号 61 1993-01-30 95-105詳細ありIB00026251A
安田理深本願の教学(続)親鸞教学 通号 62 1993-09-30 79-89詳細IB00026258A-
西坂孝介願生浄土大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 49-76詳細IB00029167A-
寺川俊昭曽我量深における法蔵菩薩の探求大谷学報 通号 277 1994-01-31 1-17詳細IB00025556A-
寺川俊昭曽我量深における法蔵菩薩の探求親鸞教学 通号 64 1994-08-31 56-75詳細ありIB00026270A
梶山雄一神変としての浄土教季刊仏教 通号 29 1994-10-15 204-224(R)詳細IB00158392A
中西智海親鸞の現世観と浄土観親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 29 1994-12-08 3-32詳細IB00044576A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage