INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: N [SAT] N

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (31 / 21056)  日本 (28 / 68105)  仏教学 (20 / 8090)  中国 (19 / 18582)  インド仏教 (10 / 8065)  中国仏教 (9 / 8865)  宗教学 (9 / 4062)  日本仏教 (9 / 34725)  法華経 (8 / 4451)  インド学 (6 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤本淨彦宗教経験と論理東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 103-125(R)詳細IB00215974A
グレゴリーピーター. NFinding a Scriptural Basis for Chan Practice華厳学論集 通号 0 1997-11-10 235-273(L)詳細IB00043740A-
デメラスN・J宗教と政治と国家東洋学術研究 通号 138 1997-05-01 103-124(R)詳細IB00039089A-
重松伸司KARASHIMA Noboru, Towards A New Formation: South Indian Society under Vijayanagar Rule南アジア研究 通号 8 1996-10-01 123-132(L)詳細IB00157370A-
ラダクリシュナンNガンジーの遺産と21世紀の挑戦東洋学術研究 通号 136 1996-06-01 170-181(R)詳細IB00039065A-
島岩David N. Gellner:Monk, Householder, and tantric Priestパーリ学仏教文化学 通号 9 1996-05-01 101-126(L)詳細IB00036082A-
吉津宜英宗教類型論について宗教研究 通号 307 1996-03-31 58-59(R)詳細IB00088843A-
川橋正秀ピーター・グレゴリーヘのリスポンス駒沢大学禅研究所年報 通号 7 1996-03-01 35-45(L)詳細ありIB00035207A
藤永伸国際ジャイナ教研究会議参加報告ジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 82-88(L)詳細IB00040893A
丹内禅海宗学の研究方法についての覚え書道元思想大系 通号 21 1995-09-14 128-160(R)詳細IB00053543A-
吉津宜英中国仏教研究の一動向佛教學 通号 36 1994-12-01 39-57詳細IB00012113A-
立川武蔵近年の海外における空思想研究佛教學 通号 36 1994-12-01 1-17詳細IB00012119A-
グレゴリーピーター・N宗密と本覚思想の問題駒沢大学仏教学部論集 通号 25 1994-10-31 209-240詳細ありIB00020270A-
藤田宏達『塚本啓祥教授還暦記念論文集 知の邂逅-仏教と科学』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 355-356詳細IB00030112A-
久保田力R・N・ダンデーカルによるヴェーダの「こころ」知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 8 1993-03-01 225-244(L)詳細IB00044838A-
JayawickramaN. A.The Medieval History of Buddhism in Sri Lankaパーリ学仏教文化学 通号 4 1991-05-01 27-43(L)詳細ありIB00036043A-
DharmadasaK. N. O.Pre-buddhist Religious Beliefs in Sri Lankaパーリ学仏教文化学 通号 4 1991-05-01 85-96(L)詳細ありIB00036046A-
DharmadasaK. N. O.The Ganinnānsē佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 4 1991-04-01 161-173(L)詳細IB00178286A-
金子寛哉『群疑論』の「是心作仏」釈をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 192-197詳細ありIB00007564A
駒沢大学大学院『肇論疏』研究会 元康撰『肇論疏』の註釈的研究(五)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 23 1990-02-01 77-103詳細IB00019202A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage