INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ベトナム [SAT] ベトナム

検索対象: キーワード

-- 65 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ベトナム (65 / 65)  ベトナム仏教 (22 / 25)  中国 (17 / 19273)  日本 (14 / 72735)  禅苑集英 (8 / 8)  大越史記全書 (7 / 9)  東アジア (7 / 268)  カンボジア (5 / 95)  タイ (5 / 313)  仏教史 (5 / 646)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
グエンタン・ニョンベトナム仏教復興運動東海佛敎 通号 69 2024-03-31 19-31(R)詳細IB00261565A
宮嶋純子阮朝初期におけるベトナム北部の仏教教団都市と宗教の東アジア史 / アジア遊学 通号 280 2023-02-25 215-231(R)詳細IB00254687A
ファム・レフイ前近代東アジアにおける漢譯大藏經の傳播とその展開東アジア仏教研究 通号 20 2022-12-28 103-130(L)詳細IB00242348A
水口幹記東アジア世界の中の陰陽道総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 20 2021-04-26 122-135(R)詳細IB00210936A
石井公成ベトナムの竹林禅派における王権と自然駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 95-112(L)詳細IB00211215A
野平宗弘ベトナムにおける鈴木大拙の受容総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 32 2020-10-18 98-109(R)詳細IB00211167A
田中仁秀「マインドフルネス」とは何か曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 61-66(L)詳細IB00193355A
向井啓二ベトナム仏教研究の概要と動向について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 20 2019-03-30 401-411(R)詳細IB00209484A
矢島律子一四〇〇年期のベトナム陶磁東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 20 2019-02-25 531-573(R)詳細IB00251833A
大西和彦ベトナムの海神四位聖娘信仰と流寓華人宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 176-194(R)詳細IB00229183A
野平宗弘地球社会化時代の東洋哲学井筒俊彦――言語の根源と哲学の発生 通号 3 2017-06-30 197-203(R)詳細IB00237358A
小峯和明日本と東アジアの〈仏伝文学〉東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 3-64(R)詳細-IB00251141A
グエンティ・オワインベトナムの前近代における釈迦の伝記について東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 371-393(R)詳細-IB00251315A
大西和彦ベトナムにおける仏教守護神の変容東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 419-451(R)詳細-IB00251335A
髙津茂「徐道行大聖事跡實錄」をめぐって東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 394-418(R)詳細-IB00251329A
北澤直宏近現代ベトナムにおける宗教と社会活動宗教と社会 通号 23 2017-06-03 47-61(L)詳細-IB00212959A
川口健一ベトナムの女性と仏教東アジアの女性と仏教と文学 / アジア遊学 通号 207 2017-05-01 254-258(R)詳細-IB00248878A
井上智勝東アジアの宗廟宗教と儀礼の東アジア——交錯する儒教・仏教・道教 / アジア遊学 通号 206 2017-03-15 9-33(R)詳細-IB00258379A
北澤直宏日越仏教関係の展開仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 2016-03-31 65-82(R)詳細-IB00221689A
粟津賢太櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編著『アジアの社会参加仏教――政教関係の視座から――』宗教研究 通号 384 2015-12-30 168-172(R)詳細ありIB00213772A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage