INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 根本 [SAT] 根本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1093 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (446 / 21068)  日本 (286 / 68136)  インド仏教 (182 / 8074)  日本仏教 (162 / 34753)  仏教学 (152 / 8092)  中国 (118 / 18585)  チベット (94 / 3037)  十誦律 (93 / 271)  四分律 (92 / 446)  根本説一切有部律 (78 / 78)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その七)―真理と認識―法華文化研究 通号 43 2017-03-20 1-30(R)詳細IB00218841A
佐々木閑学処解説の違いから見た有部系律蔵の系統分類印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 230-237(L)詳細IB00167886A
森陽香「神道に於ける根本問題」総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 141 2017-01-15 298-309(R)詳細IB00210797A
伊藤聡吉田兼倶の「神道」論総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 141 2017-01-15 116-129(R)詳細IB00210658A
山口周子悪女マーガンディヤーの物語パーリ学仏教文化学 通号 30 2016-12-22 19-43(L)詳細IB00188257A-
渋谷厚保彦玢玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 84(R)詳細IB00177110A-
西口芳男上堂玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 67-70(R)詳細IB00177726A-
渋谷厚保宗門中の事玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 64-65(R)詳細IB00180067A-
渋谷厚保人の聴くもの少なり玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 50-51(R)詳細IB00180056A-
西口芳男上堂玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 73-82(R)詳細IB00180082A-
荻原裕敏『根本説一切有部律薬事』に関連する二点のトカラ語B断片についてシルクロードと近代日本の邂逅――西域古代資料と日本近代仏教 通号 3 2016-03-31 258-276(R)詳細IB00193392A-
譲西賢顛倒上下 無常根本岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 16 2016-03-31 1-2(R)詳細ありIB00195516A-
大塚恵俊『文殊師利根本儀軌経』所説のパタ作製儀則について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 606-607(R)詳細IB00160635A-
武内考善『御遺告』活字本をめぐる一・二の問題智山学報 通号 79 2016-03-31 103-126(R)詳細ありIB00154801A
五島清隆再考:『根本中頌』における「十二支縁起」仏教大学仏教学会紀要 通号 21 2016-03-25 1-39(L)詳細ありIB00158246A-
岸野亮示A Further Study of the Muktaka of the Mūlasarvāstivāda-vinaya仏教大学仏教学会紀要 通号 21 2016-03-25 227-283(L)詳細ありIB00158240A-
根本裕史Buddhism and Poetry in Tibet印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 241-248(L)詳細ありIB00159299A
山口周子Tales of Householder Ghosita, a Man Who Was a Dog Once Before印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 136-142(L)詳細ありIB00159266A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その六)—真理と認識—法華文化研究 通号 42 2016-03-20 1-12(R)詳細IB00218834A
生野昌範Vinayavibhaṅgaの梵文写本断簡における問題点印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 213-218(L)詳細ありIB00162110A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage