INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68379 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68379 / 68379)  日本仏教 (33320 / 34955)  親鸞 (8479 / 9566)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4809 / 5273)  曹洞宗 (4414 / 4689)  中国 (4148 / 18598)  浄土教 (3860 / 5894)  道元 (3765 / 4236)  教行信証 (3627 / 4003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大鹿眞央東密における初地即極説の展開東洋の思想と宗教 通号 29 2012-03-25 71-89(R)詳細ありIB00168896A-
米澤実江子法然浄土教に対する批判とその背景法然仏教とその可能性 通号 29 2012-03-25 561-606(R)詳細IB00158458A
成田俊治法然上人の御影について法然仏教とその可能性 通号 29 2012-03-25 621-641(R)詳細IB00158460A
本庄良文法然による諸行往生の「否定」法然仏教とその可能性 通号 29 2012-03-25 297-319(R)詳細IB00158434A
田山令史盤珪の説法について法然仏教とその可能性 通号 29 2012-03-25 79-94(L)詳細IB00158510A
山本博子和讃が語る法然上人御遺跡巡拝法然仏教とその可能性 通号 29 2012-03-25 795-818(R)詳細IB00158467A
松岡玄龍法然上人のみ教えと現代(いま)佛教論叢 通号 56 2012-03-25 19-95(R)詳細ありIB00109829A
安孫子稔章『逆修説法』六七日所説の名号観について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 96-102(R)詳細ありIB00109830A
石川達也江戸末期の檀林修学について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 110-116(R)詳細ありIB00109832A
今岡達雄生殖補助医療の倫理的問題点佛教論叢 通号 56 2012-03-25 117-123(R)詳細ありIB00109833A
八橋秀法八橋玉純師の生涯について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 261-269(R)詳細ありIB00110103A
東海林良昌『円光大師御伝書』と『弘法大師念仏口伝集』について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 158-166(R)詳細ありIB00109970A
遠藤聡明宝永・正徳年間の津軽領内浄土宗の寺院情勢佛教論叢 通号 56 2012-03-25 131-136(R)詳細ありIB00109835A
田中芳道黄檗僧念仏獨湛の絵画に見る浄土教佛教論叢 通号 56 2012-03-25 174-185(R)詳細ありIB00109972A
郡嶋昭示『徹選択集』の思想提唱の意義について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 150-157(R)詳細ありIB00109969A
工藤和興源智上人の願文について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 144-149(R)詳細ありIB00109837A
加藤善也祭文の研究佛教論叢 通号 56 2012-03-25 137-143(R)詳細ありIB00109836A
八木季生八百年大遠忌を迎えて――法然上人のみ教えと現代(いま)佛教論叢 通号 56 2012-03-25 1-18(R)詳細ありIB00109828A
林田康順法然上人における来迎思想の展開佛教論叢 通号 56 2012-03-25 202-211(R)詳細ありIB00109975A
沼倉雄人良忠述『観経疏伝通記』と『東宗要』巻一について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 194-201(R)詳細ありIB00109974A
丹羽一誠寺院と社会福祉事業佛教論叢 通号 56 2012-03-25 248-260(R)詳細ありIB00110102A
小林惇道小集団における慰霊・追悼佛教論叢 通号 56 2012-03-25 239-247(R)詳細ありIB00110085A
魚尾和瑛災害と宗教佛教論叢 通号 56 2012-03-25 231-238(R)詳細ありIB00110067A
藤井淳日本古文書・諸目錄に殘る眞諦關係箸作の情󠄁報について眞諦三藏研究論集 通号 56 2012-03-25 401-429(R)詳細IB00245585A
菊池洸人「第六回仏教史学入門講座」佛敎史學硏究 通号 56 2012-03-25 78-80(R)詳細IB00138068A
大内文雄追悼 牧田諦亮先生佛敎史學硏究 通号 56 2012-03-25 75-77(R)詳細IB00156586A
--------眞諦三藏關係主要硏究一覽眞諦三藏研究論集 通号 56 2012-03-25 23-37(L)詳細IB00245587A
伊藤聡善通寺聖教のなかの大須観音真福寺関係資料について善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 61-78(R)詳細IB00158828A-
小松勝記四國霊場の一考察善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 47-59(R)詳細IB00158826A
今井青史空海師と最澄師善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 5-46(R)詳細IB00158825A
喜代吉榮徳四国辺路界での出版事情善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 79-110(R)詳細IB00158829A
弓山達也建学の精神と被災地支援宗教研究 通号 371 2012-03-30 103-104(R)詳細IB00096567A-
戸田游晏「社会貢献」と日本仏教宗教研究 通号 371 2012-03-30 107-108(R)詳細IB00096569A-
平岡昇修修二会における祈りと咒宗教研究 通号 371 2012-03-30 109-110(R)詳細IB00096570A-
葛西賢太井筒俊彦の瞑想体験と東西思想の比較研究宗教研究 通号 371 2012-03-30 128-130(R)詳細IB00096580A-
藏本龍介ミャンマーにおける国家・サンガ関係宗教研究 通号 371 2012-03-30 133-134(R)詳細IB00096583A-
小笠原宏樹シンプルライフ普及センターの仏教理念と市民的実践宗教研究 通号 371 2012-03-30 145-146(R)詳細IB00096685A-
繁田真爾監獄教誨の誕生宗教研究 通号 371 2012-03-30 153-154(R)詳細IB00096695A-
岩田真美近代移行期における真宗宗教研究 通号 371 2012-03-30 151-152(R)詳細IB00096694A-
隈元正樹現代日本の大学生のモノ供養観宗教研究 通号 371 2012-03-30 146-147(R)詳細IB00096686A-
クラウタウオリオン明治中期における日本仏教の言説的位相宗教研究 通号 371 2012-03-30 154-155(R)詳細IB00096696A-
碧海寿広仏の語り方の近代宗教研究 通号 371 2012-03-30 155-156(R)詳細IB00096697A-
佐藤弘夫幽霊の誕生宗教研究 通号 371 2012-03-30 159-160(R)詳細IB00096700A-
小林奈央子女性修験者とライフコース宗教研究 通号 371 2012-03-30 186-187(R)詳細IB00096777A-
宮本要太郎「無縁社会」の宗教宗教研究 通号 371 2012-03-30 194-195(R)詳細IB00096812A-
峯岸正典東西霊性交流におけるヨーロッパ側の受け止め方宗教研究 通号 371 2012-03-30 196-197(R)詳細IB00096832A-
武藤亮飛日本における宗教間対話の現状宗教研究 通号 371 2012-03-30 197-198(R)詳細IB00096833A-
米井輝圭災害と救済論理宗教研究 通号 371 2012-03-30 201-202(R)詳細IB00096835A-
濱田陽大災害と複数宗教性宗教研究 通号 371 2012-03-30 200-201(R)詳細IB00096834A-
猪瀬優理宗教系学校における性教育宗教研究 通号 371 2012-03-30 234-235(R)詳細IB00096839A-
南部千代里一闡提について宗教研究 通号 371 2012-03-30 328-330(R)詳細IB00096845A-
山﨑真純「往生伝類」における善導・善道間についての一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 337-338(R)詳細IB00096889A-
中山彰信親鸞の回向思想について宗教研究 通号 371 2012-03-30 345-346(R)詳細IB00096899A-
西村玲雲棲袾宏の不殺生思想宗教研究 通号 371 2012-03-30 341-342(R)詳細IB00096895A-
加藤智見親鸞の念仏の内的構造宗教研究 通号 371 2012-03-30 346-347(R)詳細IB00096900A-
安藤章仁親鸞における善光寺信仰について宗教研究 通号 371 2012-03-30 350-351(R)詳細IB00096905A-
貫名譲親鸞の六字釈について宗教研究 通号 371 2012-03-30 348-349(R)詳細IB00096903A-
川野寛存覚上人の行信理解における一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 351-352(R)詳細IB00096906A-
藤能成親鸞「自然法爾」における「はからひ」の意味宗教研究 通号 371 2012-03-30 347-348(R)詳細IB00096902A-
西原法興環中の廻心についての一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 352-353(R)詳細IB00096910A-
林智康浄土真宗と現代社会宗教研究 通号 371 2012-03-30 354-355(R)詳細IB00096912A-
土倉宏『教時問答』における「一心一心識・一切一心識」いついて宗教研究 通号 371 2012-03-30 359-360(R)詳細IB00096918A-
御手洗隆明七百五十回忌の親鸞像私考宗教研究 通号 371 2012-03-30 353-354(R)詳細IB00096911A-
龍口恭子『西方発心集』の思想と表現宗教研究 通号 371 2012-03-30 358-359(R)詳細IB00096915A-
北川前肇日蓮における無戒思想の宗教的意味宗教研究 通号 371 2012-03-30 365-366(R)詳細IB00096927A-
笠井正弘日蓮の宗教性の原体験宗教研究 通号 371 2012-03-30 362-363(R)詳細IB00096923A-
宮地清彦「明鏡」の比喩について宗教研究 通号 371 2012-03-30 361-362(R)詳細IB00096921A-
間宮啓壬再度、日蓮の地湧・上行自覚を論ず宗教研究 通号 371 2012-03-30 363-365(R)詳細IB00096924A-
大西克明近代日蓮仏教と生命言説宗教研究 通号 371 2012-03-30 368-369(R)詳細IB00096931A-
本間俊文日興門流における諫暁活動の展開宗教研究 通号 371 2012-03-30 366-367(R)詳細IB00096930A-
岡田正彦近代仏教と須弥山儀宗教研究 通号 371 2012-03-30 373-374(R)詳細IB00096944A-
関戸堯海日蓮『注法華経』寿量品における『法華文句』の注記について宗教研究 通号 371 2012-03-30 371-372(R)詳細IB00096937A-
常塚聴近代仏教における世界観と社会観宗教研究 通号 371 2012-03-30 374-375(R)詳細IB00096946A-
春近敬近代真宗の「恩寵主義」に関する一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 376-377(R)詳細IB00096947A-
モリスジョン『弘智法印御伝記』と即身仏の研究宗教研究 通号 371 2012-03-30 382-383(R)詳細IB00096961A-
白川琢磨仏神の現代的展開宗教研究 通号 371 2012-03-30 385-386(R)詳細IB00097077A-
阿部友紀祈禱寺院における聖地空間と信者のニーズ宗教研究 通号 371 2012-03-30 384-385(R)詳細IB00097071A-
森和也排仏思想における二様のベクトル宗教研究 通号 371 2012-03-30 395-396(R)詳細IB00097079A-
村山保史曽我量深の象徴世界観宗教研究 通号 371 2012-03-30 410-411(R)詳細IB00097137A-
嶋本浩子鈴木大拙と華厳経宗教研究 通号 371 2012-03-30 417-418(R)詳細IB00097139A-
蓮沼直應鈴木大拙の道元理解宗教研究 通号 371 2012-03-30 416-417(R)詳細IB00097138A-
山田慎也遺影奉納と死者の追悼宗教研究 通号 371 2012-03-30 433-434(R)詳細IB00097153A-
佐藤憲昭「霊媒」再考宗教研究 通号 371 2012-03-30 447-448(R)詳細IB00097159A-
河野訓江戸期の伊勢・山田における寺院の変遷宗教研究 通号 371 2012-03-30 448-449(R)詳細IB00097170A-
清水邦彦東京都二十三区域西北部の「路傍の地蔵」宗教研究 通号 371 2012-03-30 449-450(R)詳細IB00097173A-
頼尊恒信真宗文化圏域での障害者運動の可能性宗教研究 通号 371 2012-03-30 475-476(R)詳細IB00097183A-
伊東秀章浄土真宗本願寺派におけるビハーラ活動の意義宗教研究 通号 371 2012-03-30 476-478(R)詳細IB00097185A-
金永晃仏教の生命観と代理母宗教研究 通号 371 2012-03-30 481-482(R)詳細IB00097189A-
丹羽宣子仏教と女性をめぐる現代的課題宗教研究 通号 371 2012-03-30 503-504(R)詳細IB00100835A-
柴谷宗叔二大霊場巡拝者の実態宗教研究 通号 371 2012-03-30 505-506(R)詳細IB00100837A-
浅川泰宏四国遍路のグローバル化に関する一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 506-507(R)詳細IB00101035A-
赤塚祐道金剛寺聖教形成における学頭の役割密教学研究 通号 44 2012-03-30 49-65(R)詳細IB00143364A-
廣澤隆之逸脱と創造密教学研究 通号 44 2012-03-30 1-22(R)詳細IB00143362A-
スダンシャキャ田中公明博士著『インドにおける曼荼羅の成立と発展』密教学研究 通号 44 2012-03-30 87-97(R)詳細IB00143366A-
種村隆元森雅秀著『インド密教の儀礼世界』密教学研究 通号 44 2012-03-30 139-161(L)詳細IB00143367A-
木村秀明近代仏教の逸脱と密教密教学研究 通号 44 2012-03-30 17-37(L)詳細IB00143374A-
安藤礼二折口信夫と大川周明宗教研究 通号 371 2012-03-30 213-214(R)詳細IB00113058A-
深田伊佐夫草の根エコ運動の現状と課題宗教研究 通号 371 2012-03-30 148-148(R)詳細IB00113042A-
橋迫瑞穂現代日本社会における宗教と暴力宗教研究 通号 371 2012-03-30 207-208(R)詳細IB00113056A-
鈴木一彦近代日本における大祓詞の解釈宗教研究 通号 371 2012-03-30 402-403(R)詳細IB00113111A-
吉野亨近世期における西京神人の変化宗教研究 通号 371 2012-03-30 392-393(R)詳細IB00113110A-
吉村晶子追憶の匂い宗教研究 通号 371 2012-03-30 316-317(R)詳細IB00113082A-
津城寛文宗教教育の二方向宗教研究 通号 371 2012-03-30 239-240(R)詳細IB00113081A-
小野真後期西谷啓治の身体論宗教研究 通号 371 2012-03-30 415-416(R)詳細IB00113147A-
安藤泰至霊性知識人としての上原専祿宗教研究 通号 371 2012-03-30 419-420(R)詳細IB00113148A-
東本早紀子京鹿子娘道成寺における聖なる女性についての一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 500-501(R)詳細IB00113166A-
工藤英勝植民地布教の実態と虚像宗教研究 通号 371 2012-03-30 471-472(R)詳細IB00113153A-
黄緑萍流行神をめぐる一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 444-445(R)詳細IB00113151A-
坪内俊行情報化による墓参りの変容宗教研究 通号 371 2012-03-30 438-439(R)詳細IB00113150A-
小川有閑自殺に対する宗教者の活動について宗教研究 通号 371 2012-03-30 478-479(R)詳細IB00113155A-
天田顕徳現代の聖地にみる「癒し」と「蘇り」宗教研究 通号 371 2012-03-30 509-510(R)詳細IB00113167A-
西村実則渡辺海旭のドイツ三康文化研究所年報 通号 43 2012-03-30 55-98(R)詳細IB00126343A-
宇高良哲知恩院山役者浩翁院・良正院宗把関連史料集三康文化研究所年報 通号 43 2012-03-30 1-53(R)詳細IB00126342A-
江島尚俊明治期浄土宗における僧侶育成と高等教育制度三康文化研究所年報 通号 43 2012-03-30 151-170(R)詳細IB00126345A-
吉村怜鑑真和上像の着衣・唐式偏衫について佛敎藝術 通号 321 2012-03-30 35-66(R)詳細IB00213459A
児島大輔東大寺法華堂(正堂)ならびに八角二重壇の年輪年代調査佛敎藝術 通号 321 2012-03-30 69-86(R)詳細IB00213460A
門田誠一日本古代における五方龍関係出土文字資料の史的背景佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 8 2012-03-30 5-27(R)詳細ありIB00227784A
植村拓哉湛慶様式の形成と展開をめぐる試論佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 8 2012-03-30 29-110(R)詳細IB00227785A
--------『仏教研究』全号寄稿者索引佛教研究 通号 40 2012-03-30 xvii-xx(L)詳細IB00247031A
--------『仏教研究』全号目次一覧佛教研究 通号 40 2012-03-30 i-xv(L)詳細IB00247030A
廣澤隆之自然再考現代密教 通号 23 2012-03-31 11-31(R)詳細ありIB00102234A-
田中悠文釈雲照律師と夫人正法会の被災地支援現代密教 通号 23 2012-03-31 65-105(R)詳細ありIB00102237A-
関義央福島第一原発事故と原子力損害賠償法現代密教 通号 23 2012-03-31 107-123(R)詳細ありIB00102238A-
登嶋巌信震災手記『ふくしまの風景』現代密教 通号 23 2012-03-31 125-183(R)詳細ありIB00102239A-
邊見光眞九州平戸地域における修験の歴史的文化的研究現代密教 通号 23 2012-03-31 395-418(R)詳細ありIB00102376A-
阿部貴子真言僧侶たちの近代現代密教 通号 23 2012-03-31 303-325(R)詳細ありIB00102373A-
中沢新一智山伝法院主催 公開シンポジウム現代密教 通号 23 2012-03-31 343-391(R)詳細-IB00102375A-
仏教における生(いのち)研究会生(いのち)研究会中間報告大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 106-135(R)詳細-IB00103192A-
石川達也祐天と光寿院大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 223-241(R)詳細-IB00103228A-
竹岸貢嗣如実房亮海について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 242-255(R)詳細-IB00103229A-
近代日本宗門系大学研究会近代日本の「宗門系大学」における僧侶養成と学術研究に関する実証研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 116-126(L)詳細-IB00103289A-
森覚現代における極楽浄土の再話大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 137-151(L)詳細-IB00103287A-
白石凌海災害と仏教豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 63-98(R)詳細-IB00146636A
西田耕三近世の仏教説話駒澤大學佛敎文學研究 通号 14/15 2012-03-31 3-20(R)詳細-IB00205713A
川口高風霊鷲院の歴住の略伝(上)禅研究所紀要 通号 40 2012-03-31 39-57(R)詳細ありIB00155692A-
木村文輝静岡県中・東部地方における曹洞宗の廃絶・転宗寺院一覧禅研究所紀要 通号 40 2012-03-31 264-237(L)詳細ありIB00155698A-
海老澤早苗日本中世における禅僧の女人教化駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 70 2012-03-31 43-63(R)詳細IB00159035A-
永井政之高羅佩と東皐心越駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 70 2012-03-31 1-41(R)詳細IB00159034A-
堀内規之『太元秘記』について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 121-156(R)詳細IB00146651A-
戸部憲海四座講式の博士について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 235-248(R)詳細IB00146681A-
遠藤伊左見真言密教僧における六字名号の解釈について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 301-317(R)詳細IB00146692A-
沼尻憲尚杲宝の事相受法について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 263-299(R)詳細IB00146690A-
竹内杲基都市部における壇信徒教化の可能性豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 249-261(R)詳細IB00146689A-
藤平寛田『東陽三十六箇決』について叡山学院研究紀要 通号 34 2012-03-31 1-17(R)詳細IB00153701A-
川崎信定高楠先学に『大正大蔵経』発刊を決意させた事々豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 466-492(L)詳細IB00146702A-
浅井宣雄フェイスブックを通じた布教豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 462-464(L)詳細IB00146701A-
武覚超天台における修行の理念天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 33-66(R)詳細IB00186965A-
淺田正博日本天台の教学論争天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 69-105(R)詳細IB00186966A-
道元徹心『天台——比叡に響く仏の声』について天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 (15)-(31)(R)詳細IB00186963A-
田村正彦貨幣経済と地獄の思想蓮花寺佛教研究所紀要 通号 5 2012-03-31 5-26(R)詳細ありIB00187571A-
柗丸俊明空海第三地の菩薩説をめぐって豊山学報 通号 55 2012-03-31 65-86(R)詳細IB00182395A-
新井弘順遺教会と『佛遺教経』譜本の刊行豊山学報 通号 55 2012-03-31 1-35(R)詳細IB00182393A-
田中利典天台修験の教義と実践天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 292-326(R)詳細IB00186980A-
齊川文泰天台声明の実際天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 329-360(R)詳細IB00186981A-
向吉悠睦天台の仏像を彫る天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 361-384(R)詳細IB00186982A-
藤浪源信千日回峰行の体験を通して天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 267-291(R)詳細IB00186979A-
大道晴香恐山菩提寺を〈イタコ寺〉にしたのは誰か蓮花寺佛教研究所紀要 通号 5 2012-03-31 1-27(L)詳細ありIB00187581A-
小林崇仁勤操の生涯蓮花寺佛教研究所紀要 通号 5 2012-03-31 85-128(R)詳細ありIB00187578A-
高橋秀城地蔵となった女性蓮花寺佛教研究所紀要 通号 5 2012-03-31 69-84(R)詳細ありIB00187574A-
松本圭介日本の伝統仏教寺院における経営的課題蓮花寺佛教研究所紀要 通号 5 2012-03-31 28-43(L)詳細ありIB00187580A-
清原恵光天台の論義と看経行天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 239-266(R)詳細IB00186973A-
高川慈照常行三昧の体験を通して天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 204-238(R)詳細IB00186971A-
道元徹心院政期の浄土教天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 133-159(R)詳細IB00186968A-
小林祖承常坐三昧の体験を通して天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 181-203(R)詳細IB00186970A-
末木文美士天台本覚思想論天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 106-132(R)詳細IB00186967A-
堀澤祖門好相行の実際天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 163-180(R)詳細IB00186969A-
千田たくま妙心寺東海派による『虎穴録』の編纂と刊行事業花園大学国際禅学研究所論叢 通号 7 2012-03-31 49-75(R)詳細ありIB00173851A-
西川徹真『行文類』一乗海釈の淵源龍谷教学 通号 47 2012-03-31 80-101(R)詳細IB00170306A-
奥孝丸「獲得名号自然法爾」章について龍谷教学 通号 47 2012-03-31 1-14(R)詳細IB00170301A-
川本法綱最澄の密教観の一考龍谷教学 通号 47 2012-03-31 15-28(R)詳細IB00170302A-
飯島憲彬「行」についての一考察龍谷教学 通号 47 2012-03-31 102-115(R)詳細IB00170307A-
立畠敦子「観音懴法」その成立と発展に関する一考察花園大学国際禅学研究所論叢 通号 7 2012-03-31 157-212(R)詳細ありIB00173861A-
関根透御移転の真実を語る資料鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 23-33(R)詳細IB00198229A-
海野雅央故團野弘之先生寄贈「正法眼蔵諸写本」の調査結果について鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 207-222(R)詳細IB00198236A-
納冨常天御移転の経緯について鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 9-21(R)詳細IB00198227A-
木村清孝御移転がもたらしたもの鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 17 2012-03-31 3-7(R)詳細IB00198226A-
水島見一浄土真宗における社会実践展開の再構築真宗総合研究所研究紀要 通号 29 2012-03-31 1-22(R)詳細IB00201245A
新井弘賢『魚山蠆芥集』の成立に係わる一考察豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 337-365(R)詳細IB00146694A
中村賢識『真俗雑記問答鈔』にみられる頼瑜の禅宗理解豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 367-391(R)詳細IB00146695A
星野壮『般若心経』解説本の宗教学的理解への一試論豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 393-420(R)詳細IB00146696A
孤島玄明『覚禅鈔』における地蔵菩薩について豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 319-336(R)詳細IB00146693A
王芳鳳潭の生没年及び出身地に対する一考察インド哲学仏教学研究 通号 19 2012-03-31 119-129(L)詳細IB00106061A-
齊藤隆信日華仏教研究会顛末記浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 85-197(R)詳細IB00110389A-
齋藤蒙光『選択集』第八章私釈段の至誠心釈に関する一解釈浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 199-219(R)詳細IB00110390A-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 224-224(R)詳細IB00110394A-
澤田謙照聖光房弁長上人著『徹選択本願念仏集』内の「某甲」の用語について浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 228-232(R)詳細IB00110420A-
中御門敬教法然上人による三輩・九品の解釈浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 233-234(R)詳細IB00110422A-
善裕昭慈円の大懺法院創建と怨霊滅罪浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 227-228(R)詳細IB00110419A-
齋藤蒙光法然の念仏思想における信の位置付けとはたらき浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 226-226(R)詳細IB00110418A-
真柄和人浄土宗伝承『授菩薩戒儀(新本)』の校訂について浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 234-235(R)詳細IB00110423A-
廣川堯敏良忠における『選択集略鈔』の成立浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 238-239(R)詳細IB00110432A-
伊藤茂樹永明延寿の伝承浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 237-238(R)詳細IB00110429A-
常磐井慈裕太子信仰と善光寺信仰東方 通号 27 2012-03-31 103-121(L)詳細IB00111749A-
奈良康明第三回 神儒仏合同講演会『災害と企業倫理』報告東方 通号 27 2012-03-31 49-56(L)詳細IB00111746A-
前田專學日本とインド東方 通号 27 2012-03-31 1-24(L)詳細IB00111744A-
安原和雄日本再生と企業倫理東方 通号 27 2012-03-31 73-80(L)詳細IB00111747A-
半田栄一白隠の禅思想と「軟酥の法」比較思想研究 通号 38 2012-03-31 48-56(R)詳細ありIB00124517A-
末村正代鈴木大拙における「如」の理解比較思想研究 通号 38 2012-03-31 22-29(R)詳細ありIB00124494A-
司馬春英末木文美士『哲学の現場――日本で考えるということ』トランスビュー、二〇一二年一月比較思想研究 通号 38 2012-03-31 85-86(R)詳細IB00124546A-
司馬春英藤田正勝編『『善の研究』の百年――世界へ/世界から』京都大学学術出版会、二〇一一年一一月比較思想研究 通号 38 2012-03-31 93-95(R)詳細IB00124552A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage