INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 功徳 [SAT] 功徳 功德 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 90 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
功徳 (90 / 90)  日本 (36 / 68027)  日本仏教 (22 / 34671)  インド (21 / 21032)  中国 (18 / 18568)  中国仏教 (11 / 8867)  仏教学 (10 / 8076)  親鸞 (10 / 9553)  法然 (9 / 5266)  インド仏教 (7 / 8055)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
君野賢英西山全書第三巻 観門要義鈔 改訂表(一)西山学報 通号 20 1969-12-25 69-82 (R)詳細IB00062566A-
西村実則『般若経の思想』渡辺章悟著、春秋社、2019年12月東方 通号 36 2021-03-31 312-313(L)詳細IB00205837A
山内舜雄『遺教経論住法記』の考察(II)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 32 1974-03-25 15-42詳細ありIB00019503A-
小川隆禅宗語録入門読本5禅文化 通号 213 2009-07-25 106-113(R)詳細IB00105805A-
下室覚道道元禅師の業報観(六)宗学研究 通号 49 2007-04-01 25-30(R)詳細IB00070647A-
木村高尉Āryāmoghapāśa-nāma-hṛdayaṃ mahāyāna-sūtram大正大学綜合仏教研究所年報 通号 1 1979-05-30 1-15(L)詳細IB00169385A-
田村宗英Vajravidāraṇa-dhāraṇīの功徳と「gdon(ドゥン)」の関係性現代密教 通号 25 2014-03-31 127-137(L)詳細ありIB00136309A-
森章司迦絺那衣(kaṭhina)の研究原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 17 2012-05-07 75-192(L)詳細IB00107345A-
シャキャスダンMañjuśrīkīrti釈を中心としたNāmasaṃgītiの一考察佛教學 通号 46 2004-12-20 77-109(L)詳細IB00056800A-
阿部慈園Milindapañhāにおける頭陀説宗教研究 通号 242 1980-02-20 181-182(R)詳細IB00098248A-
服部育郎Milindapañhāにおける修行法仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 242 2003-01-24 67-87(R)詳細IB00048640A-
大久保雅行NSMにおける態度変容の分析宗教研究 通号 275 1988-03-31 317-319(R)詳細IB00110559A-
井出順子Pāli-沙門果経におけるPūraṇa Kassapaの説に思う仏教学会報 通号 4/5 1973-01-10 52-55(R)詳細IB00014536A-
真柄和人Puñña(功徳)について浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 179-208(R)詳細IB00083783A-
舟橋智哉Sabbadāna-ānisaṃsaの研究印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 71-77(L)詳細ありIB00196492A
藤原凌雪The Conception of the Nembutsu in Shan-tao's Pure Land Buddhism龍谷大学論集 通号 394 1970-12-18 69-94(L)詳細IB00013700A-
竜口恭子『阿弥陀経』受容の諸相印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 215-217詳細ありIB00009476A
安田理深安楽の至徳を示す親鸞教学 通号 95 2010-03-18 85-104(R)詳細IB00159892A-
佐々木大樹阿弥陀陀羅尼の受持法と功徳仏教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 71-98(L)詳細IB00127999A
安孫子稔章『逆修説法』三七日所説の阿弥陀仏功徳讃嘆について仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 159-174(R)詳細IB00187048A-
山本芳久トマス・アクィナスにおける恩寵と自由意志現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 69-115(R)詳細IB00211707A
笠松単伝月称著『入中観論』第一章訳注印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 42 1951-12-15 111-141(R)詳細IB00047537A-
田上太秀華厳経における菩提心の研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 28 1970-03-15 85-105詳細IB00019461A-
酒井紫朗大日大讃とその註釈について密教文化 通号 94 1971-03-15 1-13(R)詳細IB00015929A-
榑林皓堂観音における動静の二相教化研修 通号 15 1972-03-31 4-6(R)詳細IB00072795A-
兜木正亨法華経と芸術・芸能講座日蓮 通号 1 1972-11-30 205-217(R)詳細IB00049756A-
柳田聖山他力ということ浄土真宗とキリスト教:星野元豊教授退職記念論文集 通号 1 1974-04-01 135-152(R)詳細IB00048430A-
金子真補念仏の功徳について仏教論叢 通号 18 1974-11-10 57-61(R)詳細IB00072038A-
大菅俊幸マナの移転としてみた功徳のメカニズム駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 9 1975-03-01 157-166詳細IB00019029A-
桜部建「功徳」という語について大谷学報 通号 212 1977-02-20 1-7詳細IB00025399A-
上田義文仏教精神の原点研究紀要 通号 7 1977-03-31 1-43(R)詳細IB00016433A-
高原信一廻施について宗教研究 通号 242 1980-02-20 171-172(R)詳細IB00098224A-
鈴木正崇スリランカ南部農村の宗教儀礼スリランカの宗教と文化 / 南アジア・東南アジア島嶼部における宗教と文化の共存とその社会的基盤の比較研究 通号 1 1982-03-01 7-52(L)詳細IB00144837A-
鈴木正崇仏陀の教えに生きるスリランカの祭 通号 1 1982-09-10 65-80(R)詳細IB00076263A-
泉浩洋資具衣の構成とその意義について叡山学院研究紀要 通号 7 1984-11-15 21-34(R)詳細IB00147748A-
奈良康明インド社会と大乗仏教講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 35-80(R)詳細IB00049607A-
鈴木正崇死と社会、そして自然生と死の人類学 通号 10 1985-10-25 177-204(R)詳細IB00141556A-
宇佐美正利『日本霊異記』からの引用日本宗教史論纂 通号 10 1988-05-01 86-102(R)詳細IB00055069A-
大田利生浄土教における願心荘厳の意義龍谷大学論集 通号 432 1988-07-25 58-80詳細IB00013827A-
奈良康明釈尊の伝道宣言と現代の仏教季刊仏教 通号 5 1988-10-15 45-53(R)詳細IB00157086A-
山田利明霊宝斎における斎戒の意義台湾の宗教と中国文化 通号 5 1992-06-01 283-300(R)詳細IB00053764A-
小妻典文「不虚作住持巧徳」の展開東海仏教 通号 38 1993-03-31 13-25詳細IB00021838A-
浅見靖仁タイ仏教の新潮流季刊仏教 通号 29 1994-10-15 137-145(R)詳細IB00158385A-
竹内純一寺報発行について善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 106-116(R)詳細IB00153341A
土屋松栄世親の『浄土論』と『摂大乗論釈』印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 134-136(L)詳細ありIB00008889A
伊藤瑞叡法華経法師功徳品における法師の体系(上)法華文化研究 通号 23 1997-03-20 1-25詳細IB00023742A-
仙石景章知訥の『真心直説』について印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 246-255詳細IB00030282A-
勝崎裕彦般若経の霊験記類金剛般若経の思想的研究 通号 14 1999-10-29 547-574(R)詳細IB00051761A-
木村清孝『仏性海蔵経』の思想的性格疑偽仏典の綜合的研究 通号 14 2000-03-01 35-41(L)詳細IB00081725A-
木村清孝『仏性海蔵経』の思想的性格東アジア仏教思想の基礎構造 通号 14 2001-03-15 258-271(R)詳細IB00052348A-
城福雅伸仏教信仰の展開構造の見なおしとその視点印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 166-169詳細ありIB00009695A
宮城洋一郎『日本霊異記』下巻第四縁の一考察奈良仏教の地方的展開 通号 98 2002-02-01 42-58(R)詳細IB00055001A-
山口史恭『法華経開題』成立の背景について密教学研究 通号 35 2003-03-20 31-54 (R)詳細IB00062516A-
釋真弥現世利益と呪についての考察西山禅林学報 通号 27 2004-03-31 1-22詳細IB00059257A-
黒須利夫古代における功徳としての「清掃」奈良仏教と在地社会 通号 27 2004-11-01 155-178(R)詳細IB00240299A
釈迦浄範(スダン・シャキャ)『文殊真実名義経』の読誦について善通寺教学振興会紀要 通号 10 2004-12-21 73-87(R)詳細IB00153515A-
田中良昭梁の武帝と達磨の問答禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 239-251(R)詳細IB00207137A
中野純賢浄財勧募について天台学報 通号 47 2005-11-01 269-274(R)詳細IB00057271A-
佐藤平・顕明真宗を英語で表現することの課題と可能性現代と親鸞 通号 15 2008-06-01 1-38(L)詳細IB00165617A-
小峰啓誉虚空蔵菩薩の功徳について智山学報 通号 73 2010-03-31 1-25(L)詳細IB00131923A-
安孫子稔章『逆修説法』六七日所説の名号観について佛教論叢 通号 56 2012-03-25 96-102(R)詳細ありIB00109830A
那須真裕美縁起法頌に期待された功徳密教学研究 通号 45 2013-03-30 1-14(L)詳細IB00143492A-
菊地章太罪を分解する東洋学研究 通号 50 2013-03-30 91-101(L)詳細IB00240266A
清水洋平タイにおける積徳行とパーリ経典の関係印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 211-214(L)詳細IB00144705A
安孫子稔章法然における功徳について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 602-602(R)詳細IB00160631A-
吉村英敏街頭唱題行の意義に関する研究興隆学林紀要 通号 15 2018-03-31 99-162(R)詳細ありIB00228849A
村上無量浄土の功徳と誓願の尊号真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 161-162(R)詳細IB00188562A-
伊藤元宗祖の問い真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 119-132(R)詳細IB00201665A
高瀬承厳珠数の研究(上)仏書研究 通号 23 1916-09-10 11-13(R)詳細IB00126284A-
千賀真順法然上人の学風仏教論叢 通号 4 1956-03-05 30-34(R)詳細IB00162954A
--------佐藤幸治著 心理禅禅文化 通号 24 1962-01-25 47(R)詳細IB00096808A-
堀内寛仁西蔵訳「出生無辺門陀羅尼経」及び「広釈」・和訳(五)密教文化 通号 83 1968-05-30 52-79(R)詳細IB00015881A-
横超慧日法華経における現世利益法華思想 通号 83 1969-05-01 453-475(R)詳細IB00053152A-
金子寛哉竹中信常著『選択集に聞く』浄土宗学研究 通号 6 1972-03-31 261-265(R)詳細IB00083558A-
庵谷行亨日蓮聖人の法華経功徳論大崎学報 通号 131 1978-09-12 36-38詳細IB00023390A-
渡辺勝人曹洞禅の功徳と利益宗学研究 通号 22 1980-03-31 147-150(R)詳細IB00069770A-
根本誠二長屋王と仏教日本宗教史論纂 通号 22 1988-05-01 48-68(R)詳細IB00055067A-
奈良康明原始仏教における功徳観念の発展と変容日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 1-15詳細IB00011530A-
宗学研究室 密教における利益(功徳)現代密教 通号 15 1995-03-01 17-22詳細ありIB00059568A-
宮元啓一『勝宗十句義論』における「分離より生ずる分離」など印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 131-140詳細IB00030276A-
林田康順道元禅師のみた浄土教宗教研究 通号 327 2001-03-30 227-228(R)詳細IB00096390A-
並木優記「楞厳呪」を読誦する功徳臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 1 2003-04-01 81-133(R)詳細IB00128060A-
永井政之『金剛経』信仰私考禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 253-264(R)詳細IB00207138A
吉井和夫蘇東坡の手になった道教経典の写経西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 53-72(R)詳細IB00127790A
奈良康明宗教複合としての仏教仏教とは何か――宗教哲学からの問いかけ 通号 1 2010-05-25 127-159(R)詳細IB00178054A-
上野隆平願生偈と〈無量寿経〉印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 92-96(L)詳細IB00236263A
宮武正信お布施仏教学会報 通号 2 1969-11-30 45-47(R)詳細IB00014513A-
--------懺悔歌現代佛教 通号 25 1926-05-01 90(R)詳細IB00204228A
伊東恵深功徳と利益真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 139-140(R)詳細IB00201988A
奈良康明「出世間」と「世間」パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 41 1990-06-30 179-200(L)詳細IB00043679A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage