INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 滅尽 [SAT] 滅尽 滅盡 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21054)  滅尽定 (27 / 27)  インド仏教 (16 / 8064)  日本 (14 / 68064)  中国 (12 / 18569)  末法 (12 / 267)  法滅尽経 (11 / 11)  中国仏教 (10 / 8864)  仏教学 (10 / 8083)  倶舎論 (7 / 1227)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
遠藤敏一パーリ註釈文献に現れた「法滅尽」思想仏教研究 通号 32 2004-03-01 179-194(L)詳細IB00033541A-
小松邦彰日蓮聖人引用の涅槃部経典について立正大学大学院紀要 通号 19 2003-03-31 1-11詳細IB00024084A-
山部能宜『唯識思想論考』宗教研究 通号 333 2002-09-30 361-369詳細IB00031914A-
関寛子観の付随煩悩(vipassanā-upakkilesa)について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 87-100(L)詳細IB00019330A-
渡辺章悟インド仏教の法滅思想Ⅱ東洋学論叢 通号 26 2001-03-30 115-130(L)詳細ありIB00034898A-
加来雄之絶望的状況に立つ教え親鸞教学 通号 76 2000-12-20 1-21詳細IB00026353A-
奥住毅二つの解脱三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 76 2000-10-30 657-678詳細IB00043886A-
菊地章太“あの世”の到来死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 76 2000-02-01 115-146(R)詳細IB00054934A
室寺義仁縁起と「滅」高野山大学論叢 通号 34 1999-02-21 1-20(L)詳細IB00014468A-
瀧口宗紀『法滅尽経』の成立とその影響佛教論叢 通号 42 1998-09-04 58-65(R)詳細IB00106485A-
福田琢『大毘婆沙論』に見える譬喩者の心心所別体説印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 130-133(L)詳細ありIB00008890A
盧官坪三国時代(朝鮮半島)の仏教受容天台学報 通号 33 1991-10-16 94-97(R)詳細IB00017798A-
小谷信千代シュミットハウゼン教授の『アーラヤ識論』を問う佛教学セミナー 通号 52 1990-10-30 51-61詳細IB00026858A
伊藤博志『成業論』における第七識の意味宗教研究 通号 279 1989-03-31 193-194(R)詳細IB00091860A-
平川彰仏教より見た生と死東洋学術研究 通号 115 1988-08-01 4-28(R)詳細IB00038957A-
萩原晃俊親鸞の末法観印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 35-40詳細IB00006959A
水田恵純定・寿などについて印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 352-357詳細ありIB00007014A
小谷信千代ポールJ・グリッフィス教授の方法論仏教学セミナー 通号 46 1987-10-30 60-65(R)詳細IB00026810A-
白川晴顕法然語録における抑揚表現の特質真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 1987-01-25 56-74詳細IB00033016A-
真田英範「摂大乗論」の滅尽定におけるアラヤ識の存在証明の,世親釈の諸訳の文の錯簡とその統一的な修正のための論印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 19-21詳細ありIB00006635A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage