INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 究竟 [SAT] 究竟 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 231 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (56 / 68064)  中国 (55 / 18569)  インド (54 / 21054)  一乗仏性究竟論 (53 / 53)  法宝 (47 / 113)  究竟一乗宝性論 (45 / 45)  チベット (35 / 3037)  中国仏教 (31 / 8864)  インド仏教 (30 / 8064)  日本仏教 (30 / 34690)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河波昌法然上人の思想的位置づけと価値観仏教論叢 通号 17 1973-03-30 114-117(R)詳細IB00071896A-
久下陞『守護国界章』と『一乗仏性権実論』とにおける真如所縁縁種子の問題印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 279-282詳細ありIB00003473A
桜部建A. K. Warder: Indian Buddhism仏教学セミナー 通号 16 1972-10-30 88-91(R)詳細IB00026529A-
河野英樹福原亮厳『成実論の研究』佛教學研究 通号 28 1972-03-31 67-70(R)詳細IB00012811A-
高崎直道如来微密之蔵宗教研究 通号 210 1972-03-31 117-118(R)詳細IB00101222A-
田上太秀Aññācittaの意味と性格駒沢大学仏教学部論集 通号 2 1971-12-01 75-87詳細ありIB00019859A-
菅沼晃入楞伽経の不立文字論東洋大学紀要 通号 25 1971-01-20 33-66詳細IB00027614A-
氏家昭夫唯識思想における雑染と清浄の問題密教文化 通号 93 1970-12-28 22-35(R)詳細IB00015926A-
酒井紫朗無上ユガタントラ義入集と名づくるもの密教文化 通号 92 1970-09-28 1-20(R)詳細IB00015920A-
高崎直道インド仏教学の現状駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 3 1969-03-01 2-16詳細IB00018939A-
小川一乗icchantikaについて印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 340-343詳細ありIB00002676A
天野宏英現観荘厳論釈の著作問題宗教研究 通号 194 1968-03-31 128-129(R)詳細IB00104020A-
渡辺照宏勝鬘経に現われた菩薩道(文献学的考察)大乗菩薩道の研究 通号 194 1968-03-20 317-354(R)詳細IB00054226A-
久松真一禅と文化禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 7-12(R)詳細IB00163611A
月輪賢隆仏性について講座仏教 通号 2 1967-09-25 7-52(R)詳細IB00049436A-
越智淳仁究竟は方便なり密教学会報 通号 6 1967-05-25 30-33詳細IB00014724A-
小川一乗四波羅蜜多について印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 362-365詳細ありIB00002270A
東元慶喜宗教信仰の究竟地印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 322-325詳細ありIB00002081A
高田仁覚インド真言乗における修行法の綱要密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 27 1965-12-08 341-356(R)詳細IB00048148A-
渡部実明無上瑜伽タントラの性格について密教学会報 通号 3 1964-06-15 23-26詳細IB00014687A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage