INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1620 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (990 / 68379)  日本仏教 (524 / 34955)  中国 (261 / 18598)  仏教学 (130 / 8105)  インド (127 / 21088)  中国仏教 (99 / 8872)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9566)  浄土宗 (94 / 3985)  浄土真宗 (88 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新光晴専修寺所蔵『観経四帖疏(版本)』の藍紙表紙筆跡について高田学報 通号 103 2015-03-31 95-96(R)詳細IB00236086A
--------仏教史学関係出版目録(2013年)仏教史学研究 通号 103 2015-03-25 22-51(L)詳細IB00157712A
大橋崇弘西明寺蔵『龐居士語録』の詩偈について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 250-254(R)詳細ありIB00150957A
--------(付録)重要文化財 宋版一切経に付属する断簡目録称名寺所蔵聖教(断簡類)史料調査報告書 通号 135 2015-03-17 268-283(R)詳細IB00170025A-
菅原研州江戸時代初期の『正法眼蔵』研究について禪學研究 通号 93 2015-03-10 81-103(R)詳細IB00232007A
伊吹敦文化の爛熟と禅(上)禅文化 通号 235 2015-01-25 123-130(R)詳細IB00146994A-
芳澤勝弘白隠禅師『荊叢毒蘂』の初版本と、その書き入れについて禅文化 通号 235 2015-01-25 45-53(R)詳細IB00146985A-
古山健一ミャンマー撰述のParitta-ṭīkaについてパーリ学仏教文化学 通号 28 2014-12-22 69-86(L)詳細IB00146517A-
白木利幸出版・展観記録(平成二十五年一月から十二月まで)密教図像 通号 33 2014-12-20 33-35(R)詳細IB00222350A
堀部正円『録内御書』、古活字版と整版の関係についての一考察印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 197-200(R)詳細ありIB00143910A
吉崎一美ネワール仏教における写本と印刷本の関係印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 16-20(L)詳細IB00145546A
過疎地域における寺院に関する研究班過疎地域における寺院へのアンケート(正住職寺院版)教化研究 通号 25 2014-11-25 128-173(R)詳細ありIB00204864A
佐々木勇板東本『教行信証』引用「日蔵経」「月蔵経」の依拠本について仏教史学研究 通号 25 2014-11-25 43-59(R)詳細IB00157693A
--------図版目録重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 25 2014-11-01 88-89(R)詳細IB00228887A
--------図版解説重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 25 2014-11-01 41-49(R)詳細IB00228878A
細田典明『雑阿含』道品念処相応インド哲学仏教学論集 通号 2 2014-10-31 47-165(L)詳細IB00137111A-
木村中一在家の遺文出版活動日蓮仏教における祈りの構造と展開 通号 2 2014-10-13 277-295(R)詳細IB00232395A
村上真瑞和訳『釋淨土群疑論』巻第一 その二浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 2 2014-10-10 519-542(R)詳細IB00224420A
秋津秀彰本山版『正法眼蔵』の対校本について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 69-74(R)詳細IB00171607A
李建華水月俱悠悠禅文化 通号 233 2014-07-25 136-143(R)詳細IB00146959A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage