INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 京 [SAT] 京 [ DDB ] 亰

検索対象: タイトル

-- 447 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (299 / 68064)  日本仏教 (165 / 34690)  京都 (101 / 380)  中国 (51 / 18569)  日蓮宗 (42 / 2730)  仏教学 (29 / 8083)  考古学 (28 / 572)  浄土宗 (25 / 3981)  日蓮 (23 / 3633)  インド (21 / 21054)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
橋本武尚近世初期京都におけるいけばなと絵画表現仏教大学大学院紀要 通号 29 2001-03-01 15-29詳細IB00016794A-
中尾堯不受不施関係文書と「京都十六本山会合用書類」立正大学文学部論叢 通号 112 2000-09-20 5-27(R)詳細ありIB00174877A
山路芳範京都大学附属図書館所蔵本『衆経要集金蔵論』巻二仏教大学仏教学会紀要 通号 8 2000-03-25 63-103(R)詳細ありIB00037389A-
石井公成京都学派の哲学と日本仏教季刊仏教 通号 49 2000-02-20 111-119(R)詳細IB00238470A
有賀弘紀『般若心経講義』奈良康明著、東京書籍、1998年7月東方 通号 14 1999-12-31 130-131(L)詳細IB00161921A-
仁木宏戦国時代京都の惣町と町組をめぐる一考察日本仏教の史的展開 通号 14 1999-10-01 463-479詳細IB00050658A-
今堀太逸将軍家京都菩提所の興隆日本仏教の史的展開 通号 14 1999-10-01 499-518詳細IB00050660A-
林温秋田・当福寺蔵釈迦三尊像と京都・松尾寺蔵如意輪観音像佛敎藝術 通号 245 1999-07-30 49-71詳細IB00034747A
豊田徳子大正期から昭和戦前期の東京府下四大学における教員養成井上円了センター年報 通号 8 1999-07-20 129-168(R)詳細IB00155799A-
椎名宏雄北京版「中華大蔵経」所収禅籍の資料価値宗学研究 通号 41 1999-03-31 217-222(R)詳細IB00063630A-
坂輪宣政京都法華宗寺院と天文法難大崎学報 通号 155 1999-03-31 109-156詳細IB00023618A-
古賀克彦京洛東山の時衆宗教研究 通号 319 1999-03-30 293-294(R)詳細IB00088442A-
山路芳範京都大学附属図書館所蔵本『衆経要集金蔵論』巻一仏教大学仏教学会紀要 通号 7 1999-03-25 63-99(R)詳細ありIB00037382A-
伊東史朗京田辺・法泉寺十一面観音立像と仏師院朝佛敎藝術 通号 242 1999-01-30 91-102詳細IB00034739A
斎藤忠霊通寺(朝鮮民主主義人民共和国京畿道開城郡嶺南面)について仏教文化学会紀要 通号 7 1998-11-01 90-105(R)詳細IB00041493A-
伊藤真昭京都の寺社と統一政権中近世の宗教と国家 通号 7 1998-06-01 221-258(R)詳細IB00053771A-
村上興匡東京における「社葬」について宗教研究 通号 315 1998-03-30 371-372(R)詳細IB00109000A-
谷川 守正京都・竜安寺の生涯教育論日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 51-69(R)詳細IB00061535A-
荒万里子京都本法寺蔵木造三十番神坐像について立正大学大学院年報 通号 16 1998-03-01 1-22詳細IB00024100A-
本郷真紹本門法華宗大本山妙蓮寺監修・中尾堯編 『京都妙蓮寺蔵『松尾社一切経』調査報告書』仏教史学研究 通号 16 1997-12-10 115-117(R)詳細IB00245817A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage