INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: Mahāyānasūtrālaṃkāra [
SAT
] Mahāyānasūtrālaṃkāra
検索対象: キーワード
-- 47 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Mahāyānasūtrālaṃkāra (47 / 47)
インド (33 / 21722)
インド仏教 (17 / 8246)
仏教学 (9 / 8605)
大乗荘厳経論 (9 / 399)
世親 (7 / 1337)
安慧 (7 / 363)
Asaṅga (6 / 102)
Vasubandhu (6 / 203)
Bodhisattvabhūmi (4 / 35)
[
30件まで表示
]
Sthiramati (4 / 72)
チベット (4 / 3167)
瑜伽行派 (4 / 403)
Abhidharmasamuccaya-Bhāṣya (3 / 3)
Ratnagotravibhāga (3 / 16)
ātman (3 / 99)
インド大乗仏教瑜伽行唯識派 (3 / 5)
三性説 (3 / 270)
刹那滅 (3 / 78)
唯識仏教 (3 / 138)
唯識思想 (3 / 281)
四法印 (3 / 30)
大乗 (3 / 132)
無常と刹那 (3 / 3)
Madhyāntavibhāga (2 / 15)
Maitreya (2 / 56)
Nāgārjuna (2 / 226)
Yogācārabhūmi (2 / 52)
nimitta (2 / 19)
Śrīmālāsūtra (2 / 2)
1
2
3
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
松本史朗
Critique of Tathāgatagarbha Thought in Buddhist Philosophy
駒沢大学仏教学部研究紀要
通号
55
1997-03-31
215-232(L)
詳細
あり
IB00019772A
-
宮坂宥勝
密教仮名法語の資料(一)
密教文化
通号
41/42
1958-11-10
23-42(R)
詳細
IB00015700A
-
山本智教
曼荼羅の理論と実際(一)
密教文化
通号
80
1967-07-15
1-16(R)
詳細
IB00015862A
-
望月海慧
TāranāthaのdBu ma theg mchog第2章「一切の所知の境の決択」について
インド論理学研究
通号
1
2010-09-30
313-332(L)
詳細
IB00093188A
-
望月海慧
TāranāthaのdBu ma theg mchog第6章
ACTA TIBETICA ET BUDDHICA
通号
4
2011-03-31
109-154(L)
詳細
IB00233811A
袴谷憲昭
Asvabhāva's and Sthiramati's Commentaries on the MSA, XIV, 34-35
印度學佛敎學硏究
通号
53
1978-12-31
12-16(L)
詳細
あり
IB00004899A
堀内俊郎
Aśvaghoṣa, Asaṅga, and Vasubandhu
印度學佛敎學硏究
通号
157
2022-03-25
71-76(L)
詳細
IB00228956A
渡邊親文
A TRANSLATION OF MAHĀYĀNASAṂGRAHA III.5-7
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
24
2004-09-30
99-114(L)
詳細
あり
IB00192041A
-
NakamikadoKeikyo
Bhadracaryāvidhi in the Śikṣāsamuccaya Chap.16
印度学仏教学研究
通号
105
2004-12-20
4-7(L)
詳細
あり
IB00056415A
袴谷憲昭
Chos kyi sku la gnas pa'i yon tan la bstod paとその関連文献
駒沢大学仏教学部論集
通号
14
1983-10-01
9-27(L)
詳細
あり
IB00020064A
-
海野孝憲
Corrections of the Mahāyānasūtrālaṃkāra XI. 35
印度学仏教学研究
通号
43
1973-12-31
20-25(L)
詳細
あり
IB00003725A
田辺理
Gandhāran Śibi-Jātaka Imagery and Falconry
創価大学国際仏教学高等研究所年報
通号
22
2019-03-31
359-376(L)
詳細
あり
IB00187823A
早島理
諸行刹那滅”kṣaṇīkaṃ sarvasaṃskrṭam”
長崎大学教育学部社会科学論叢
通号
47
1994-03-01
27-42
詳細
IB00030849A
-
早島理
諸行刹那滅”kṣaṇīkaṃ sarvasaṃskrṭam”(承前)
長崎大学教育学部社会科学論叢
通号
48
1994-06-01
33-52
詳細
あり
IB00030850A
-
早島理
諸行刹那滅”kṣaṇīkaṃ sarvasaṃskrṭam”(完)
長崎大学教育学部社会科学論叢
通号
49
1995-03-01
15-30
詳細
あり
IB00030851A
-
津田明雅
Kṣāranadīという謎の経典について
印度学仏教学研究
通号
125
2011-12-20
124-130(L)
詳細
あり
IB00101716A
舟橋尚哉
大乗荘厳経論のネパール諸写本の同異とLévi本の原本の推定
印度学仏教学研究
通号
63
1983-12-25
218-221
詳細
IB00006061A
--------
Mahāyānasūtrālaṃkāra XVII梵和索引
『大乗荘厳経論』第XVII章の和訳と注解——供養・師事・無量とくに悲無量 / 龍谷大学仏教文化研究叢書
通号
30
2013-03-31
346-365(L)
詳細
IB00256543A
上野隆平
Mahāyānasūtrālaṃkāra XX-XXI.43-61 Pratiṣṭhādhikāra考
印度学仏教学研究
通号
126
2012-03-20
142-145(L)
詳細
あり
IB00103525A
松田訓典
三性説におけるnimittaの位置づけ
仏教文化研究論集
通号
11
2007-03-20
3-17(L)
詳細
IB00213213A
1
2
3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&